【1/27(月) 賃貸経営セミナー登壇】『持続可能な賃貸経営、オーナー資産の最大化を目指して』
PR TIMES2024年11月29日(金)18時16分
“持続可能な賃貸経営”を追求する株式会社JPMC(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:武藤 英明、以下「JPMC」)の代表 武藤 英明が、2025年1月27日(月)に高島屋ファイナンシャル・パートナーズ様主催の賃貸住宅オーナー向けの経営セミナーに登壇いたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106776/51/106776-51-ad35889ba988d605044aed76da8b246f-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本セミナーは2024年にも2月に東京都日本橋、5月に神奈川県横浜市、7月に大阪府大阪市の3会場で開催されています。ご好評につき2025年もセミナー開催が決定いたしました。
少子高齢化が進む日本ですが、アパート・マンションの建築数は年々増加しており、賃貸住宅の約4室中1室が空室になっている状況です。将来に向けた資産形成のため、賃貸住宅の経営に乗り出す人も多くなっておりますが、競争率が高まる中で賃貸経営を持続していくには長期的な視野をもつ必要がございます。
今回のセミナーでは、サブリースを中心とした賃貸経営代行で全国10万戸以上の運用実績をもつ、JPMCの創業者の武藤 英明が、今後の賃貸経営について語ります。
第2部では、JPMC セールス&マーケティングカンパニー ソリューション営業本部 ゼネラルマネージャーの進藤 貴之が、JPMC流の賃貸経営術を用いた事例の紹介をいたします。
開催概要
主催:高島屋ファイナンシャル・パートナーズ
日時:2025年1月27日(月) 14:00~16:00
会場:東京都中央区日本橋2-5-1
日本橋高島屋三井ビルディング 1階
日本橋ガレリアコミュニティスペース
プログラム
第1部
「東証プライム上場企業の創業社長が語る 持続可能な賃貸経営、オーナー資産の最大化を目指して」
講師
JPMCグループCEO
株式会社JPMC
代表取締役 社長執行役員 武藤 英明
第2部
「負動産にしないための『JPMC流の賃貸経営術』事例紹介」
講師
株式会社JPMC
セールス&マーケティングカンパニー
ソリューション営業本部
ゼネラルマネージャー 進藤 貴之
会社概要
社名 :株式会社JPMC
設立 :2002年6月7日
本社所在地:東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビルヂング
資本金 :465,803,500円
上場取引所 :東京証券取引所 プライム市場 証券コード:3276
代表者 :JPMCグループ CEO 代表取締役 社長執行役員 武藤英明
事業内容
・賃貸住宅経営代行事業及び賃貸住宅一括借上事業(サブリース)
・賃貸住宅管理事業及びその周辺事業
・高齢者向け賃貸住宅事業
「JPMCグループについて」~エクセレントカンパニーの追求を~
JPMCは全国の不動産会社、建築業者、介護事業者を含む約1,400社のパートナー制度を基盤として、既存物件のサブリース事業のパイオニアとして、”持続可能な賃貸経営”をモットーに所有物件の経営代行を通じてオーナー様の”利益の最大化”を追求してまいります。
また、賃貸経営代行を通じて1.全国に広がるパートナー制度を活用した地方創生にも積極に取り組み、2.既存物件にリフォームを行い、その物件のサブリースを行うことで、物件の再生、再活用を促進することを通じてサスティナビリティ社会の促進をするとともに、3.誰もが平等にお部屋探しの顧客体験ができるダイバーシティ社会の確立にも寄与し、4.業務のDX化を通じプロップテックカンパニーとして業務の効率化に取り組んでまいります。
コンセプトムービー「持続可能な賃貸経営を」(https://www.youtube.com/watch?v=6-Ppd1dDqXI)
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/106776/51/106776-51-ad35889ba988d605044aed76da8b246f-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本セミナーは2024年にも2月に東京都日本橋、5月に神奈川県横浜市、7月に大阪府大阪市の3会場で開催されています。ご好評につき2025年もセミナー開催が決定いたしました。
少子高齢化が進む日本ですが、アパート・マンションの建築数は年々増加しており、賃貸住宅の約4室中1室が空室になっている状況です。将来に向けた資産形成のため、賃貸住宅の経営に乗り出す人も多くなっておりますが、競争率が高まる中で賃貸経営を持続していくには長期的な視野をもつ必要がございます。
今回のセミナーでは、サブリースを中心とした賃貸経営代行で全国10万戸以上の運用実績をもつ、JPMCの創業者の武藤 英明が、今後の賃貸経営について語ります。
第2部では、JPMC セールス&マーケティングカンパニー ソリューション営業本部 ゼネラルマネージャーの進藤 貴之が、JPMC流の賃貸経営術を用いた事例の紹介をいたします。
開催概要
主催:高島屋ファイナンシャル・パートナーズ
日時:2025年1月27日(月) 14:00~16:00
会場:東京都中央区日本橋2-5-1
日本橋高島屋三井ビルディング 1階
日本橋ガレリアコミュニティスペース
プログラム
第1部
「東証プライム上場企業の創業社長が語る 持続可能な賃貸経営、オーナー資産の最大化を目指して」
講師
JPMCグループCEO
株式会社JPMC
代表取締役 社長執行役員 武藤 英明
第2部
「負動産にしないための『JPMC流の賃貸経営術』事例紹介」
講師
株式会社JPMC
セールス&マーケティングカンパニー
ソリューション営業本部
ゼネラルマネージャー 進藤 貴之
会社概要
社名 :株式会社JPMC
設立 :2002年6月7日
本社所在地:東京都千代田区丸の内3-4-2 新日石ビルヂング
資本金 :465,803,500円
上場取引所 :東京証券取引所 プライム市場 証券コード:3276
代表者 :JPMCグループ CEO 代表取締役 社長執行役員 武藤英明
事業内容
・賃貸住宅経営代行事業及び賃貸住宅一括借上事業(サブリース)
・賃貸住宅管理事業及びその周辺事業
・高齢者向け賃貸住宅事業
「JPMCグループについて」~エクセレントカンパニーの追求を~
JPMCは全国の不動産会社、建築業者、介護事業者を含む約1,400社のパートナー制度を基盤として、既存物件のサブリース事業のパイオニアとして、”持続可能な賃貸経営”をモットーに所有物件の経営代行を通じてオーナー様の”利益の最大化”を追求してまいります。
また、賃貸経営代行を通じて1.全国に広がるパートナー制度を活用した地方創生にも積極に取り組み、2.既存物件にリフォームを行い、その物件のサブリースを行うことで、物件の再生、再活用を促進することを通じてサスティナビリティ社会の促進をするとともに、3.誰もが平等にお部屋探しの顧客体験ができるダイバーシティ社会の確立にも寄与し、4.業務のDX化を通じプロップテックカンパニーとして業務の効率化に取り組んでまいります。
コンセプトムービー「持続可能な賃貸経営を」(https://www.youtube.com/watch?v=6-Ppd1dDqXI)
「賃貸」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
大阪府民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「賃貸」のニュース
-
不動産オーナー向けセミナー「未来を見据える!節税と満室を実現する賃貸経営戦略」2/15(土)オンライン開催2月10日17時16分
-
コンセプトに特化した賃貸マンション2物件を開発 高速回線防音室導入賃貸マンション『(仮称)リビオメゾン浅草橋』 キャンパー向け賃貸マンション『(仮称)リビオメゾン東陽町』2月10日16時46分
-
2024年末でZEH賃貸住宅の累計契約戸数が10万戸を突破2月10日16時46分
-
つなぐネット、防音室導入賃貸マンション「(仮称)リビオメゾン浅草橋」へマンション全戸一括インターネット接続サービスの導入が決定2月10日16時46分
-
国内最大級ゲームメディアを運営するGameWithが協力した防音室導入賃貸マンション「(仮称)リビオメゾン浅草橋」が着工2月10日16時17分
-
パナホーム静岡で「いい生活Square」「いい生活賃貸クラウド」を採用2月10日11時16分
-
突っ張り棒にカーテンを取り付けるには? 企業が教える方法に「やってみる」2月9日12時10分
-
【2/12[水] 開催!】無料セミナー「不動産市況と外国籍入居者の最前線」2月7日16時16分
-
東京建物の賃貸マンション「Brillia ist 池尻大橋」で国内最大級ゲームメディアを運営するGameWithとGameWith ARTERIAが設計協力2月7日15時17分
-
東京建物の賃貸マンション「Brillia ist 池尻大橋」で国内最大級ゲームメディアを運営するGameWithとGameWith ARTERIAが設計協力2月7日14時46分