「奨学生応援プロジェクト」第二弾が12月4日(水)スタート
Digital PR Platform2024年12月4日(水)13時5分
~DINOS CORPORATION、京王不動産、京王電鉄の3社が京王沿線の奨学生の皆さんを応援!~
[画像1]https://digitalpr.jp/simg/2822/100413/300_404_20241204123155674fcd2b13537.png
≪奨学生応援プロジェクトポスター≫
[画像2]https://digitalpr.jp/simg/2822/100413/300_300_20241204123156674fcd2c70ea9.jpg
≪提供する奨学家具の一例(デスク&チェア)≫
株式会社DINOS CORPORATION(本社:東京都中野区、代表取締役社長:宇津 洋一、以下「DINOS CORPORATION」)、京王不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:金子 伸雄、以下「京王不動産」)、京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史、以下「京王電鉄」)では、京王沿線の奨学生を応援する社会貢献事業「奨学生応援プロジェクト(以下、「本プロジェクト」)」の第二弾を、12月4日(水)から開始します。
本プロジェクトは、DINOS CORPORATION、京王不動産、京王電鉄の3社が発起人となり、京王沿線の奨学生が心豊かに毎日を送って欲しいという想いから生まれた活動です。それぞれのリソースを活用して生活応援プランを提案します。
第二弾となる今年度は規模を拡大し、京王線・井の頭線沿線に在住もしくは沿線の大学に通い公的奨学金を受給する、すべての大学生および大学院生の皆さんを対象として、DINOS CORPORATIONで展開する新品家具レンタルサービス「flect」で返却された家具を『奨学家具』として無償提供を行います。
また、京王不動産では、自社貸主物件または管理物件の賃貸住宅契約時においてフリーレント1か月または仲介手数料を無料とします。
なお、京王電鉄では、京王電鉄が運営する会員制コワーキングスペース「KEIO BIZ PLAZA」を平日夜間と土日の利用枠を対象者に1年間無償で提供するとともに、本プロジェクトの円滑な推進のため、賛同いただける大学との連携、自社広報媒体等を用いた認知度向上に取り組みます。
本プロジェクトでは、これからの未来を創る学生の皆さんを応援するため、来年度以降も賛同いただける大学や企業の拡大や支援メニューの拡充を目指します。
詳細は下記の通りです。
1.奨学生応援プロジェクトについて
(1)目的
日本学生支援機構の調査によると、2022年度の大学生(昼間部)の奨学金受給率は55.0%(※1)と学生の約半数にものぼり、また、奨学金受給者の20.6%(※2)が返済の延滞の経験があると回答するなど、奨学金返済の負担についてはニュース等でも伝えられています。
こうした社会課題への解決に貢献するため、通信販売や家具レンタル事業を通じてお客様のストーリーに寄り添い、「くらし、たのしく。」の実現を目指すDINOS CORPORATION、住居等の不動産仲介事業・管理事業等を通じてお客様の生活の向上と地域の発展に貢献する京王不動産、豊かで魅力的な「まちづくり」へ主体的に関与し沿線の豊かな暮らしの実現に貢献する京王電鉄の3社を発起人とした「奨学生応援プロジェクト」が2023年度に発足しました。今年度も引き続き、公的奨学金を受給する大学生や大学院生の皆さんの学生生活を応援してまいります。
(※1 出典:独立行政法人日本学生支援機構「令和4年度 学生生活調査」、※2 出典:独立行政法人日本学生支援機構「令和4年度奨学金の返還者に関する属性調査」)
(2)概要
今年度の実施概要は以下のとおりです。
①期間:2024年12月4日(水)~(取組みによって終了時期は異なる)
②対象:京王線・井の頭線沿線に在住もしくは京王線・井の頭線沿線の大学に通い公的奨学金を受給する、すべての大学生・大学院生(2025年4月からの新大学生も含む)
③支援内容
(3)WEBサイトについて
本プロジェクトの詳細やスケジュールをご覧いただけます。
「奨学生応援プロジェクト」
URL:https://www.keiofudosan.co.jp/syougaku/
以 上
【参考1】DINOS CORPORATIONについて
(1)会社名
株式会社DINOS CORPORATION
(2)代表者
代表取締役社長 宇津 洋一
(3)所在地
東京都中野区本町2丁目46番2号
(4)事業内容
総合通信販売事業(ディノス)、家具レンタル事業(フレクト)、
リテンションマーケティング事業、フラワーネット事業、催事・店舗事業
(5)資本金
100百万円
(6)設 立
1991年3月25日(創立は1971年12月20日)
【参考2】京王不動産について
(1)会社名
京王不動産株式会社
(2)代表者
代表取締役社長 金子 伸雄
(3)所在地
東京都渋谷区初台1丁目54番2号
(4)事業内容
土地・建物・マンションの売買仲介・賃貸仲介、オフィス・商業施設の管理・運営、マンション・駐車場・クローゼットの管理・運営、分譲住宅・分譲地の販売、相続・土地活用のコンサルティング、投資用物件の企画・販売、第二種金融商品取引業、投資助言・代理業
(5)資本金
200百万円
(6)設 立
1970年10月5日
【参考3】京王電鉄について
(1)会社名
京王電鉄株式会社
(2)代表者
代表取締役社長 社長執行役員 都村 智史
(3)所在地
東京都多摩市関戸一丁目9番地1
(4)事業内容
鉄道事業、土地、建物の賃貸業・販売業など
(5)資本金
59,023百万円
(6)設 立
1948年6月1日
Copyright(C)Digital PR Platform All Rights Reserved.
「学生」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
「学生」のニュース
-
[京都精華大学]アニメーションコース学生有志が卒業制作作品8点を京都市の文化拠点・出町座で無料上映2月10日16時46分
-
IssueHunt株式会社主催、学生向けバグバウンティイベント「P3NFEST Bug Bounty 」、参加企業であるKINTOテクノロジーズが提供するバグバウンティプログラムが決定2月10日15時46分
-
巨人・萩尾匡也「まだ緊張します」 学生時代に初体験、いまだ謎の“さん付け”で...2月10日15時35分
-
2027年卒以降の全学年を対象とする年度統合版『薬キャリ1st』を2025年2月1日(土)にリリース2月10日14時17分
-
【アジアの学生達が英語で行う国際スタートアップコンペティション】国際高専が「ICT STARTUP COMPETITION 2025」を2月21日(金)に開催2月10日14時5分
-
「御上先生」高石あかり、林修氏が学生役として出演していても「友だちにはなれない」2月10日12時49分
-
薬物乱用「ダメ。ゼッタイ。」安全安心な社会のために将来活躍する日本の学生をウィーンでの国連会議へ派遣2月10日12時46分
-
第1回みどり戦略学生チャレンジ(全国版)の受賞チームが決定!2月10日12時46分
-
海洋散骨は未来の弔い方? 大学生の疑問に企業が回答【シーセレモニー】2月10日12時46分
-
参加学生募集中1Day!しまねの企業と県西部の食を巡るマイクロバスツアー2月10日11時46分
経済ニュースランキング
-
1ハイパワーガソリンエンジン日本車の行方 GT-RにレクサスIS500、エコの時代を生き延びるには J-CASTニュース
-
280〜90年代の名車よみがえる トヨタ「スープラ」にホンダ「プレリュード」、マツダ「RX-7」は姿変えて J-CASTニュース
-
3ホンダ、日産、スズキ「EV遅れ」の波 世界販売台数は中国BYDに抜かれるも反撃の糸口はある J-CASTニュース
-
4フジテレビと親会社の第三者委員会「ホットライン」設置 中居氏と女性のトラブルと類似する事案がなかったか社外関係者にも調査へ TBS NEWS DIG
-
5資材高・人手不足で大型工事ストップ相次ぐ…「中野サンプラザ」跡地は工費900億円不足で迷走 読売新聞