宮崎で愛されるミカエル堂の「ジャリパン」がオープンから3週間で販売数10,000本を突破!
PR TIMES2024年12月8日(日)17時46分
ミカエル堂やジャリパンを待ち望んだ多くのお客様に支えられ、事業承継後の営業は順調な滑り出し。新商品『クリーミーチーズジャリ 260円(税込)』も販売開始。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91208/9/91208-9-22880be11a4a084f44518ba7909061a5-1919x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]昔ながらのパッケージで店頭に並ぶ、ジャリパン 220円(税込)
株式会社egumiculture(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大津 伸詠、以下 当社)は、事業承継をした宮崎市の老舗パン屋「ミカエル堂」の新店舗にて、ジャリパンの販売数が10,000本を突破したことをご報告いたします。
旧・ミカエル堂の1/10以下の製造規模である現店舗では、小さな工場でひとつひとつ手作りでの製造を行っております。ミカエル堂のジャリパンの要と言える、コッペパンは先代からのレシピ継承により、店舗で粉からミキシングをするスクラッチ製法でパンを製造しています。
また、技術指導のため営業開始後の現在も毎日、先代の都成 五男氏より製造のご指導をいただいております。
これまでの昔ながらの製法にこだわりながらも、お客様のニーズに応えるため革新的なアプローチを積極的に取り入れ、持続的な成長を目指し、より一層の品質向上とサービスの拡充を図ってまいります。
新商品について
11/28(木)より、新商品『クリーミーチーズジャリ(販売価格:260円(税込))』の販売を開始しました。
この『クリーミーチーズジャリ』は、旧・ミカエル堂でも販売されていた人気のジャリパンのひとつで、その名の通りクリーミーなチーズ風味のジャリクリームがクセになる美味しさのジャリパンです。この『クリーミーチーズジャリ』を含めて、店頭販売のラインナップは5種類となりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91208/9/91208-9-c7f08ad9fee6a81ca8f596f36d3ee7d9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]クリーミーチーズジャリ 260円(税込)
商品ラインナップ/価格 *店頭販売価格
◎ジャリパン 220円(税込)
宮崎市民がこよなく愛する、最もスタンダードなジャリパン。時間をかけて練り込まれたバタークリームにサクッと混ぜた上白糖が「ジャリジャリ」の食感を生む。
甘くないふわふわのコッペパン、端までたっぷり塗られた程よい甘さのクリーム。
これがミカエル堂のジャリパンです。
◎チョコジャリ 260円(税込)
ジャリクリームにチョコスプレッドを混ぜた、チョコ味のジャリパンです。スタンダードなジャリパンよりも甘く、子供の大好きな味です。
◎レーズンジャリ 260円(税込)
自家製のラム酒漬けレーズンを加えた、大人向けのジャリパン。昔からファンが多く、スタッフの間でも一番人気の味。都成さんご自身も「自信のあるクリーム」と胸を張る商品です。
◎抹茶ジャリ 240円(税込)
色合いも味わいも爽やかな抹茶味のジャリパンです。こちらも大人向けのジャリパンとして、特に女性に人気です。
◎クリーミーチーズジャリ 260円(税込)
クリーミーでほんのり塩っけのあるチーズ風味のジャリクリームがクセになる、昔からファンの多いジャリパンのひとつです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91208/9/91208-9-605b9d48c9d8cc02d85d9ef208453442-2280x1560.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]懐かしのロゴもそのまま
店舗情報
〒880-0834 宮崎県宮崎市新別府町雀田1185 関連店舗棟
【営業時間】10:00-15:00 (なくなり次第終了)
【定休日】水曜、日曜、祝日
【駐車場】一般開放駐車エリアをご利用いただけます。詳しくはこちら(https://miyazakiichiba.com/guide/)をご参照ください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91208/9/91208-9-8c8d2834bad70cf5b71ff9ad7b8402e9-1919x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]宮崎市中央卸売市場 関連店舗棟にオープンした、ミカエル堂。大きな窓から作業の様子を見ることができる。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91208/9/91208-9-821ffa39a51c324030d8bcfb3c3633c1-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]左:都成 五男氏、右:大津 伸詠
ミカエル堂 過去のプレスリリース一覧
思い出の味を未来へ繋ぐ。宮崎市の老舗「ミカエル堂」を承継、ジャリパン専門店として今秋より新たな一歩を踏み出す。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000091208.html
思い出の味を未来へ繋ぐ、宮崎市の老舗「ミカエル堂」ジャリパン復活プロジェクト、クラウドファンディングに挑戦。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000091208.html
128名からの支援を受けて目標金額100万円を達成!宮崎市の老舗「ミカエル堂」クラウドファンディング、ネクストゴールに挑戦。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000091208.html
新たなる一歩を踏み出す「ミカエル堂」がいよいよオープン。宮崎市中央卸売市場・市場商店街にジャリパン専門店を開業。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000091208.html
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91208/9/91208-9-22880be11a4a084f44518ba7909061a5-1919x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]昔ながらのパッケージで店頭に並ぶ、ジャリパン 220円(税込)
株式会社egumiculture(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大津 伸詠、以下 当社)は、事業承継をした宮崎市の老舗パン屋「ミカエル堂」の新店舗にて、ジャリパンの販売数が10,000本を突破したことをご報告いたします。
旧・ミカエル堂の1/10以下の製造規模である現店舗では、小さな工場でひとつひとつ手作りでの製造を行っております。ミカエル堂のジャリパンの要と言える、コッペパンは先代からのレシピ継承により、店舗で粉からミキシングをするスクラッチ製法でパンを製造しています。
また、技術指導のため営業開始後の現在も毎日、先代の都成 五男氏より製造のご指導をいただいております。
これまでの昔ながらの製法にこだわりながらも、お客様のニーズに応えるため革新的なアプローチを積極的に取り入れ、持続的な成長を目指し、より一層の品質向上とサービスの拡充を図ってまいります。
新商品について
11/28(木)より、新商品『クリーミーチーズジャリ(販売価格:260円(税込))』の販売を開始しました。
この『クリーミーチーズジャリ』は、旧・ミカエル堂でも販売されていた人気のジャリパンのひとつで、その名の通りクリーミーなチーズ風味のジャリクリームがクセになる美味しさのジャリパンです。この『クリーミーチーズジャリ』を含めて、店頭販売のラインナップは5種類となりました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91208/9/91208-9-c7f08ad9fee6a81ca8f596f36d3ee7d9-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]クリーミーチーズジャリ 260円(税込)
商品ラインナップ/価格 *店頭販売価格
◎ジャリパン 220円(税込)
宮崎市民がこよなく愛する、最もスタンダードなジャリパン。時間をかけて練り込まれたバタークリームにサクッと混ぜた上白糖が「ジャリジャリ」の食感を生む。
甘くないふわふわのコッペパン、端までたっぷり塗られた程よい甘さのクリーム。
これがミカエル堂のジャリパンです。
◎チョコジャリ 260円(税込)
ジャリクリームにチョコスプレッドを混ぜた、チョコ味のジャリパンです。スタンダードなジャリパンよりも甘く、子供の大好きな味です。
◎レーズンジャリ 260円(税込)
自家製のラム酒漬けレーズンを加えた、大人向けのジャリパン。昔からファンが多く、スタッフの間でも一番人気の味。都成さんご自身も「自信のあるクリーム」と胸を張る商品です。
◎抹茶ジャリ 240円(税込)
色合いも味わいも爽やかな抹茶味のジャリパンです。こちらも大人向けのジャリパンとして、特に女性に人気です。
◎クリーミーチーズジャリ 260円(税込)
クリーミーでほんのり塩っけのあるチーズ風味のジャリクリームがクセになる、昔からファンの多いジャリパンのひとつです。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91208/9/91208-9-605b9d48c9d8cc02d85d9ef208453442-2280x1560.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]懐かしのロゴもそのまま
店舗情報
〒880-0834 宮崎県宮崎市新別府町雀田1185 関連店舗棟
【営業時間】10:00-15:00 (なくなり次第終了)
【定休日】水曜、日曜、祝日
【駐車場】一般開放駐車エリアをご利用いただけます。詳しくはこちら(https://miyazakiichiba.com/guide/)をご参照ください。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91208/9/91208-9-8c8d2834bad70cf5b71ff9ad7b8402e9-1919x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]宮崎市中央卸売市場 関連店舗棟にオープンした、ミカエル堂。大きな窓から作業の様子を見ることができる。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/91208/9/91208-9-821ffa39a51c324030d8bcfb3c3633c1-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]左:都成 五男氏、右:大津 伸詠
ミカエル堂 過去のプレスリリース一覧
思い出の味を未来へ繋ぐ。宮崎市の老舗「ミカエル堂」を承継、ジャリパン専門店として今秋より新たな一歩を踏み出す。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000005.000091208.html
思い出の味を未来へ繋ぐ、宮崎市の老舗「ミカエル堂」ジャリパン復活プロジェクト、クラウドファンディングに挑戦。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000091208.html
128名からの支援を受けて目標金額100万円を達成!宮崎市の老舗「ミカエル堂」クラウドファンディング、ネクストゴールに挑戦。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000007.000091208.html
新たなる一歩を踏み出す「ミカエル堂」がいよいよオープン。宮崎市中央卸売市場・市場商店街にジャリパン専門店を開業。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000091208.html
「カエル」をもっと詳しく
「カエル」のニュース
-
【岡山大学】アメリカザリガニはカエル類の卵や幼生を捕食する!〜条件付特定外来生物に指定された本種の駆除の必要性を新たな視点から指摘〜1月4日17時16分
-
株式会社ライトライトとのパートナー契約締結のお知らせ12月25日12時46分
-
スタジオソータ「カエルの鳴き声」再販決定!12月24日10時16分
-
【「ハリー・ポッターシリーズ」日本語版刊行から25周年!】家のキッチンが魔法の空間に。『ハリー・ポッター公式 魔法のカエルチョコレートキット』、2025年2月上旬発売予定。予約申し込み開始。12月23日10時16分
-
「カエルというより妖怪やな」 目だけヒョッコリ...超絶シュールな表情に6.6万人釘づけ12月19日19時10分
-
宮崎で愛されるミカエル堂の「ジャリパン」がオープンから3週間で販売数10,000本を突破!12月8日17時46分
-
地域密着・365日スピード対応!5店舗目となるエコキュート交換専門店「ユカエル」を茨城県つくばみらい市にOPEN!12月5日13時16分
-
『猫のしっぽ カエルの手』のベニシアさんが愛した京都・大原の庭。最期の時は、大好きな家で家族と親しい友人たちに囲まれて12月5日12時29分
-
『D2 真・女神転生リベレーション』新5悪魔「大天使 ミカエル【マリス】」登場!東京奪還イベント“殺戮の天使舞う終焉の世界”を開催中!12月2日12時46分
-
「AIを使って作ったものは誰のもの?」「写真や動画をSNSへ投稿、大丈夫?」「アニメのキャラクターをまねして描いていい?」…。著作権にまつわるギモン「これってどうなの?」をカエル君と一緒にみていこう!11月21日10時46分