冬休み中の”牛乳余り”をみんなで防ごう!牛乳の消費を促す割引セールを実施!牛乳を使ったミルクコーヒーも発売~牛乳の栄養について楽しく学ぶ「ファミマこども食堂」を開催~
PR TIMES2024年12月9日(月)11時46分
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1563/46210-1563-5411f89892a56c98181a714821ca8c29-1791x1791.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介、以下「ファミリーマート」)は、学校給食が一時休止となる冬休み期間中における牛乳の消費拡大への取り組みとして、牛乳や生乳を多く使用したミルクコーヒーの割引セール・ポイントプラス企画を2024年12月17日(火)から全国のファミリーマート約16,300店にて順次実施いたします。さらに、ファミリーマート限定で生乳をたっぷり50%使用した「冬のおいしいミルクコーヒー」175円(税込189円)を2024年12月24日(火)から発売いたします。
また、全国農業協同組合連合会(本社:東京都千代田区、代表理事理事長:桑田義文、以下「JA全農」)の協力のもと、牛乳の飲用機会創出を目指し、2024年12月17日(火)から2025年1月31日(金)までの期間、全国各地で「ファミマこども食堂」を開催いたします。
※割引額および割引方法、期間が商品によって異なります。
※牛乳の割引セールは沖縄県では実施いたしません。
■冬休みの「牛乳余り」を防ぐ!酪農家を応援する2つの施策を実施!
年末年始は学校給食が一時休止となることに加え、お正月も牛乳を飲用する機会が少なくなるため、需要が低下します。また、牛乳の廃棄を防ぐため、農林水産省でも年末年始の牛乳摂取を推奨しています。
ファミリーマートは、年末年始の牛乳消費を推奨するため、牛乳の割引セール、ポイントプラス企画を実施するほか、牛乳を使用したミルクコーヒーを発売いたします。
<割引セール・ポイントプラス企画概要>
◆対象商品:「明治おいしい牛乳 200ml」
・通常価格:125円(税込135円)
・割引額 :1本10円引き
・割引期間:2024年12月17日(火)~2024年12月23日(月)
・対象店舗:全国(※沖縄県除く)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1563/46210-1563-fd374b0918cf9cd1d6036bd8272b7393-948x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆対象商品:「明治おいしい牛乳 450ml」
・通常価格:172円(税込185円)
・割引額 :1本15円引き
・割引期間:2024年12月24日(火)~2024年12月30日(月)
・対象店舗:全国(※沖縄県除く)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1563/46210-1563-783770a8b0243e5811e84ba63354aa00-1385x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【商品詳細】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1563/46210-1563-7ccb7bea623296e64ab223f61dd37647-1791x1791.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【商品名】冬のおいしいミルクコーヒー
【価格】175円(税込189円)
【発売日】2024年12月24日(火)
【発売地域】 全国
【内容】生乳を50%使用したミルクコーヒーです。挽きたてのコーヒー豆を牛乳にそのまま浸すミルク抽出製法を採用し、10℃前後の低い温度で2時間じっくり丁寧に抽出することにより、コーヒーの味わいを引き出しました。パッケージはかわいらしい牛のイラストをデザインし、メイトー×ニッポンエールのロゴ(※1)を配置しています。
※1ニッポンエールは「日本全国47都道府県から届けられる日本産のたべものに、そしてニッポンにここからエールを送ろう。」をコンセプトに誕生したJA全農のブランドです。
■カルシウムの大切さを楽しくを学ぶ、ファミマこども食堂を開催
このたび、牛乳の飲用機会創出につなげるために、JA全農協力のもと2024年12月17日(火)にファミリーマート平塚御殿店(住所:神奈川県平塚市)において地域交流活性化の取り組みである「ファミマこども食堂」を開催し「カルシウム摂取の大切さのお話しとクイズ」を実施するとともに、参加されたおこさまと保護者の皆さまに「ファミマの牛乳 500ml」をおひとり1本差し上げます。また、同様の取り組みを2024年12月17日(火)から2025年1月31日(金)の期間、全国各地でも開催します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1563/46210-1563-daef287f7f9933b25b20daa894330b8d-791x343.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆今回のコラボイベントの開催概要
(1)実施日時
・2024年12月17日(火)16:30~18:00
(2)今回の参加者
・ファミリーマート店舗近隣にお住まいのおこさま(小学生まで)とその家族
(3)開催場所
・ファミリーマート平塚御殿店(住所:神奈川県平塚市御殿1丁目2-36)
(4)開催内容
1.ファミマこども食堂(16:30~17:20)
・オリエンテーション(自己紹介など)
・こどもたちによる店舗でのお仕事体験(レジ打ち体験、商品陳列体験)
・一緒にお食事会(メニュー例:おむすび、ファミチキ、飲み物など)
2.酪農家とJA全農職員による生乳と牛乳の栄養のお話とクイズ (17:20~17:50)
<昨年開催のファミマこども食堂の様子>
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1563/46210-1563-c6d5aa13a8a095960cbec8f1a40bc48d-675x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ] みんなで集合写真[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1563/46210-1563-68fb9c878ab7e3c1fb736f79fa2393e0-1367x911.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ] みんなでいただきます
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1563/46210-1563-8f3c26cbfcb1bd6833c0d4a3709c5c35-1367x911.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ] らくのうクイズの様子[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1563/46210-1563-4f17b945af7fd73937b2f512af00cbd4-1367x911.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ] おみやげで牛乳をプレゼント
<各社のコメント>
●ファミリーマート担当者
昨年に続いてJA全農さまとファミマこども食堂を共同コラボ開催できることを大変嬉しく思います。この取り組みを通じて、より多くの方々に「年末年始の牛乳余り防止」の重要性を認識していただき、生乳消費拡大に貢献できれば幸いです。今後も「ファミマこども食堂」の取り組みを通じて、一企業では成しえないことを連携・協業により実現させてまいります。
●JA全農担当者
牛乳にも旬があります!冬から春にかけての牛乳は成分も高くなり、コクがあって美味しさもUPします。ファミマこども食堂にご参加のこども達には、牛や牛乳の事を知ってもらい、学校の無い日にもお家で牛乳を飲んでもらえたら嬉しいです。
<ご参考>
■ファミマこども食堂は、2023年5月の再開以降、計300回開催
ファミマこども食堂は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け一時休止をしておりましたが、2023年5月からの再開以降、全国各地の店舗にて順次開催され、2024年10月に再開後300回目を迎えました。
ファミマこども食堂は、店舗のイートインスペースなどを活用し店舗近隣にお住いのこどもたちや保護者の皆さまを対象に、参加者が一緒に楽しく食事をしたり、コミュニケーションを図ったりすることで、地域交流の活性化を応援する取り組みです。食事以外にも、こどもたちによるレジ打ち体験や商品陳列体験など、さまざまな体験イベントも開催し、参加者同士の交流を図ります。ファミマこども食堂は、こどもたちが一緒に食事ができる場所づくりを通じて、地域交流の活性化を目指す、オープン型のこども食堂であることが最大の特徴です。
●ファミマこども食堂の取り組み概要
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2023/20230516_01.html
●他企業とのコラボ事例
・ファミリーマートとJAグループ 食育・こども支援の取り組みで協業開始!
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2023/20230710_03.html
・農林水産省と一般社団法人Jミルクとともに、冬休み中の”牛乳余り”防止に貢献 割引セールやクーポン企画を実施!
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2023/20231220_02.html
・ファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパン
地域交流を生み出す「ファミマこども食堂」を初共同開催
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20240318_02.html
・ファミリーマートと大阪府・大塚製薬
公民連携第2弾!「朝ごはんちゃーんと食べよな!」
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20240327_01.html
・ファミリーマート+森永乳業
地域交流を生み出す「ファミマこども食堂」を初共同開催
~生活リズムが乱れやすい夏に、おなかの健康を楽しく学ぶ機会を提供~
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20240624_01.html
・ファミリーマート+イーネット
お金の大切さについて学ぶイベントを共同開催
~『コンビニATMの日』(※)に渋沢栄一の出身地で開催~
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20241002_01.html
・ファミリーマート+「おにぎり ぼんご」11月17日『家族の日』に、親子おむすび教室を共同開催 ~親子で思いを込めておむすびを握ろう~
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20241112_01.html
ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。
株式会社ファミリーマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:細見研介、以下「ファミリーマート」)は、学校給食が一時休止となる冬休み期間中における牛乳の消費拡大への取り組みとして、牛乳や生乳を多く使用したミルクコーヒーの割引セール・ポイントプラス企画を2024年12月17日(火)から全国のファミリーマート約16,300店にて順次実施いたします。さらに、ファミリーマート限定で生乳をたっぷり50%使用した「冬のおいしいミルクコーヒー」175円(税込189円)を2024年12月24日(火)から発売いたします。
また、全国農業協同組合連合会(本社:東京都千代田区、代表理事理事長:桑田義文、以下「JA全農」)の協力のもと、牛乳の飲用機会創出を目指し、2024年12月17日(火)から2025年1月31日(金)までの期間、全国各地で「ファミマこども食堂」を開催いたします。
※割引額および割引方法、期間が商品によって異なります。
※牛乳の割引セールは沖縄県では実施いたしません。
■冬休みの「牛乳余り」を防ぐ!酪農家を応援する2つの施策を実施!
年末年始は学校給食が一時休止となることに加え、お正月も牛乳を飲用する機会が少なくなるため、需要が低下します。また、牛乳の廃棄を防ぐため、農林水産省でも年末年始の牛乳摂取を推奨しています。
ファミリーマートは、年末年始の牛乳消費を推奨するため、牛乳の割引セール、ポイントプラス企画を実施するほか、牛乳を使用したミルクコーヒーを発売いたします。
<割引セール・ポイントプラス企画概要>
◆対象商品:「明治おいしい牛乳 200ml」
・通常価格:125円(税込135円)
・割引額 :1本10円引き
・割引期間:2024年12月17日(火)~2024年12月23日(月)
・対象店舗:全国(※沖縄県除く)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1563/46210-1563-fd374b0918cf9cd1d6036bd8272b7393-948x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆対象商品:「明治おいしい牛乳 450ml」
・通常価格:172円(税込185円)
・割引額 :1本15円引き
・割引期間:2024年12月24日(火)~2024年12月30日(月)
・対象店舗:全国(※沖縄県除く)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1563/46210-1563-783770a8b0243e5811e84ba63354aa00-1385x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【商品詳細】
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1563/46210-1563-7ccb7bea623296e64ab223f61dd37647-1791x1791.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【商品名】冬のおいしいミルクコーヒー
【価格】175円(税込189円)
【発売日】2024年12月24日(火)
【発売地域】 全国
【内容】生乳を50%使用したミルクコーヒーです。挽きたてのコーヒー豆を牛乳にそのまま浸すミルク抽出製法を採用し、10℃前後の低い温度で2時間じっくり丁寧に抽出することにより、コーヒーの味わいを引き出しました。パッケージはかわいらしい牛のイラストをデザインし、メイトー×ニッポンエールのロゴ(※1)を配置しています。
※1ニッポンエールは「日本全国47都道府県から届けられる日本産のたべものに、そしてニッポンにここからエールを送ろう。」をコンセプトに誕生したJA全農のブランドです。
■カルシウムの大切さを楽しくを学ぶ、ファミマこども食堂を開催
このたび、牛乳の飲用機会創出につなげるために、JA全農協力のもと2024年12月17日(火)にファミリーマート平塚御殿店(住所:神奈川県平塚市)において地域交流活性化の取り組みである「ファミマこども食堂」を開催し「カルシウム摂取の大切さのお話しとクイズ」を実施するとともに、参加されたおこさまと保護者の皆さまに「ファミマの牛乳 500ml」をおひとり1本差し上げます。また、同様の取り組みを2024年12月17日(火)から2025年1月31日(金)の期間、全国各地でも開催します。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1563/46210-1563-daef287f7f9933b25b20daa894330b8d-791x343.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆今回のコラボイベントの開催概要
(1)実施日時
・2024年12月17日(火)16:30~18:00
(2)今回の参加者
・ファミリーマート店舗近隣にお住まいのおこさま(小学生まで)とその家族
(3)開催場所
・ファミリーマート平塚御殿店(住所:神奈川県平塚市御殿1丁目2-36)
(4)開催内容
1.ファミマこども食堂(16:30~17:20)
・オリエンテーション(自己紹介など)
・こどもたちによる店舗でのお仕事体験(レジ打ち体験、商品陳列体験)
・一緒にお食事会(メニュー例:おむすび、ファミチキ、飲み物など)
2.酪農家とJA全農職員による生乳と牛乳の栄養のお話とクイズ (17:20~17:50)
<昨年開催のファミマこども食堂の様子>
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1563/46210-1563-c6d5aa13a8a095960cbec8f1a40bc48d-675x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ] みんなで集合写真[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1563/46210-1563-68fb9c878ab7e3c1fb736f79fa2393e0-1367x911.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ] みんなでいただきます
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1563/46210-1563-8f3c26cbfcb1bd6833c0d4a3709c5c35-1367x911.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ] らくのうクイズの様子[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46210/1563/46210-1563-4f17b945af7fd73937b2f512af00cbd4-1367x911.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ] おみやげで牛乳をプレゼント
<各社のコメント>
●ファミリーマート担当者
昨年に続いてJA全農さまとファミマこども食堂を共同コラボ開催できることを大変嬉しく思います。この取り組みを通じて、より多くの方々に「年末年始の牛乳余り防止」の重要性を認識していただき、生乳消費拡大に貢献できれば幸いです。今後も「ファミマこども食堂」の取り組みを通じて、一企業では成しえないことを連携・協業により実現させてまいります。
●JA全農担当者
牛乳にも旬があります!冬から春にかけての牛乳は成分も高くなり、コクがあって美味しさもUPします。ファミマこども食堂にご参加のこども達には、牛や牛乳の事を知ってもらい、学校の無い日にもお家で牛乳を飲んでもらえたら嬉しいです。
<ご参考>
■ファミマこども食堂は、2023年5月の再開以降、計300回開催
ファミマこども食堂は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け一時休止をしておりましたが、2023年5月からの再開以降、全国各地の店舗にて順次開催され、2024年10月に再開後300回目を迎えました。
ファミマこども食堂は、店舗のイートインスペースなどを活用し店舗近隣にお住いのこどもたちや保護者の皆さまを対象に、参加者が一緒に楽しく食事をしたり、コミュニケーションを図ったりすることで、地域交流の活性化を応援する取り組みです。食事以外にも、こどもたちによるレジ打ち体験や商品陳列体験など、さまざまな体験イベントも開催し、参加者同士の交流を図ります。ファミマこども食堂は、こどもたちが一緒に食事ができる場所づくりを通じて、地域交流の活性化を目指す、オープン型のこども食堂であることが最大の特徴です。
●ファミマこども食堂の取り組み概要
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2023/20230516_01.html
●他企業とのコラボ事例
・ファミリーマートとJAグループ 食育・こども支援の取り組みで協業開始!
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2023/20230710_03.html
・農林水産省と一般社団法人Jミルクとともに、冬休み中の”牛乳余り”防止に貢献 割引セールやクーポン企画を実施!
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2023/20231220_02.html
・ファミリーマートとコカ・コーラ ボトラーズジャパン
地域交流を生み出す「ファミマこども食堂」を初共同開催
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20240318_02.html
・ファミリーマートと大阪府・大塚製薬
公民連携第2弾!「朝ごはんちゃーんと食べよな!」
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20240327_01.html
・ファミリーマート+森永乳業
地域交流を生み出す「ファミマこども食堂」を初共同開催
~生活リズムが乱れやすい夏に、おなかの健康を楽しく学ぶ機会を提供~
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20240624_01.html
・ファミリーマート+イーネット
お金の大切さについて学ぶイベントを共同開催
~『コンビニATMの日』(※)に渋沢栄一の出身地で開催~
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20241002_01.html
・ファミリーマート+「おにぎり ぼんご」11月17日『家族の日』に、親子おむすび教室を共同開催 ~親子で思いを込めておむすびを握ろう~
https://www.family.co.jp/company/news_releases/2024/20241112_01.html
ファミリーマートは、「あなたと、コンビに、ファミリーマート」のもと、地域に寄り添い、お客さま一人ひとりと家族のようにつながりながら、便利の先にある、なくてはならない場所を目指してまいります。
「牛乳」をもっと詳しく
「牛乳」のニュース
-
チョコミン党さんは無印良品へ急げッ牛乳に混ぜるだけで「チョコミントラテ」ができる新商品が優秀すぎたので紹介させて〜!5月17日10時45分
-
【「牧場物語」シリーズ最新作『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』】農林水産省・Jミルクの「#牛乳でスマイルプロジェクト」に「牧場物語」が参加5月16日17時47分
-
水筒に『牛乳』は絶対ダメ! メーカーの注意喚起に「子供にも伝える」5月16日17時10分
-
「鳥取県」の魅力をあなたの毎日に!5月16日12時17分
-
5月16日 +NRT factoryから館山市産ジャージー牛乳を贅沢に使用したクッキー「LATTE BERRY(ラテベリー)」新発売!5月14日14時46分
-
揉んで、飲んで、美味しさ広がる!持ち歩きながら片手でそのまま飲める140gの“オブセモーミーヨーグルト”新発売5月12日11時47分
-
北海道標津町が開発!特産品のしべつ牛乳を使用したオリジナルジェラート「Lab del Bosco(ラボ・デル・ボスコ)」が完成5月9日16時17分
-
花言葉に泣いた。万博で『白バラ牛乳』に恋するなんて【大阪・関西万博 鳥取県】5月8日19時0分
-
【期間限定販売】牛乳屋さんのミルクスイーツ専門店『あさぎり牛乳』〈静岡抹茶〉を使った2 つの期間限定スイーツが東京初上陸!5月7日13時17分
-
【関西初出店】牛乳屋さんのミルクスイーツ専門店『あさぎり牛乳』が阪神梅田本店に登場!朝霧高原の恵み静岡抹茶を楽しむ、期間限定ポップアップ開催5月2日13時47分
経済ニュースランキング
-
1コメまた値上がり+54円 5キロ4268円 前週値下がりに転じるも1週間で上昇 TBS NEWS DIG
-
2嵐はOKだが、キンプリ・関ジャニはシラけてしまう…元電通マン直伝「Z世代がカラオケでドン引きする曲」リスト プレジデント社
-
336年前に廃線になった「幻の鉄道・晴海線」は今どうなっているのか…晴海フラッグが「孤島タワマン」化したワケ プレジデント社
-
4松屋、人気メニューの“終売”アナウンスに悲しみの声続々「うぅ…私の好物が…」「心の準備ができていません」 オリコン
-
5「マインクラフト ザ・ムービー」「ちいかわ」マクドナルド 人気のハッピーセットの販売 わずか4日で終了 転売も影響か TBS NEWS DIG