初登場の印象は最悪!?好感度が爆上がり&魅力が増したキャラクター16選
アニメ・漫画には、初登場の印象が悪いというキャラクターが多数存在します。
しかし、主人公たちと交流を深めていき、ストーリーが進むにつれ好感度が上がっていくこともありますよね。
本記事では、初登場時は嫌な奴だったのに後々株を上げ、魅力が増したキャラクターを紹介します!
また、筆者が独断で選んだ見てほしいストーリーやアニメの話数も紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
初登場の印象は最悪!?好感度が爆上がり&魅力が増したキャラクター
『アイドリッシュセブン』 ŹOOĻ
©BNOI/アイナナ製作委員会
(引用:ランティス 公式サイト)
『アイドリッシュセブン』に登場するŹOOĻは、ツクモプロダクションからデビューした新人アイドルグループ。
TRIGGERに恨みを持つメンバーが複数おり、TRIGGERを芸能界から追放しようとしました。
初期はファンを大切にしない、真剣に歌わないといった言動を取り、「いい子ちゃん」でないグループとしてデビュー。
しかし、4人で過ごしていくうちに、相手を陥れるのではなく、本気でアイドル活動に向き合い始めました。
見てほしいストーリー
アプリ『アイドリッシュセブン』第4部
『A3!』古市左京
『A3!』に登場する古市左京は、借金のカタにMANKAIカンパニー専用劇場を潰そうとしていたエリートヤクザ。
なんとか劇団を立て直したい監督たちと、劇場を潰したい左京は対立していました。
とあるきっかけで入団してからは秋組として活動し、さらには経理担当として劇団の立て直しに尽力しています。
見てほしいストーリー
アニメ『A3!』18話
『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』岸辺露伴
『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』に登場する岸辺露伴は、スタンド・ヘブンズ・ドアー(天国への扉)を持つ漫画家。
初登場時は自身の漫画のネタとして広瀬康一の記憶を破りとり、東方仗助たちと対立していました。
仗助に敗北後は康一には友人として接し、嫌っている仗助がピンチの時は、見捨てるかと思いきや力を合わせて敵を撃破しています。
見てほしいストーリー
アニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』28話・29話
『家庭教師ヒットマンREBORN!』六道骸
『家庭教師ヒットマンREBORN!』に登場する六道骸は、マフィアの刑務所を脱獄した8人衆の1人。
若きボンゴレ十代目候補である沢田綱吉(ツナ)を探し出すために並盛中の喧嘩が強いランキング上位者を襲撃し、「マフィア殲滅」を実行しようとしましたが敗北。
ヴァリアー編以降はボンゴレファミリーの霧の守護者を兼任しており、ツナたちと共闘する仲になります。
見てほしいストーリー
アニメ『家庭教師ヒットマンREBORN!』94話・95話
『鬼滅の刃』不死川実弥
©吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
(引用:アニメ『鬼滅の刃』公式サイト)
『鬼滅の刃』に登場する不死川実弥は、鬼殺隊における最高位「柱」の一人で「風柱」の称号を持っています。
初登場は、産屋敷邸で鬼化した竈門禰豆子の処遇を巡る柱合裁判。
禰豆子を刺して傷を与え、さらに自らの腕を切りつけ血を流し、鬼の醜さを証明しようとしたました。
後に、家族が鬼に殺されていることが明らかとなり、家族思いだった一面を覗かせています。
見てほしいストーリー
コミック『鬼滅の刃』19巻・20巻
『黒子のバスケ』青峰大輝
『黒子のバスケ』に登場する青峰大輝は、バスケの天才「キセキの世代」の一人にしてエース。
主人公・黒子テツヤの元相棒ですが、バスケに対する考え方ですれ違い、自分より弱いプレイヤーを見下していました。
黒子や火神要する誠凛高校に敗れてからは、練習に付き合ったり彼らをサポートし、バスケに対する情熱も徐々に復活しています。
見てほしいストーリー
アニメ『黒子のバスケ』37話〜43話
『SLAM DUNK』三井寿
(C)井上雄彦・アイティープランニング・東映アニメーション
(引用:アニメ『スラムダンク』27話より)
『SLAM DUNK』に登場する三井寿は、湘北高校のバスケ部員。
初登場時はバスケ部を潰そうとした不良で、不良仲間と共にバスケ部が使用する体育館へ殴り込みにきました。
恩師である安西先生に再会したことで、バスケへの思いが溢れ出し「バスケがしたいです」と涙ながらに告白。
以降は長髪だった髪を短髪にし、バスケ部へ復帰しました。
見てほしいストーリー
アニメ『スラムダンク』23話〜27話
『テニスの王子様』跡部景吾
© 許斐 剛/集英社・NAS・新テニスの王子様プロジェクト
(引用:アニメ『新テニスの王子様』公式Twitter)
『テニスの王子様』に登場する跡部景吾は、氷帝学園中等部のテニス部部長。
初登場時はストリートテニス場で橘杏に絡んでおり、割って入った神尾と桃城に喧嘩腰でダブルス勝負を挑みました。
ダブルスと言いつつ自分はコートに座り込み、全て樺地任せの試合を展開。
その後は不動峰や青学との公式試合が描かれ、テニス部のために奮闘する姿を見せました。
見てほしいストーリー
アニメ『テニスの王子様』65話〜68話
『D.Gray-man』神田ユウ
©星野桂/集英社・D.Gray-man製作委員会
(引用:アニメ『D.Gray-man』公式サイト)
『D.Gray-man』に登場する神田ユウは、黒の教団に所属するエクソシスト。
一匹狼で他人にも自分にも厳しく、なかでもアレンとは反りが合わず「モヤシ」と呼んでいます。
ずっと歪みあっていた2人ですが、神田がずっと探していた人物が判明し、自分とアルマを救おうとしてくれたアレンを初めて名前で呼びました。
見てほしいストーリー
アニメ『D.Gray-man HALLOW』5話〜9話
『東京リベンジャーズ』場地圭介
『東京リベンジャーズ』に登場する場地圭介は、東京卍會の創設メンバーで壱番隊隊長。
メインキャラとして初登場する際は東卍を抜けて芭流覇羅に入るために、壱番隊副隊長・千冬を踏み絵としてボコボコにしていました。
しかし芭流覇羅に入ったのは、稀咲鉄太が敵なのか味方なのかを探って、東卍を守るためだったのです。
見てほしいストーリー
アニメ『東京リベンジャーズ』20話〜23話
『NARUTO』うちはイタチ
©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ
(引用:NARUTO-ナルト- 疾風伝イタチ真伝篇〜光と闇〜より)
『NARUTO』に登場するうちはイタチは、犯罪組織・暁に属する抜け忍で、うちはサスケの兄。
うちは一族を滅亡して里を抜け暁に加入し、人柱力であるナルトの中の九尾の狐を奪うために登場しました。
しかし、木の葉上層部に「うちは一族に付きクーデターを起こして全滅」するか、「木の葉側に付きサスケを残しうちは一族を全滅させる」かと選択を迫られ、サスケを助けるためにうちは一族を滅ぼしたことが明らかに。
最後はサスケに対し「お前がこれからどうなろうとおれはお前をずっと愛している」と言い残しました。
見てほしいストーリー
アニメ『NARUTO疾風伝』358話
『ハイキュー!!』月島蛍
『ハイキュー!!』に登場する月島蛍は、烏野高校のバレー部員。
初登場時は日向と影山に突っ掛かり、バレーのことも「たかが部活」と認識しています。
そんな彼は、仲間と共に成長するうちに本気でバレーにハマり、真剣に取り組むようになりました。
見てほしいストーリー
アニメ『ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校』4話
『花より男子』道明寺司
『花より男子』に登場する道明寺司は、世界に名を轟かせる大財閥野御曹司で、F4のリーダー。
退屈凌ぎとして、気に入らない生徒のロッカーに赤札を張り、いじめのターゲットにさせるというゲームをやっていました。
牧野つくしと出会ってからは、徐々に逞しさと優しさを兼ね備えた性格になり、赤札ゲームも廃止。人間として大きく成長していきました。
見てほしいストーリー
アニメ『花より男子』12話
『鋼の錬金術師』スカー
© 荒川弘/鋼の錬金術師製作委員会・MBS
(引用:アニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』5話より)
『鋼の錬金術師』に登場するスカーは、東部の少数民族「イシュヴァール人」で、国家錬金術師連続殺人事件の犯人。
エドやマスタング大佐を殺そうとし、アメストリス軍や錬金術師たちとは対立していました。
「約束の日」にはブラッドレイ相手に深手を負いつつも勝利。
また、彼のおかげでエドたちが再び錬成を発動できるようになり、神を取り込んだお父様やプライドとの戦いに大きく貢献しています。
見てほしいストーリー
アニメ『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』60話・61話
『僕のヒーローアカデミア』爆豪勝己
© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
(引用:アニメ『僕のヒーローアカデミア』公式Twitter)
『僕のヒーローアカデミア』に登場する爆豪勝己は、雄英高校ヒーロー科1年A組の生徒。
初登場時は中学生で、主人公・緑谷出久のことをいじめており、口癖も「クソが!」「くたばれ!」などかなり粗暴な言葉が多い人物。
クラスメイトからも「クソを下水で煮込んだような性格」と評されていましたが、デクのことを認め始めてからは関係が緩和しています。
見てほしいストーリー
アニメ『僕のヒーローアカデミア』122話・136話
『幽☆遊☆白書』飛影
©Yoshihiro Togashi 1990年-1994年©ぴえろ/集英社
(引用:アニメ『幽☆遊☆白書』公式Twitter)
『幽☆遊☆白書』に登場する飛影は、魔界の盗賊で邪眼の持ち主。
初登場した盗賊編では饒舌かつ挑発的という小悪党で、浦飯幽助に敗れて逮捕されました。
秘宝強奪以外に罪状がなかったことからか免罪のチャンスを与えられ、蔵馬と共に幽助に協力することになり再登場。
幽助の人柄に感化され、仲間として成長していきました。
見てほしいストーリー
アニメ『幽☆遊☆白書』89〜92話
Copyright 2013 nijimen.
「好感度」をもっと詳しく
「好感度」のニュース
-
女性社員が新しい洋服を着ていたら…同じ「かわいいね」でも好感度を上げる上司とセクハラ認定される上司の違い3月26日16時15分
-
吉岡里帆さん出演の「ディーアップ」TVCMがCM好感度ランキングで化粧品業類 第1位3月26日11時17分
-
【知らないと損】なぜか嫌われる人が気づくべき「好感度の意外な決まり方」とは?3月23日6時0分
-
松村北斗、川口春奈は「気を遣ってみんなとしゃべる。蒔いてく、少しずつ。好感度を」3月21日21時4分
-
日本のホスピタリティは「別格」 来日したMLB記者が“歓迎文化”に感嘆「日本人はとにかく『リスペクト』の念が強い」3月19日5時30分
-
もっさりした髪の男性彼女の両親に会うため、イメチェンしたら…… 好感度爆上がりの姿に「きっと上手くいくよ」3月16日19時30分
-
「好感度高い」 大谷翔平が投稿したミスド商品の“チョイス”に大反響続出 「お菓子選びも一流」「同じ種類買って帰った」3月16日14時31分
-
韓国への好感度が高いタイで訪韓客が急減、その原因は?=韓国ネット「褒めるべき」「日本の方が…」3月13日21時0分
-
「すごい」より「さすが」よりも効果的…"好感度の高い人"がやっている人の心を一瞬で掴む「スゴイ褒め方」3月13日9時15分
-
韓国国民の日本に対する好感度、世代によって大きな差=韓国ネット「悲しい」「日本は昔の敵」2月28日15時0分