【ワンフェス2024夏】一般ディーラーエリアも見逃せない! 「ブルアカ」「FGO」「ウマ娘」など
ロケットニュース242024年7月31日(水)9時0分
2024年7月28日に幕張メッセで開催されたワンダーフェスティバル2024[夏](ワンフェス)。すでに企業ブースの様子はお伝えしているが、ワンフェスは一般ブースも見逃せない。
多くの場合、企業も一般も大半はその時々の人気コンテンツに関連する造形物が多くなるが、今回は企業ブース側の出展状況によるものと思しき、興味深い現象が起きていた。
・フィギュア傾向
最近のワンフェスでは、同時にグッドスマイルカンパニー(グッスマ)及び、その提携・関係会社……通称グッスマ連合による「ワンホビ」が同時開催される傾向が続いていた。興味深い現象とは、彼らがいないことによる影響だ。
例えば、ウマ娘、ブルアカ、FGOだ。この3作品のフィギュアは、最近のこの手のイベントでは常に結構な勢力を誇りがち。ほぼ確実に、それぞれの作品から何体か新作が出てくるものだった。
そしてその多くは、ワンフェス内のワンホビエリアで展示されていたと記憶している。彼らが不参加だった結果、今回のワンフェスの企業ブースでは、まさかのこの3作品のフィギュアをほとんど見ないという展開に。
ウマ娘はこれから詳細が決まっていく状態にあるグレースケールやデコマスの展示が見当たらず、ブルアカはサオリと体操服マリーの2体のみ。FGOはアニプレックスブースのモルガンくらいだったと記憶している。
すでに販売済みだったり予約受付中のものの展示はいくばくかあったが、新作の発表数で見れば人気コンテンツらしからぬ数だったわけだ。
付け加えると、やはり覇権の一角である原神なども少なかった気がする。ただゼンゼロは異例の展開速度だったので、miHoYo系でくくればそれなりだったかもしれない。
・一般エリア
しかし微妙に寂しさを感じたのは、あくまで企業エリアの様子。そういう時は一般ディーラーのエリアだ!
ワンフェスに来て、観測できた造形物が物足りないまま帰るというのは、健康によくない。出展している一般ディーラーの方々の作品を、いくつか撮影させて頂いたぞ!
なお、ワンフェスで販売される版権ものの作品は、全て当日版権で販売・展示されている。ワンフェスの開催日の当日だけ商品として販売や展示をする許可を得られるというものだ。
したがって紹介する作品は、すでに入手できない前提でご覧いただきたい。中には版権側が特別に二次創作に寛容でBooth等での販売が可能であったり、あるいは未来のワンフェスで再販申請が行われて再び入手可能になるものもあるかもしれないが……そこはディーラー諸氏のX(Twitter)をフォローするなどして、今後の動向に注視すると良いだろう。
それでは、そろそろ作品を紹介していこう。撮影させて頂いたディーラーの皆さん、ありがとうございました!
参考リンク:ワンダーフェスティバル2024[夏]
執筆:江川資具
Photo:RocketNews24.
画像をもっと見る
多くの場合、企業も一般も大半はその時々の人気コンテンツに関連する造形物が多くなるが、今回は企業ブース側の出展状況によるものと思しき、興味深い現象が起きていた。
・フィギュア傾向
最近のワンフェスでは、同時にグッドスマイルカンパニー(グッスマ)及び、その提携・関係会社……通称グッスマ連合による「ワンホビ」が同時開催される傾向が続いていた。興味深い現象とは、彼らがいないことによる影響だ。
例えば、ウマ娘、ブルアカ、FGOだ。この3作品のフィギュアは、最近のこの手のイベントでは常に結構な勢力を誇りがち。ほぼ確実に、それぞれの作品から何体か新作が出てくるものだった。
そしてその多くは、ワンフェス内のワンホビエリアで展示されていたと記憶している。彼らが不参加だった結果、今回のワンフェスの企業ブースでは、まさかのこの3作品のフィギュアをほとんど見ないという展開に。
ウマ娘はこれから詳細が決まっていく状態にあるグレースケールやデコマスの展示が見当たらず、ブルアカはサオリと体操服マリーの2体のみ。FGOはアニプレックスブースのモルガンくらいだったと記憶している。
すでに販売済みだったり予約受付中のものの展示はいくばくかあったが、新作の発表数で見れば人気コンテンツらしからぬ数だったわけだ。
付け加えると、やはり覇権の一角である原神なども少なかった気がする。ただゼンゼロは異例の展開速度だったので、miHoYo系でくくればそれなりだったかもしれない。
・一般エリア
しかし微妙に寂しさを感じたのは、あくまで企業エリアの様子。そういう時は一般ディーラーのエリアだ!
ワンフェスに来て、観測できた造形物が物足りないまま帰るというのは、健康によくない。出展している一般ディーラーの方々の作品を、いくつか撮影させて頂いたぞ!
なお、ワンフェスで販売される版権ものの作品は、全て当日版権で販売・展示されている。ワンフェスの開催日の当日だけ商品として販売や展示をする許可を得られるというものだ。
したがって紹介する作品は、すでに入手できない前提でご覧いただきたい。中には版権側が特別に二次創作に寛容でBooth等での販売が可能であったり、あるいは未来のワンフェスで再販申請が行われて再び入手可能になるものもあるかもしれないが……そこはディーラー諸氏のX(Twitter)をフォローするなどして、今後の動向に注視すると良いだろう。
それでは、そろそろ作品を紹介していこう。撮影させて頂いたディーラーの皆さん、ありがとうございました!
参考リンク:ワンダーフェスティバル2024[夏]
執筆:江川資具
Photo:RocketNews24.
画像をもっと見る
「フェス」をもっと詳しく
「フェス」のニュース
-
春らんまんフェスタ開催中!ネモフィラ、チューリップが見頃を迎えます(国営讃岐まんのう公園)4月15日17時16分
-
世界最大のアイドルフェスとコラボしたオーディション「TIF de Debut 2025」開催 過去に可憐なアイボリー、高嶺のなでしこ輩出4月15日17時0分
-
サードウェーブが『AIフェスティバル 2025』開催、参加型企画を追加してリニューアル4月15日16時56分
-
未来の選択肢を広げる「リセマム教育業界就活フェスタ」5月31日開催4月15日16時16分
-
【西武園ゆうえんち】昭和100年大祭典『西武園ゆうえんち バラフェスタ』【2025年5月17日(土)〜6月22日(日)開催】4月15日15時17分
-
未来の選択肢を広げる「リセマム教育業界就活フェスタ」5/31開催4月15日15時0分
-
フラの世界最高峰「メリーモナークフェスティバル」 初の公認エキシビジョン「ANA presents Nā Po‘okela 2025」 9月27日(土)・28日(日) に横浜で開催!4月15日14時46分
-
15周年を迎える世界最大のアイドルフェス「TOKYO IDOL FESTIVAL」とのコラボオーディションを今年も開催!『TIF de Debut 2025』4月15日(火)応募受付開始4月15日14時46分
-
徳島市 春の祭典「はな・はる・フェスタ2025」を開催!!4月15日13時47分
-
ロッテ「から揚げ・餃子・ポテトフェス」に吉本芸人計5組が来場4月15日13時19分
芸能ニュース・エンタメランキング
-
1いとうまい子、60歳で大学教授に “ヤラセ”や“性接待”など芸能界での苦い記憶を明かす ABEMA TIMES
-
2大川ぶくぶが『チェンソーマン』マキマのイラスト公開で「やはり天才の仕業か」「禍々しさがあって良いですね」 にじめん
-
3広末涼子を釈放 菊地幸夫弁護士が解説「異例尽くし」の勾留期間、早朝釈放のワケ 今後は? スポーツニッポン
-
4【目から鱗】使いきれない「ポッカレモン100」の最高の活用法に「その手があったかー!!!!」「レモンサワーの氷にしたら最高」の声 マイナビニュース
-
5【サイゼリヤ】平日ランチメニューが変わった! 600円「ディアボラ風ハンバーグ」味もコスパも最強! スーパーマーケットファン