文具のプロが買った文具今年のNo.1に選ばれたのは 食洗器対応ハサミ
OVO[オーヴォ]2024年11月14日(木)12時0分
文具を扱うのが仕事のコクヨの社員が「今年自分で買った“No.1”に良かった文具」に関するアンケート調査に回答。首位は今年発売の「洗えるハサミ〈サクサ〉(キッチン・食洗機対応)」だった。キッチンで使うハサミを文具店で、という発想はなかったが、食洗器対応というのはうれしい。
文具のプロであるステーショナリー事業の社員103人に、10月29日~11月1日にアンケート調査を実施。今年自分で買って良かったと思うコクヨ文具と、ギフトに贈りたいコクヨ文具についてたずねた。洗えるハサミは、5つ星評価でオール5を獲得。「子供が食材を切る時、従来のハサミより切れ味がよく驚いていた」「お肉や野菜がしっかり切れて、料理のストレスが減った」などの声のほかにも、「これまでも販売していたハサミを、“洗う”というシーンに再展開している」という点に同じ企画職として刺激を受けたというコメントもあった。
2位は同率で定番の「ソフトリングノート」と、1959年発売以降ロングセラー商品「測量野帳/野帳」。3位は、ネットショッピングが日常となった今、宅配段ボールの開梱で便利な「2Way携帯ハサミ<ハコアケ>」だった。
これからの季節、参考になりそうな「ギフトに贈りたいコクヨ文具」の1位は「本に寄り添う文鎮」。両親、友人、親戚など幅広い年齢層へのギフトとして選ばれた。「単純に自分が欲しい。本を開いたまま別のことをしたい時に使えると思う」などのオススメの声があった。2位は、書き心地への反響が大きかった高級筆記具「KOKUYO WP(ファインライター/ローラーボール)」。3位は自分で今年買った文具にも選ばれた「ソフトリングノート」シリーズだった。
Copyright(C) OVO All Rights Reserved.
「文具」をもっと詳しく
「文具」のニュース
-
世界に89人!想いを着る『ハグT』で新しい体験を!2月4日からMakuakeで先行販売開始2月4日9時30分
-
『第29回 文房具アイデアコンテスト』受賞作品決定!アイデア総数4,326作品から選出1月31日16時45分
-
コクヨが“大人向け”「しゅくだいやる気ペン」を開発 頑張りを可視化するIoT文具、Makuakeで先行販売へ1月31日12時20分
-
三日坊主さん必見「大人のやる気ペン」登場! モチベーションをあげるコクヨのIoT文具とは!?1月30日10時15分
-
コクヨが「大人のやる気」も引き出す! 勉強を続けたくなる工夫を凝らしたIoT文具「大人のやる気ペン」1月30日10時11分
-
スーパーマリオ文具雑貨シリーズ発売--パステルカラーの全19アイテム1月30日9時50分
-
勉強のやる気を“見える化” IoT文具「大人のやる気ペン」コクヨが開発1月29日15時33分
-
人生100年時代を生きる大人の学びにエールを!IoT文具『大人のやる気ペン』の先行販売を「Makuake」で開始1月29日14時16分
-
老舗文具メーカー「マルマン」がDXを促進。セールスフォースを活用した業務オペレーション効率化事例を公開1月28日10時46分
-
今年もやっぱり散財! 「文具女子博2024」購入品レポ1月25日8時0分