浦和ショルツ「Jリーグにビッグクラブないが…」母国デンマークと比較
FOOTBALL TRIBE2023年5月10日(水)7時39分


浦和レッズ所属のデンマーク人DFアレクサンダー・ショルツが、明治安田生命J1リーグとデンマーク1部リーグを比較。リーグ全体の戦力バランスやJリーグでプレーする日本人選手の特徴について私見を述べた。
ショルツは浦和の主力選手として活躍。Jリーグ屈指のセンターバックとして多くのJリーグファンから支持を得ているほか、先日行われたAFCチャンピオンズリーグ(ACL)決勝のアル・ヒラル戦でも身体を張った守備を披露。浦和にタイトルをもたらしている。
そんなショルツはACL優勝後、デンマーク紙『tipsbladet』のインタビューに対応。Jリーグクラブ間の戦力差について「Jリーグはデンマーク1部よりもレベルが高い。残留争いのレベルがかなり高いし、Jリーグの下位クラブは、スーパーリーガで簡単に戦えるね」
「ただ上位は信じられないくらい似たようなチームが多い。デンマークのリーグもそうだけど、圧倒的に抜けているクラブがないんだ。客観的に見ると、デンマークのリーグはそこまで良いというわけではないね」とコメントを残している。
また同選手は日本サッカーの特徴にも言及。「日本のサッカーはデンマークと全然違うよ。デンマークほどフィジカル面での特徴がなく、テクニックの要素が勝ることが多いんだ。プレースピードもそれほど速くない。暑さも関係しているね。夏場は40度近くまで上がるから、そこまで速いプレーができない」と、気候に左右されるとの見解を示す。
その上で「テクニックのレベルはデンマークよりも高いし、守備面の戦術もデンマークより優れている。ただデンマークやヨーロッパのサッカーと比べて、個人能力は高くないかな」と、Jリーグでプレーする日本人選手の長所や短所も語った。
「Jリーグ」をもっと詳しく
「Jリーグ」のニュース
-
Mo3(モスリー)リポバランスオイルのアンバサダーに、Jリーグ・ヴィッセル神戸の酒井高徳選手の就任が決定!5月11日14時47分
-
今はもう存在しない5つの欧州スタジアムの“記憶”を辿る5月10日18時0分
-
Jリーグ挑戦は?浦和グスタフソン弟に今夏フリー移籍の可能性「分からない」5月10日10時20分
-
J1新潟MC、Jリーグに「見切り発車するのか」秋春制移行による施設建設で持論5月10日8時12分
-
Jリーグと日本財団が連携 気候変動問題で3億7千万円5月9日19時59分
-
環境負荷削減へ日本財団とJリーグがタッグ 野々村チェアマン「気候変動に何ができるかを真剣に考える」5月9日18時59分
-
J1APTは1分44秒増の54分8秒 Jリーグ公表スタッツ第1弾 データ選定ベスト11に柏が最多3人5月9日18時25分
-
伊藤超短波、Jリーグ「京都サンガFC」とクラブサポート契約を締結5月9日16時46分
-
Jリーグが日本財団と連係協定 気候変動対策へ本腰 野々村チェアマン「サッカー界として本気で取り組む」5月9日15時22分
-
リーグ8戦2発のG大阪FWヒュメット、日本サッカーのレベルに驚き「代表チームが強いのも頷けるよ」5月9日14時44分