田中碧、デュッセルドルフに不満か「英2部リーズ移籍確実なはずが…」
日本代表MF田中碧は、今年夏のステップアップ移籍が叶わず、ドイツ2部フォルトゥナ・デュッセルドルフに残留。国際親善試合ドイツ戦でゴールを決めたものの、デュッセルドルフではベンチ要員である中、同クラブに不満を抱いている可能性が現地で報じられている。
同選手は昨季終了後、デュッセルドルフ幹部にステップアップ移籍を志願。しかしブンデスリーガ(ドイツ1部)VfBシュツットガルト移籍破談が報じられたほか、イングランド2部リーズ・ユナイテッドからの関心も立ち消えに。移籍市場最終日には、DF板倉滉擁するボルシアMGからの関心が伝えられたが、デュッセルドルフ残留に落ち着いた。
今季ドイツ2部リーグ開幕から3試合つづけてスタメン出場していた田中だが、移籍に関する問題を抱えたこともあり、今月2日の試合でベンチスタートに。日本代表戦で好調ぶりをアピールしたものの、16日のハンザ・ロストック戦でも途中出場。ドイツ紙『エクスプレス』は、同選手の現状について「最近国際舞台で輝きを放った田中に残された役割は、スーパーサブのみ」と厳しい見方を示している。
そんな中、リーズの専門サイト『MOTリーズニュース』は「田中はリーズ移籍失敗に間違いなく激怒している」と見出しをうち、幻の移籍を特集。
ドイツ誌『ビルト』による「リーズが310万ポンド(約5億7000万円)のオファーを提示したが、デュッセルドルフが拒否した」という報道内容を紹介した上で、「オファーを出したのはリーズだけであり、リーズとタナカにとって契約は確実に成立するはずだった」
「リーズの決断が正しかったかどうかはまだ分からないが、イングランドではレギュラーになれる可能性があっただけに、田中は間違いなく不満を抱いているだろう。彼はデュッセルドルフで十分な出場時間が得られていない」と綴っている。
デュッセルドルフで厳しい立場に置かれている田中。来年1月にステップアップ移籍が実現するか注目が集まる。
「デュッセルドルフ」をもっと詳しく
「デュッセルドルフ」のニュース
-
デュッセルドルフ田中碧が練習ボイコット?8月29日13時30分
-
田中碧、今夏にイングランド移籍の可能性…2部リーズがデュッセルドルフと交渉開始か8月28日13時14分
-
田中碧先発も独3部ディナモ・ドレスデンに敗戦…デュッセルドルフがDFBポカール1回戦敗退8月19日3時6分
-
U−23日本代表DF内野貴史、新天地はUAE王者アル・ワスルに決定!…3年契約を締結8月8日16時41分
-
パリ五輪代表。内野貴史がUAE代表入り?デュッセルドルフから中東移籍で…8月8日5時16分
-
U−23日本代表DF内野貴史、他クラブとの協議のためデュッセルドルフの練習に参加せず8月7日22時7分
-
五輪代表招集。内野貴史が移籍か「デュッセルドルフで不要」Jリーグ参戦は?7月27日7時33分
-
パリ五輪代表候補・内野貴史がデュッセルドルフ退団へ「控え不要」と辛辣6月12日7時13分
-
田中碧の移籍交渉停滞か「代理人にデュッセルドルフ不満」ボルシアMG行き消滅6月5日6時3分
-
ボルシアMG板倉滉の去就に影響?デュッセルドルフ田中碧の移籍で問題発生か5月31日7時39分