ソン・フンミンのフェアプレー精神に止まぬ賛辞 相手の退場撤回要求に敵メディアも「驚く行為」「美しい」と絶賛の嵐
試合後にベトナムの選手たちから握手を求められたソン・フンミン(7番)。彼の振る舞いには、賞賛が相次いでいる。(C)Getty Images
韓国代表の大エースが見せた“フェアプレー”が小さくない反響を呼んでいる。今月17日に水原で実施されたベトナム代表戦(6-0)の一幕だ。
【動画】相手のラフプレーにも動じない! ソン・フンミンのベトナム戦でのゴラッソ
キッカケとなったのは、4-0と韓国が大幅にリードしていた61分、敵陣で味方からのパスを受けたソン・フンミンは、果敢にドリブルを慣行。これを止めようとした相手DFブイ・ホアン・ビエット・アンが、身を投げ出して突破を阻止。すると、この守備を決定的な得点機会阻止と判断した主審はレッドカードを突きつけ、退場を命じた。
その刹那だった。ファウルをしたベトナムの選手だけでなく、韓国の選手たちも主審の下へと歩み寄って、何やら話し込む姿が見られた。ベトナムサッカー協会が公式Facebookで公開した情報によると、この時にソン・フンミンは「彼は意図的にファウルをしたのではなく、偶発的に僕らの攻撃を止めただけだ」とブイ・ホアン・ビエット・アンへの退場処分の撤回を求めたという。
結局、処分の撤回はされなかった。それでも自分たちが数的有利に立てる状況で、相手選手を慮ったソン・フンミンのフェアプレー精神は大きな賞賛を集めている。韓国紙『中央日報』は「アジア最高のスター選手としての品格を示した」と母国のエースを絶賛した。
また、ベトナムのメディアもソン・フンミンのクレバーな振る舞いを称賛する。老舗紙『Lao Dong』は「ソン・フンミンはベトナム側に突き付けられたレッドカードの撤回を求めた。これは代表関係者たちも驚くほどの行為だった」と報道。そしてホーチミンに拠点を構える日刊紙『Thanh Nien』も「ベトナムにとって不運な状況が続いた試合だった」と振り返りつつ、話題となった振る舞いを次のように伝えている。
「レッドカードの撤回を求めたソン・フンミンの行為は美しいものだった。彼は終始ベトナムを圧倒しつづけ、大きな教訓を与えてくれた。アジア、いや世界最高レベルが何たるかを目の当たりにした」
よりフェアに試合を続けようとしたソン・フンミン。そのフェアプレーに賛辞は止みそうにない。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
Copyright © CoCoKARAnext All Rights Reserved.
「撤回」をもっと詳しく
「撤回」のニュース
-
米、留学生ビザ取り消し撤回か 政権発足後4700人超を削除4月26日11時14分
-
Google、サードパーティCookie廃止計画を再撤回か? ユーザーへの選択肢提示を中止へ4月23日7時33分
-
「大阪万博、子連れには無理ゲーっぽい」を撤回します4月21日13時46分
-
米政権、ハーバード大に圧力 IRSが非課税資格の撤回検討か4月17日8時24分
-
USスチールの人事案撤回 米ファンド、買収好意的に4月10日5時44分
-
中国に「50%追加関税」 トランプ氏、報復撤回要求4月8日1時11分
-
明日の『あんぱん』“のぶ”永瀬ゆずな、“嵩”木村優来への心ない一言を撤回3月31日8時15分
-
アントネッリが4位に復帰。新証拠により“危険なリリース”へのペナルティが撤回3月16日19時22分
-
Bain Capital、富士ソフトのTOBを見送り「撤回の選択肢も検討」2月12日10時58分
-
偶然の生観戦、引退撤回…シュチェスニーが語るバルサでプレーする難しさ「守備陣がかなり…」1月31日14時52分
スポーツニュースランキング
-
1大谷翔平8号 殿堂入り名投手があ然「本当に凄い」スイング絶賛「簡単に打っているように見える」 スポーツニッポン
-
2大谷翔平、8号勝ち越し本塁打!降雨で3時間6分遅れも…佐々木朗希を援護 豪快弾でメジャー初勝利へ導く ココカラネクスト
-
3ド軍 佐々木朗希が記念球とメンバー表を手に笑顔の写真公開 ファンからも祝福相次ぐ「おめでとう」 スポーツニッポン
-
4佐々木朗希 ついにメジャー初勝利!3時間遅延も5回3失点 ベンチで笑みこぼれる ド軍は今季2度目の7連勝 貯金今季最多「13」 TBS NEWS DIG
-
5“球界の顔”の異端さはどこに? MVPを争ったリンドーアが大谷翔平に脱帽「全てエリート。冗談じゃなく本当にそう」 ココカラネクスト