VANTELIN TEAM TOM’SがSNSで笹原右京の退院を報告。改めて精密検査へ
10月28日、三重県の鈴鹿サーキットで開催された全日本スーパーフォーミュラ選手権第8戦の決勝レースで激しくクラッシュを喫した笹原右京について、所属するVANTELIN TEAM TOM’Sは、チームの公式SNSで退院したことを報告している。
第8戦の決勝でトップが5周目に入ったところで発生したアクシデントでは、130Rで笹原と大津弘樹(TCS NAKAJIMA RACING)が接触。スピン状態に陥った2台は130Rアウト側のバリアにクラッシュした。
特に衝撃が大きかったのは後ろ向きで宙に浮いてしまった笹原で、スポンジバリアで衝撃が吸収しきれず、奥のデブリフェンスに激突。この衝撃でモノコックとエンジンから後方が真っ二つになってしまい、モノコックは笹原を乗せたままコース外へ。反対側のデグナーカーブ進入のガードレールそばに落下した。横倒しの状態でクラッシュした大津は自力でマシンから下り、10月29日には出走こそしなかったが、サーキットにも姿をみせている。
JRPはレース後、笹原が搬送された後、脳しんとうと診断されたと報告した。またチームは第9戦の決勝レース後、退院の許可が出たことで自宅に戻ったことを報告した。またすでにオートスポーツwebでも既報ではあるが、「『体調は順調に回復している』と本人から聞いていますが、念の為改めて再度精密検査を受ける予定です」という。
頭部の接触の可能性がある他のスポーツでは脳しんとうの場合の復帰ガイドラインが設定されており、これはモータースポーツも同様となっている。通常1週間以上は復帰までにかかるが、まずは慎重な復帰を目指してほしいところだろう。
「SNS」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
三重県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「SNS」のニュース
-
SNSと人権、憲法論議を 公明代表「時代に対応」5月2日18時13分
-
映画「南極物語」プロデューサー森島恒行さん死去 79歳 急性骨髄性白血病 親族がSNS通じ伝える5月2日18時1分
-
浜田雅功が活動再開 復帰ラジオ番組もSNSで歓迎「浜田さん お帰りなさい!!!!!」5月2日17時54分
-
YouTubeの利用経験率88.6%。LINEを上回りトップに。|SNSに関する調査5月2日17時47分
-
4日にルーマニア大統領選再実施 SNSで波乱、やり直し5月2日15時15分
-
横浜で楽しめるバラの名所を紹介する「横浜 バラの名所特集2025」をオープン!5月2日14時17分
-
ドジャース選手の奥さまが“CM風”にデコルテポーズ SNSで反響「CMいけますやんw」「奥様方とスポンサー契約お願いします」5月2日12時1分
-
「アンバサダーに投票して」DMに要注意 SNS乗っ取りの手口に警戒を5月2日8時26分
-
選挙時のSNS法規制必要58% 夫婦別姓に賛成71%、世論調査5月2日5時0分
-
子連れ旅行・外食どうする? 「世の中は4人家族前提」SNSの声に見る“3人目の壁”のリアル5月1日21時5分