ビジャは日本でも輝ける!? 過去にJでプレーしたW杯得点王の成績は?
サッカーキング2018年12月3日(月)18時55分
ヴィッセル神戸は1日、元スペイン代表のFWダビド・ビジャを完全移籍で獲得したと発表した。ともにスペイン代表の黄金時代を築いたMFアンドレス・イニエスタや、元ドイツ代表のFWルーカス・ポドルスキとの共演を、今から楽しみにしている人も多いだろう。
ビジャはスペイン代表で98試合に出場し、歴代最多となる59得点を決めた世界的ストライカー。ワールドカップ、ユーロを制し、両大会で得点王に輝いた。これまでバレンシア、バルセロナ、アトレティコ・マドリードなどで数多くのタイトルを獲得したビジャは、2015年からメジャーリーグ・サッカーのニューヨーク・シティでプレーしていた。
JリーグでプレーするW杯得点王は、ビジャで5人目となる。世界屈指の点取り屋はどんなプレーを見せてくれるのか? 今回は、過去に日本でプレーした4選手の成績を振り返る。
■ディエゴ・フォルラン
2010年の南アフリカ大会で5ゴールを挙げたウルグアイ代表のフォルランは、ビジャと並んで得点王に輝いた。2014年1月にセレッソ大阪と契約。Jリーグで約1年半プレーし、リーグ戦通算42試合出場、17得点を記録した。
■フリスト・ストイチコフ
1994年のアメリカ大会で6ゴールを挙げる活躍を披露。ブルガリア代表をベスト4へと導き、自身は得点王に輝いた。バルセロナの中心選手として活躍したストライカーは、1998年から1999年まで柏レイソルでプレーした。リーグ戦通算27試合出場、12得点という成績を残している。
■サルヴァトーレ・スキラッチ
母国のイタリアで開催された1990年大会で6ゴールを挙げ、チームを3位に導いた。得点王とゴールデンボール賞を受賞。ユヴェントスやインテルでプレーしたスキラッチは1994年にジュビロ磐田へ移籍すると、Jリーグで通算78試合に出場して56得点を記録した。
■ガリー・リネカー
イングランド代表として出場した1986年のメキシコ大会で、6ゴールを挙げて得点王になった。続くイタリア大会にも出場し、4ゴールを記録した。Jリーグ開幕時の1993年に名古屋グランパスに加入。リーグ戦通算18試合出場、4得点と日本では輝きを放つことができず、1994年シーズン終了とともに現役を引退した。
ビジャはスペイン代表で98試合に出場し、歴代最多となる59得点を決めた世界的ストライカー。ワールドカップ、ユーロを制し、両大会で得点王に輝いた。これまでバレンシア、バルセロナ、アトレティコ・マドリードなどで数多くのタイトルを獲得したビジャは、2015年からメジャーリーグ・サッカーのニューヨーク・シティでプレーしていた。
JリーグでプレーするW杯得点王は、ビジャで5人目となる。世界屈指の点取り屋はどんなプレーを見せてくれるのか? 今回は、過去に日本でプレーした4選手の成績を振り返る。
■ディエゴ・フォルラン
2010年の南アフリカ大会で5ゴールを挙げたウルグアイ代表のフォルランは、ビジャと並んで得点王に輝いた。2014年1月にセレッソ大阪と契約。Jリーグで約1年半プレーし、リーグ戦通算42試合出場、17得点を記録した。
■フリスト・ストイチコフ
1994年のアメリカ大会で6ゴールを挙げる活躍を披露。ブルガリア代表をベスト4へと導き、自身は得点王に輝いた。バルセロナの中心選手として活躍したストライカーは、1998年から1999年まで柏レイソルでプレーした。リーグ戦通算27試合出場、12得点という成績を残している。
■サルヴァトーレ・スキラッチ
母国のイタリアで開催された1990年大会で6ゴールを挙げ、チームを3位に導いた。得点王とゴールデンボール賞を受賞。ユヴェントスやインテルでプレーしたスキラッチは1994年にジュビロ磐田へ移籍すると、Jリーグで通算78試合に出場して56得点を記録した。
■ガリー・リネカー
イングランド代表として出場した1986年のメキシコ大会で、6ゴールを挙げて得点王になった。続くイタリア大会にも出場し、4ゴールを記録した。Jリーグ開幕時の1993年に名古屋グランパスに加入。リーグ戦通算18試合出場、4得点と日本では輝きを放つことができず、1994年シーズン終了とともに現役を引退した。
(C) SOCCERKING All rights reserved.
「得点王」をもっと詳しく
「得点王」のニュース
-
40歳で初ゴール!C・ロナウドが公式戦5戦連発 2季連続サウジ得点王へ…キャリア通算924ゴールに到達2月8日2時58分
-
ガンバ大阪、スウェーデン1部得点王獲得狙う!移籍金1.8億円でオファー1月25日8時59分
-
2年連続J1得点王が“電撃退団”? ブラジル王者ボタフォゴが横浜FMのアンデルソン・ロペス獲得に動く1月18日10時24分
-
シント・トロイデン新加入のJ2得点王FW小森飛絢が入団会見で活躍誓う「二桁得点いきたい」1月17日6時0分
-
選手権優秀選手が発表! 前橋育英&流通経済大柏から最多7名…“得点王”FW三鴨奏太や英1部内定のFW高岡伶颯も1月13日18時24分
-
J2得点王&MVP受賞FW小森飛絢が欧州移籍へ!千葉が公式発表「クラブ間での基本合意に達し渡欧しました」1月5日20時25分
-
“プレミア得点王”前橋育英FWオノノジュ慶吏が“選手権得点王”も視界に…本人は「あまりこだわってなくて…」1月4日20時1分
-
3戦連発の流経大柏FW山野春太が今大会4得点目で“得点王”を射程に「目指しています」1月4日18時23分
-
“プレミアEAST得点王”オノノジュ慶吏が決勝弾! 前橋育英がベスト4進出を決める1月4日15時47分
-
開幕戦で値千金の決勝弾!帝京FW宮本周征が得点王に意欲「6ゴールを決めるという目標がある」12月29日0時51分