大人になったらなりたいもの、女児の22年連続1位は?
リセマム2019年3月11日(月)13時45分
第一生命保険は2019年3月8日、第30回「大人になったらなりたいもの」調査結果を発表した。1位には、男の子は前回3位の「サッカー選手」、女の子は22年連続となる「食べ物屋さん」が選ばれた。男の子では「陸上選手」が急浮上。初めてトップ10にランクインしている。
調査は、第一生命保険が実施した「夏休みこどもミニ作文コンクール」の応募用紙のアンケート結果を集計したもの。全国の保育園・幼稚園児および小学1年生から6年生を対象に、1,000名のサンプルを都道府県別、男女別、学年別に集計・分析している。調査時期は2018年7月から9月。
男の子のなりたいもの1位は「サッカー選手」13.6%。「サッカー選手」は2010年から2016年まで7年連続で1位に選ばれていたが、2017年は3位という結果だった。今回、首位に返り咲いた理由の1つに、ロシアで開催されたW杯があげられる。
男の子はこのほか、2位「野球選手」9.2%、3位「学者・博士」6.1%、4位「警察官・刑事」5.1%、5位「大工さん」「食べ物屋さん」各3.1%など。7位には「陸上選手」2.7%が急浮上。初めてトップ10にランクインしている。
学年別にみると、未就学の1位は「テレビ・アニメ系キャラクター」だが、小学校低学年・小学校中学年・小学校高学年でいずれも「サッカー選手」が1位。地域別にみても、「サッカー選手」は東日本・西日本どちらも人気が高かった。また、西日本では「野球選手」や「警察官・刑事」も人気を集めた。
女の子のなりたいもの1位は、1997年から22年連続となる「食べ物屋さん」15.4%で、特に「ケーキ屋さん」「パティシエ」の人気が高かった。ますます盛り上がるスイーツブームのほか、女の子に人気のアニメ「プリキュアシリーズ」も影響を与えているという。
女の子は男の子に比べて「先生」の人気が高く、トップ10のうち、2位に「保育園・幼稚園の先生」7.4%、4位に「学校の先生(習い事の先生)」6.2%、10位に「ピアノ・エレクトーンの先生、ピアニスト」2.5%がランクインしている。
学年別にみると、未就学・小学校低学年・小学校中学年で「食べ物屋さん」が1位、小学校高学年では「学校の先生(習い事の先生)」が1位だった。「保育園・幼稚園の先生」は、小学校低学年・小学校高学年で2位、小学校中学年で3位に入っている。地域別にみても、「食べ物屋さん」は東日本・西日本でトップだった。
◆第30回「大人になったらなりたいもの」アンケート調査結果
【男の子】
1位「サッカー選手」
2位「野球選手」
3位「学者・博士」
4位「警察官・刑事」
5位「大工さん」「食べ物屋さん」
7位「お医者さん」「陸上選手」
9位「消防士・救急隊」
10位「ゲームやおもちゃをつくる人」「自動車屋さん」「電車・バス・車の運転士」「パイロット」「料理人」
【女の子】
1位「食べ物屋さん」
2位「保育園・幼稚園の先生」
3位「看護師さん」
4位「学校の先生(習い事の先生)」
5位「お医者さん」
6位「美容師さん」
7位「飼育係・ペット屋さん・調教師」「デザイナー」
9位「歌手・タレント・芸人」
10位「ピアノ・エレクトーンの先生・ピアニスト」
調査は、第一生命保険が実施した「夏休みこどもミニ作文コンクール」の応募用紙のアンケート結果を集計したもの。全国の保育園・幼稚園児および小学1年生から6年生を対象に、1,000名のサンプルを都道府県別、男女別、学年別に集計・分析している。調査時期は2018年7月から9月。
男の子のなりたいもの1位は「サッカー選手」13.6%。「サッカー選手」は2010年から2016年まで7年連続で1位に選ばれていたが、2017年は3位という結果だった。今回、首位に返り咲いた理由の1つに、ロシアで開催されたW杯があげられる。
男の子はこのほか、2位「野球選手」9.2%、3位「学者・博士」6.1%、4位「警察官・刑事」5.1%、5位「大工さん」「食べ物屋さん」各3.1%など。7位には「陸上選手」2.7%が急浮上。初めてトップ10にランクインしている。
学年別にみると、未就学の1位は「テレビ・アニメ系キャラクター」だが、小学校低学年・小学校中学年・小学校高学年でいずれも「サッカー選手」が1位。地域別にみても、「サッカー選手」は東日本・西日本どちらも人気が高かった。また、西日本では「野球選手」や「警察官・刑事」も人気を集めた。
女の子のなりたいもの1位は、1997年から22年連続となる「食べ物屋さん」15.4%で、特に「ケーキ屋さん」「パティシエ」の人気が高かった。ますます盛り上がるスイーツブームのほか、女の子に人気のアニメ「プリキュアシリーズ」も影響を与えているという。
女の子は男の子に比べて「先生」の人気が高く、トップ10のうち、2位に「保育園・幼稚園の先生」7.4%、4位に「学校の先生(習い事の先生)」6.2%、10位に「ピアノ・エレクトーンの先生、ピアニスト」2.5%がランクインしている。
学年別にみると、未就学・小学校低学年・小学校中学年で「食べ物屋さん」が1位、小学校高学年では「学校の先生(習い事の先生)」が1位だった。「保育園・幼稚園の先生」は、小学校低学年・小学校高学年で2位、小学校中学年で3位に入っている。地域別にみても、「食べ物屋さん」は東日本・西日本でトップだった。
◆第30回「大人になったらなりたいもの」アンケート調査結果
【男の子】
1位「サッカー選手」
2位「野球選手」
3位「学者・博士」
4位「警察官・刑事」
5位「大工さん」「食べ物屋さん」
7位「お医者さん」「陸上選手」
9位「消防士・救急隊」
10位「ゲームやおもちゃをつくる人」「自動車屋さん」「電車・バス・車の運転士」「パイロット」「料理人」
【女の子】
1位「食べ物屋さん」
2位「保育園・幼稚園の先生」
3位「看護師さん」
4位「学校の先生(習い事の先生)」
5位「お医者さん」
6位「美容師さん」
7位「飼育係・ペット屋さん・調教師」「デザイナー」
9位「歌手・タレント・芸人」
10位「ピアノ・エレクトーンの先生・ピアニスト」
Copyright (c) 2019 IID, Inc. All rights reserved.
「女児」をもっと詳しく
「女児」のニュース
-
「名前は何?一緒に行こう」 登校中の小学生女児が見知らぬ男から声かけられる 福岡市南区の路上5月12日18時38分
-
インポッシブルひるちゃん、第1子女児誕生を発表「僕に似た元気な女の子です」5月7日21時9分
-
インポッシブル・ひるちゃん 第1子女児誕生を報告「僕に似た元気な女の子です!」昨年12月に結婚5月7日19時16分
-
インポッシブルひるちゃん、第1子女児誕生を報告「僕に似た元気な女の子です!」 昨年12月24日に結婚発表5月7日19時5分
-
「家遠い、近い、心配しないでいいよ」 車から降りてきた男が女児に声かけ 福岡市西区の道路上5月5日16時7分
-
平成女児キャラ大集合!クラックス「平成メモリー」SPINNSコラボアイテムが発売決定5月5日15時16分
-
最初は黒と赤の2色のみだった? 鯉のぼりの3つの秘密5月5日5時0分
-
通行中の小学生女児が... 見知らぬ男から頭をたたかれる 福岡市西区の道路上で暴行事案5月2日22時55分
-
小一女児の頭木刀でたたいた疑い 剣道教室の元指導員書類送検5月2日13時7分
-
「すみません」 自転車を押して歩く男がすれ違いざまに小学生女児の臀部触る 北九州市若松区で不審者事案発生5月1日21時49分