【中学受験】【高校受験】錦城・駒込など参加「進学フェア」4/25
リセマム2021年4月7日(水)11時15分
東京私塾協同組合北支部(TJKN)は2021年4月25日、私立中高・都立高が参加する「進学フェア 春」を練馬ココネリホール練馬産業プラザにて開催する。各校による個別相談や高校入試に関するセミナーを実施する。入場には、無料チケットの事前購入が必要。
「進学フェア 春」は、私立中高・都立高が参加する進学イベント。参加校は、錦城高校、清瀬高校、駒込中・高、実践学園中・高、聖徳学園中・高、東洋高校、豊島学院高校、日本大学豊山女子中・高、文化学園大学杉並中・高、武蔵野大学中・高、明治学院東村山高校、淑徳巣鴨中・高、拓殖大学第一高校など。
当日は、各校による個別相談のほか、セミナー「今年度高校入試から見た、来年度入試への勉強のしかた」、TJKN所属ベテラン講師たちによる「なんでも相談コーナー」を実施。セミナーの参加には入場整理券が必要。参加希望者は、個別相談会場受付でスタッフにその旨を伝えること。1日2回開催され、定員は各回45人。
イベントの入場には、特設サイトにてチケットの事前購入が必要。
◆進学フェア 春
日時:2021年4月25日(日)11:00~17:00(最終入場16:00、予約入替制)
会場:練馬ココネリホール 練馬産業プラザ第2研修室(東京都練馬区練馬1-17-1)
入場料:無料
申込方法:特設サイトから無料チケットを購入する
「進学フェア 春」は、私立中高・都立高が参加する進学イベント。参加校は、錦城高校、清瀬高校、駒込中・高、実践学園中・高、聖徳学園中・高、東洋高校、豊島学院高校、日本大学豊山女子中・高、文化学園大学杉並中・高、武蔵野大学中・高、明治学院東村山高校、淑徳巣鴨中・高、拓殖大学第一高校など。
当日は、各校による個別相談のほか、セミナー「今年度高校入試から見た、来年度入試への勉強のしかた」、TJKN所属ベテラン講師たちによる「なんでも相談コーナー」を実施。セミナーの参加には入場整理券が必要。参加希望者は、個別相談会場受付でスタッフにその旨を伝えること。1日2回開催され、定員は各回45人。
イベントの入場には、特設サイトにてチケットの事前購入が必要。
◆進学フェア 春
日時:2021年4月25日(日)11:00~17:00(最終入場16:00、予約入替制)
会場:練馬ココネリホール 練馬産業プラザ第2研修室(東京都練馬区練馬1-17-1)
入場料:無料
申込方法:特設サイトから無料チケットを購入する
Copyright (c) 2021 IID, Inc. All rights reserved.
「受験」をもっと詳しく
【高校受験2026】個別相談や在校生交流「都立高校EXPO」
【中学受験】都立中学校等合同相談会6/22…武蔵・小石川など全12校参加
伸芽会 2025年「小学校受験体操スクール 無料体験会」のご案内
「受験」のニュース
-
【栄光ゼミナール】最難関女子中学受験専門館、小学3〜5年生対象「桜蔭・女子学院診断テスト」を6月開催5月9日15時40分
-
子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」、中学受験専門塾の伸学会に導入決定5月9日15時40分
-
小学校受験のパイオニア「伸芽会」と家庭学習サポートアプリ「マジタク」が業務提携!5月9日10時46分
-
【中学受験】桜蔭・女子学院診断テスト6月、小3-5対象…栄光ゼミナール5月9日9時45分
-
【早慶...MARCH...関関同立...】「大学序列間の差はどんどん開いている」。学歴社会の現在地とは5月9日6時25分
-
塾に通わず中学合格へ!家庭学習と自走型コーチングで挑む受験スタイルに注目集まる5月8日22時46分
-
小学校受験に焦る前にこの動画!「ゼロからわかる小学校受験2025 小学校受験動画シリーズ基礎編」を発売。「小学校受験対策に必要な8つの力」や「共働き世帯でもできる5つの対策」に注目5月8日18時16分
-
【高校受験2026】岐阜県公立高入試の日程・概要…学力検査3/45月8日14時15分
-
「新常識!勘と経験に頼らない、受験指導の未来を切り開くPON」4X株式会社5月8日10時46分
-
5月30日を「コミマ(コミュニケーションマナー検定)の日」に制定 当日のWeb受験者を対象に、検定料1,000円割引を実施!5月8日9時30分