小4-中3対象、未来に向けて海を守るキッズサポーター募集
リセマム2021年6月8日(火)18時15分
熱源プロジェクトは、未来に向かって海を守っていく“海のキッズサポーター”を募集している。対象は、日本国内在住の小学4年生から中学3年生まで。応募は郵送もしくはメール、Webサイトにて受け付けている。
海のキッズサポーターは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人とつながる日本財団「海と日本プロジェクト」の一環。熱源プロジェクトでは、海への熱い思いを持ち、社会を動かす力の源となる人たちを“熱源”と呼んでいる。現在、全国で約60名の熱源が日本各地で活動しているという。
熱源プロジェクトは、海に関する知識を持っている、海の環境を守るために活動している、未来へ豊かな海を残していくためのアイデアを持っている等、“海のキッズサポーター”として活動する子供たちを募集している。
対象は、日本国内在住の小学4年生から中学3年生まで。熱源プロジェクトのWebサイトもしくは、Webサイトより応募用紙をダウンロードして必要事項を記入して郵送またはメールで応募する。応募締切は6月30日(必着)。
書類選考を経て、将来、海の環境保護活動を担っていくキッズに選ばれると、夏に東京で開催される「プレゼン全国大会」に招待される。
◆海のキッズサポーター募集
対象:日本国内在住の小学4年生~中学3年生
応募方法:熱源プロジェクトのWebサイトもしくは、Webサイトより応募用紙をダウンロードして必要事項を記入して郵送またはメールで応募する
※応募に関しては、保護者の同意が必要
応募締切:2021年6月30日(水)必着
海のキッズサポーターは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人とつながる日本財団「海と日本プロジェクト」の一環。熱源プロジェクトでは、海への熱い思いを持ち、社会を動かす力の源となる人たちを“熱源”と呼んでいる。現在、全国で約60名の熱源が日本各地で活動しているという。
熱源プロジェクトは、海に関する知識を持っている、海の環境を守るために活動している、未来へ豊かな海を残していくためのアイデアを持っている等、“海のキッズサポーター”として活動する子供たちを募集している。
対象は、日本国内在住の小学4年生から中学3年生まで。熱源プロジェクトのWebサイトもしくは、Webサイトより応募用紙をダウンロードして必要事項を記入して郵送またはメールで応募する。応募締切は6月30日(必着)。
書類選考を経て、将来、海の環境保護活動を担っていくキッズに選ばれると、夏に東京で開催される「プレゼン全国大会」に招待される。
◆海のキッズサポーター募集
対象:日本国内在住の小学4年生~中学3年生
応募方法:熱源プロジェクトのWebサイトもしくは、Webサイトより応募用紙をダウンロードして必要事項を記入して郵送またはメールで応募する
※応募に関しては、保護者の同意が必要
応募締切:2021年6月30日(水)必着
Copyright (c) 2021 IID, Inc. All rights reserved.
「日本国」をもっと詳しく
「日本国」のニュース
-
GIGABYTE、NVIDIA GeForce RTX 50シリーズ搭載ゲーミングノートで攻勢 - 500Hz駆動の有機ELモニターも4月10日13時42分
-
日本橋のシンボルがモチーフの鰹節専門店オリジナル缶!「日本国道路元標 はじまりの日本橋 かつお節だし合わせ」 「にんべん 日本橋本店」にて4月6日より販売開始4月3日10時47分
-
日本初のドローンショーコンテスト「Japan Drone Show Creativity Awards 2024」結果発表3月31日12時49分
-
2025年大阪・関西万博 住友館 森をめぐる冒険「UNKNOWN FOREST」情報発表3月27日16時16分
-
約1億円のラグジュアリーボートもずらり!「ジャパン・インターナショナルボートショー2025」に潜入3月25日7時5分
-
さぁ、森からはじまる未来へ 数世紀に渡って受け継がれてきた住友の森の木々を「住友館オフィシャルグッズ」として発売3月21日13時17分
-
国内外で活躍するクリエイター陣による共創 住友館「UNKNOWN FOREST パフォーミングシアター」情報発表!3月19日12時46分
-
一般家庭用レンジフード日本国内シェアNo.1※1のFUJIOH※2 特許技術オイルスマッシャー※3を搭載した中国向けレンジフードの新モデルを初展示3月12日13時0分
-
【岡山大学】板垣克巳駐パラグアイ日本国特命全権大使が那須保友学長を表敬訪問3月8日14時46分
-
【高校生募集】2027年国際園芸博覧会 日本国政府出展エリアを彩るガーデン制作プログラム、4月より公募スタート2月27日17時47分