「お気に入りのキーホルダーを側溝に落とした小学生の私。必死に取ろうとしていると、工事の重機がやってきて...」(茨城県・30代女性)
シリーズ読者投稿〜あの時、あなたに出会えなければ〜 投稿者:Kさん(茨城県・30代女性)
小学生の頃、Kさんは下校中にうっかり手を滑らせて、お気に入りのキーホルダーを側溝に落としてしまった。
這いつくばって手を伸ばしても、届かない。通りがかったお姉さんも手伝ってくれたけど、やっぱり取れない。そんな時、彼女たちの元に現れたのは......。
<Kさんの体験談>
私が小学生の時の出来事です。下校中にうっかり手を滑らせてしまい、側溝にお気に入りのキーホルダーを落としてしまいました。
自力で取り出そうと這いつくばって側溝に手を入れるなど試行錯誤をしても取れない。そんなときに中学生のお姉さん2人がやってきて、「どうしたの?」と声をかけてくれました。
中学生のお姉さんでも取れなくて......
私がお姉さんたちに事情を説明すると、2人は枝などを使って取り出そうとしてくれました。しかし、それでもキーホルダーは取れません。
途方に暮れていると、今度は近くで工事をしていたおじさんたちが声をかけてくれました。
おじさんたちにも訳を話すと、なんと、重機を使って側溝の蓋を持ち上げ、キーホルダーを取ってくれたのです。
仕事中で忙しいにも関わらず親切にしていただいて、今でも思い出すと心が暖かくなります。
小学生だった私は大したお礼も言えなかったと思います。声をかけてくれた中学生のお姉さん、工事現場のおじさん方、あの時は本当にありがとうございました。
誰かに伝えたい「あの時はありがとう」、聞かせて!
名前も知らない、どこにいるかもわからない......。そんな、あの時自分を助けてくれた・親切にしてくれた人に伝えたい「ありがとう」を心の中に秘めている、という人もいるだろう。
Jタウンネットでは読者の皆さんの「『ありがとう』と伝えたいエピソード」を募集している。
読者投稿フォームもしくは公式ツイッター(@jtown_net)のダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、エピソードを体験した時期・場所、具体的な内容(どんな風に親切にしてもらったのか、どんなことで助かったのかなど、500文字程度〜)、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
(※本コラムでは、プライバシー配慮などのため、いただいた体験談を編集して掲載しています。あらかじめご了承ください)
「重機」をもっと詳しく
「重機」のニュース
-
独自の自動検出システムによる革新的マシンガイダンス3月27日10時47分
-
独自の自動検出システムによる革新的マシンガイダンス3月27日10時47分
-
SDGs私募債「地域応援型」の引受けについて(株式会社瀬戸内重機運輸)2月28日18時17分
-
世界最大の杭打ち船「二航長青」が江蘇省南通市から出航—中国2月17日17時30分
-
奈良県初!奈良市消防団「重機対応部隊」を発足1月28日18時46分
-
GWは山田町でショベルカーを操縦しませんか!?建設現場で活躍する重機を操縦出来る体験会が、 岩手県山田町のふるさと納税返礼品になりました!【岩手県山田町ふるさと納税】12月27日17時16分
-
京都鉄道博物館にて汎用人型重機「零式人機 ver.2.0」と「多機能鉄道重機」の特別展示を実施します。12月26日15時47分
-
兼松、クラウド在庫管理ソフト『KG ZAICO』最新導入事例を公開 住友金属鉱山株式会社、重機車両部品の管理で在庫コスト削減を実現—現場DX最前線11月25日15時16分
-
山口県下初導入建設重機を子供達が試乗体験!「やまぐち建設フェス!2024」に2,000名の小中学生が集合し最新の建設産業を体験9月25日13時0分
-
「お気に入りのキーホルダーを側溝に落とした小学生の私。必死に取ろうとしていると、工事の重機がやってきて...」(茨城県・30代女性)6月25日11時0分
トレンドニュースランキング
-
1すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ
-
2このロゴに「9種の動物」が描かれています 安佐動物公園のX投稿に1.6万人驚嘆「デザインした人スゴい」 Jタウンネット
-
3岡山にある〝日本で最も美しい村〟が、泣けてくるほど「日本らしい」 桜宿場町が織りなす春の情景に感謝 Jタウンネット
-
4釣り人が捨てたフグを保護 ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた ねとらぼ
-
5頭に2束のリボンを付けた深海魚を南極で発見、だがリボンの正体は驚くべきものだった カラパイア