使い道が分からない...でも欲しい! カートまで売っちゃう閉店セールに心惹かれる人続出
スーパーなどの買い物でお馴染みのショッピングカート。個人で購入する機会はめったにないハズだ。
しかし、名古屋市にあったホームセンター「ハイエース」では、2019年6月30日の閉店を前にこんな販売を行っていたようだ。
ここからさらに安くなった
近所のホームセンターの閉店セール。これはずるい欲しい pic.twitter.com/WAk2CIyDOj
- ぱりもとさんパリテキ (@palimoxtdestroy) 2019年6月27日
こちらはツイッターユーザーで名古屋を中心に活動するインストロックバンド「palitextdestroy」のメンバー・ぱりもとさん@パリテキ(@palimoxtdestroy)さんが投稿した写真だ。
店舗で使うためのカートかと思いきや、なんと処分品として販売されているのだ。2000円の値札が付いているが、ここからさらにレジで20パーセントオフだ。
ちなみにECサイトで買い物かごが入るタイプのショッピングカートを検索しても6000円以上が相場のよう。中には1万円を超えるものもある。
実際に店舗で使われていた中古品であると考えられるが、それを踏まえてもカートが欲しいという方には中々ないチャンスだったのではないか。
また、ツイッターにはこんな目撃情報もあった。
ショッピングカート。1500 に値下げされとる pic.twitter.com/SNb4xWjvOf
- みかん提督 (@mikan_alien) 2019年6月29日
なんと2000円からさらに安くなり、1500円のシールが貼られている。もはや、たたき売りに近い状態だ。
ツイッター上には、
これは欲しい
使用用途は無いけど、欲しい
- 出雲猫@舞鎮 ZC32S (@Chen108) 2019年6月28日
なんでだろう要らないのに欲しい何故だ?
- トマト (@0ZlA72tL4zYH4ZZ) 2019年6月29日
といった反応が寄せられている。
家にカートがある非日常感を味わえそうだが、用途がまったく思いつかない。それにも関わらず、なぜか購買意欲がそそられてしまった。
Copyright(C) 2006-2019 株式会社ジェイ・キャスト
「閉店セール」をもっと詳しく
トレンドニュースランキング
-
1岡山にある〝日本で最も美しい村〟が、泣けてくるほど「日本らしい」 桜宿場町が織りなす春の情景に感謝 Jタウンネット
-
2すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ
-
3《万博を超えるコンテンツ》『ちいかわパーク』オープンの発表も、懸念される“おおきな”問題 週刊女性PRIME
-
4釣り人が捨てたフグを保護 ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた ねとらぼ
-
5車道から速度を落とさずに歩道を通ったら違反?“自転車”の「違反しがちな道路交通法」をチェック! TOKYO FM+