雪上ゴーカートなど6種類の遊びを提供「雪のゆうえんち」12/22開業予定
リセマム2018年12月19日(水)18時45分
アップかんなべスキー場を運営しているアドバンスは2018年12月22日、スキー場中央駐車場横、中央グラウンド内に雪のテーマパーク「雪のゆうえんち」をオープン予定。雪上ゴーカートやバナナボートなど、6種類のアクティビティを用意する。
「雪のゆうえんち」の総面積は、縦90メートル・横150メートルの1万2,750平方メートル。これは、テニスコート49個分に相当し、雪のテーマパークとしては関西最大級だという。
雪のゆうえんちでは、子どもから大人まで楽しめるアクティビティを用意する。アクティビティは、機関車とビッグウェーブ(滑り台)の「ふわふわ遊具」、2歳以下の子ども(親の同伴要)でも楽しめる「雪のメリーゴーランド」、最大6人まで乗れる「バナナボート」、縦6メートル・横80メートルのコースを走れる「雪上ゴーカート」、地上30メートルの高さを飛行できる「熱気球体験」、面積75平方メートルの広場に設置され、そり遊びが楽しめる「雪山ひろば」の6つ。
ゆうえんち周辺に授乳室、おむつ替え室を設置しており、子連れでも安心して利用できる。雪遊びグッズなどの販売や、アップかんなべスキー場のマスコットキャラクター「コウノトリマン」や雪のゆうえんちのキャラクター・トナカイの「ルドルフ君」による、グリーティングやパフォーマンスなどのイベント企画なども用意する。
営業期間は、2018年12月22日から2019年3月上旬頃までを予定。積雪の状況によって開始時期は延期することがある。営業時間は午前10時から午後4時、リフト営業は午前8時30分から午後4時40分。定休日はない。入場料は無料だが、アクティビティは一部を除き有料。
◆雪のゆうえんち
営業期間:2018年12月22日(土)~2019年3月上旬頃までを予定(定休日なし)
営業時間:10:00~16:00(リフト営業は8:30~16:40)
所在地:兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78
※アップかんなべスキー場中央駐車場横、中央グラウンド内
入場料:無料
【ふわふわ遊具】
体験料:1回500円(リフト券、キッズエリア券所持者は無料)
※2歳以下は親の同伴が必要
【雪のメリーゴーランド】
体験料:1回200円(リフト券、キッズエリア券所持者は無料)
定員:1台4~8名
※2歳以下は親の同伴が必要
【バナナボート】
体験料:1回 大人1,000円、小学生以下700円
最大乗車数:6人
※2歳以下や小さい子どもは大人の同伴が必要
【雪上ゴーカート】
対象:身長140cm以上
体験料:1回(コース2周)1,000円
【熱気球体験(常設型)】
営業時間:8:00~、16:00~(2部制)
体験時間:20分
体験料:
<リフト券、キッズエリア券購入者>大人1,800円、小学生以下1,000円
<リフト券、キッズエリア券なし>大人2,900円、小学生以下1,800円
定員:8名(乗合い制)
【雪山ひろば】
体験料:無料
「雪のゆうえんち」の総面積は、縦90メートル・横150メートルの1万2,750平方メートル。これは、テニスコート49個分に相当し、雪のテーマパークとしては関西最大級だという。
雪のゆうえんちでは、子どもから大人まで楽しめるアクティビティを用意する。アクティビティは、機関車とビッグウェーブ(滑り台)の「ふわふわ遊具」、2歳以下の子ども(親の同伴要)でも楽しめる「雪のメリーゴーランド」、最大6人まで乗れる「バナナボート」、縦6メートル・横80メートルのコースを走れる「雪上ゴーカート」、地上30メートルの高さを飛行できる「熱気球体験」、面積75平方メートルの広場に設置され、そり遊びが楽しめる「雪山ひろば」の6つ。
ゆうえんち周辺に授乳室、おむつ替え室を設置しており、子連れでも安心して利用できる。雪遊びグッズなどの販売や、アップかんなべスキー場のマスコットキャラクター「コウノトリマン」や雪のゆうえんちのキャラクター・トナカイの「ルドルフ君」による、グリーティングやパフォーマンスなどのイベント企画なども用意する。
営業期間は、2018年12月22日から2019年3月上旬頃までを予定。積雪の状況によって開始時期は延期することがある。営業時間は午前10時から午後4時、リフト営業は午前8時30分から午後4時40分。定休日はない。入場料は無料だが、アクティビティは一部を除き有料。
◆雪のゆうえんち
営業期間:2018年12月22日(土)~2019年3月上旬頃までを予定(定休日なし)
営業時間:10:00~16:00(リフト営業は8:30~16:40)
所在地:兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78
※アップかんなべスキー場中央駐車場横、中央グラウンド内
入場料:無料
【ふわふわ遊具】
体験料:1回500円(リフト券、キッズエリア券所持者は無料)
※2歳以下は親の同伴が必要
【雪のメリーゴーランド】
体験料:1回200円(リフト券、キッズエリア券所持者は無料)
定員:1台4~8名
※2歳以下は親の同伴が必要
【バナナボート】
体験料:1回 大人1,000円、小学生以下700円
最大乗車数:6人
※2歳以下や小さい子どもは大人の同伴が必要
【雪上ゴーカート】
対象:身長140cm以上
体験料:1回(コース2周)1,000円
【熱気球体験(常設型)】
営業時間:8:00~、16:00~(2部制)
体験時間:20分
体験料:
<リフト券、キッズエリア券購入者>大人1,800円、小学生以下1,000円
<リフト券、キッズエリア券なし>大人2,900円、小学生以下1,800円
定員:8名(乗合い制)
【雪山ひろば】
体験料:無料
Copyright (c) 2018 IID, Inc. All rights reserved.
「ゆう」をもっと詳しく
「ゆう」のニュース
-
古田佑紀さん死去=元最高裁判事4月28日16時47分
-
マンガで読んで、ココロがラクになる。“自分のため”の心理学書『知れば明日の“わたし”が変わる マンガ 自分の心理学大全』4月28日発売。「マンガ心理学大全」シリーズ第4弾、監修は精神科医ゆうきゆう先生4月28日11時47分
-
もっと続けてほしかった「うたのおにいさん」ランキング! 2位「花田ゆういちろう」、1位は?4月27日19時40分
-
和楽器バンド・鈴華ゆう子が詩吟の新しい流派「吟道鈴華流」を立ち上げ!宗家としても本格始動4月27日10時46分
-
【西武園ゆうえんち】西武園ゆうえんちに松平健さんが登場!本日4月26日(土)「ゴールデン・マツケン祭(サンバ)」で昭和100年大祭典の開幕を盛大にお祝いしました!!4月26日16時17分
-
「なぜこれまでやらなかったのか」 100均グッズで『窓』をアレンジしてみると…?4月25日18時0分
-
【BMX・フラットランド】荘司ゆう選手が「マイナビJapan Cup HIROSHIMA 2025」にて準優勝4月25日16時40分
-
【SWIMMERジャングル大帝西武園ゆうえんち】夢のコラボレーションが実現!4月25日10時47分
-
好きな歴代「うたのおにいさん」ランキング! 2位「花田ゆういちろう」を抑えた1位は?4月24日12時25分
-
アニソン超絶カバー・プロジェクト、新章突入!〜北澤ゆうほ率いるQ.I.S.メンバーによるセルフカバーMVが登場〜4月22日17時47分