TCRジャパンが2022年の暫定カレンダーを発表。3戦がスーパーフォーミュラと併催
2022年1月12日(水)0時27分 AUTOSPORT web

1月11日、TCRジャパンシリーズは2022年の暫定カレンダーを発表した。2022年も全6戦のカレンダーが設定され、3戦が全日本スーパーフォーミュラ選手権と併催されるほか、第5戦富士はWEC世界耐久選手権富士6時間と併催となる。
世界中で車両が流通するTCR規定のツーリングカーを使って、2019年にスタートしたTCRジャパンシリーズは、ジェントルマンドライバーを中心にさまざまな車種バラエティとともに、ツーリングカーらしいレースが展開されている。4年目となる2022年はコントロールタイヤがダンロップに変更され、新たなスタートを切ることになるが、2022年も全6戦で争われることになった。
第1戦は2021年同様に富士スピードウェイが舞台だが、第2戦は2020年以来の開催となる岡山国際サーキットに。その後スポーツランドSUGO、ツインリンクもてぎと転戦するが、このうち富士、もてぎがスーパーフォーミュラと併催となる。第5戦はふたたび富士に戻ることになるが、このラウンドはWECとの併催となる。最終戦の舞台は2021年同様鈴鹿で、こちらもスーパーフォーミュラとの併催だ。
なおすべてのスケジュールは、日本政府からの緊急事態宣言発出および各地方自治体ならびにJAF日本自動車連盟からの各指導、要請、通達により変更される可能性があるとしている。
2022年TCRジャパン 暫定スケジュール
Round | Date | Circuit | Event |
---|---|---|---|
1 | 4月8〜10日 | 富士スピードウェイ | 全日本スーパーフォーミュラ選手権第1戦 |
2 | 6月25〜26日 | 岡山国際サーキット | OKAYAMAチャレンジカップレース第4戦 |
3 | 7月23〜24日 | スポーツランドSUGO | SUGOチャンピオンカップレースシリーズ第4戦 |
4 | 8月19〜21日 | ツインリンクもてぎ | 全日本スーパーフォーミュラ選手権第6戦 |
5 | 9月9〜11日 | 富士スピードウェイ | WEC世界耐久選手権 富士6時間 |
6 | 10月28〜30日 | 鈴鹿サーキット | 全日本スーパーフォーミュラ選手権第7戦 |