クロップ監督がコウチーニョ売却に応じた理由を明かす「彼が100%でないなら…」

2018年1月13日(土)15時48分 サッカーキング

コウチーニョ(左)に関するコメントを残したクロップ監督(右) [写真]=UEFA/UEFA via Getty Images

写真を拡大

 リヴァプールを率いるユルゲン・クロップ監督が、バルセロナへ移籍したブラジル代表MFフィリペ・コウチーニョに関するコメントを残している。地元紙『リヴァプール・エコー』が、12日付で報じた。

 シーズン途中にコウチーニョを手放すという判断については、様々な意見が飛び交っている。しかし、クロップ監督はクラブが同選手の残留に向けて最大限の努力をしてくれたと話し、移籍は不可避だったという考えを示した。

「最終決定を行う際、もし私が『移籍は認めない』と言っていたとしたら、クラブは『わかりました、残留に向けて交渉してみます』と言ってくれていただろう」

「オープンな質問会が行われた際には売却に賛成する意見と反対する意見が50%ずつで、私が決断を下す必要があった。最終的にはかなり簡単だったがね。フィル(コウチーニョ)は自分の頭が既に別の場所にあると話していた。それを聞いた後だったから、チャンスがないのは明らかだった」

「先週、人々が何を言い、何を書いたのかは想像できる。なんの情報もなかったとしたら、私も似たような考えを持っていただろう。だが、我々はクラブが可能な限り全てのことをやってくれたのを知っている」

「バルセロナからの最初の連絡の後に、クラブが『良いアイデアですね。我々はまさにあなた方に連絡しようとしていたところなんですよ、この選手をチームに留めたくはありませんから』とでも言っていれば話は別だろう。だが、実際は最大限の努力をしてくれていたんだ」

 また、指揮官はシーズン前半戦でのコウチーニョの貢献を称えながらも、モチベーションが落ちた状態でチームに留めても同様の活躍を望みづらかったことが、放出に応じた理由のひとつであることを明かしている。

「最後の半年は、私が知る限りでは彼のリヴァプールにおけるキャリアで最高の時期のひとつだっただろう。しかし、それをもう一度繰り返すことは不可能だった。それはリアクションから読み取れるんだ。監督は選手の反応を感じ、知り、聞くことができる。彼が100%の状態でないなら、彼を起用することはできない。コウチーニョは世界クラスの選手だが、もし彼が100%でなければそのレベルではなくなる。プレミアリーグクラスの舞台では、コントロールを失うことになるんだ」

 最後にクロップ監督は、過ぎたことに囚われずに前を向くことの重要性を、含蓄のあるコメントと共に説いている。

「コウチーニョをチームに留めるチャンスがないとわかった瞬間から、それについて考える必要はなくなった。サッカーだけではなく、人生においてもまったく同じことが言えるよ」

サッカーキング

「売却」をもっと詳しく

「売却」のニュース

「売却」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ