ゴルファーのための栄養学

2023年1月16日(月)11時0分 ココカラネクスト

 トータルゴルフフィットネス トレーナーの中島です。

今回は食事の基本でもある「栄養素」について解説をさせていただきます。

初めに皆様はスポーツの3要素をご存知ですか?

【関連記事】ゴルフラウンド中にやってしまうNG行動4選!スコアに直結するので今すぐ止めよう

スポーツの3要素とは

・トレーニング・・・当クラブでも最大限にサポートさせていただいている筋力トレーニングやスキルトレーニングの事
・休養・・・日々繰り返す睡眠の質や量、オフシーズンをどう過ごすかなど身体を休める以外の積極的な休養の事
・栄養・・・日々の食事や補食、飲み物など口に入れるものや体内で消化される全ての物の事

の3つの事を言います。

この3つをバランス良く、質と量を整えることがゴルフや身体のパフォーマンスをより高い状態に持っていくことができます。

今回はこの中の栄養について深く解説をさせていただきます。

動画はこちら

栄養が大切な理由

なぜ栄養が重要かと言いますと、「身体は食べたものからできている」からです。

このスライドは身体の一部がどのくらいの期間を経て生まれ変わるかを表示しています。

例えば筋肉であれば部位によって少し差は出ますが、おおよそ200日という期間で新しい細胞へと生まれ変わります。

1日3食の食事を取らなかっただけで筋肉がなくなるや目が見えなくなるなどの変化は生まれませんが、身体は現状を維持するために体内にある物を再活用して身体を作り続けています。

1食ごとの食事も大切ですがそれより大切なのは「長期的にどのような食事ができるか」です。

100点の食事を短期間行うよりも、70点の食事を長期間続けることが大切です。

続いて栄養素の分類についての紹介です。

5大栄養素

栄養素は5つに分類することができます。

みなさんも一度は聞いたことがあると思われる「5大栄養素」と呼ばれる物です。

・炭水化物
・たんぱく質
・脂質
・ミネラル
・ビタミン

この5つの栄養素に水分と食物繊維を加えることで人間の身体に必要な栄養素を補うことができます。

今ご紹介した7つの栄養素はそれぞれ違う役割があります。

栄養素の役割

身体のエネルギー源になる「炭水化物・たんぱく質・脂質・ビタミン」があります。

この栄養素で生まれたエネルギー源を効率よく使うためには「ビタミン」がとても重要です。

筋肉や臓器、骨、皮膚の材料となるのは「たんぱく質・ミネラル」です。

身体の調子を整えるためには「ビタミン・ミネラル・水分・食物繊維」です。

このように栄養素には1種類ごとに違う役割があるためさまざまな食材を食事から摂る必要があるのです。

これらの役割を車で例えてみましょう。

栄養素の活躍の仕方

身体の骨や臓器となるものが車のボディになります。

車自体を作るものがたんぱく質です。本体を強く頑丈なものにするためにはたんぱく質が重要ということがわかります。

車を動かすためのエネルギー、ガソリンとなるものが炭水化物や脂質です。

ガソリン切れの車が動かないように、炭水化物や脂質が身体の中から切れてしまっている状態では、身体も元気に動かす事が出来ないのです。

車の動きを整えてくれるオイルの役割をするのがビタミンやミネラルです。

この栄養素が身体からなくなってしまうと身体も効率よく動かす事が出来ないのです。

栄養素を多く含む食品

それではこの5つの栄養素をどの食材から摂取すればいいのかをお伝えします。

・炭水化物
炭水化物を多く含む食品はこちらです。

主食と呼ばれるこのような食品やバナナや芋、蜂蜜も炭水化物を多く含む食品です。

・たんぱく質
たんぱく質を多く含む食品はこちらです。

肉や魚、豆や豆腐といった大豆からできている製品、牛乳やチーズといった乳製品に多く含まれています。

・脂質
脂質を多く含む食品はこちらです。

サラダ油やオリーブオイル、パーム油といった油。
バターやマーガリン、マヨネーズナッツ類。
野菜ではアボカドが脂質を多く含む食品です。

・ビタミン
ビタミンを多く含む食品はこちらです。

ブロッコリー、にんじん、パプリカ、カボチャ、ほうれん草などの野菜。

いちご、レモン、みかんなどの果物がビタミンを多く含む食品です。

・ミネラル
ミネラルを多く含む食品はこちらです。

牛乳やチーズなどの乳製品。

海藻類、小魚、牡蠣やアサリといった貝類などがミネラルを多く含む食品です。

まとめ

今回は栄養の重要性や役割をご紹介させていただきました。

身体を変えるためには身体を動かす事はもちろんですが、中身を変えていくことも同じように大切になります。

中身からも身体を変える取り組みをし、より長く健康にゴルフライフが送れるような取り組みをしていきましょう。

トータルゴルフフィットネスでは、ゴルファーの願いを最短で叶えるために、トレーナーとコーチが連携してカラダのチェック・スイングのチェックを行います。

『カラダの問題点』『ゴルフスイングの問題点』を明確にし、効率的なゴルフスイングを身につけるための提案を行います。

ゴルフレッスンだけではなかなか修正が難しかったフィジカル面の課題もゴルフ専門のトレーナーがしっかりと見極めて改善へ導きます。

ゴルフ体験トレーニングはこちらから
https://www.tg-fitness.net/trial/

[文:トータルゴルフフィットネス – ゴルファーのための会員制フィットネスクラブ]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

中島 遥

トータルゴルフフィットネス所属パーソナルトレーナー
管理栄養士・栄養教諭の資格を取得後小学校で管理栄養士として働きながら東京スポーツ・レクリエーション専門学校アスレティック養成科に入学。
大学では人体構造学・生化学・食品学・調理学・栄養教育学・スポーツ栄養などを学び、ジュニア選手からパラリンピック選手まで幅広いアスリートの食事サポートに関わる。
「食事と運動」両方の面からお客様の望む身体作り・パフォーマンス向上に貢献できるように努めている。

ココカラネクスト

「ゴルフ」をもっと詳しく

「ゴルフ」のニュース

「ゴルフ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ