エースのケインが負傷離脱…トッテナムGKロリスは「彼がいなくても」
2019年1月16日(水)11時47分 サッカーキング
トッテナムのフランス代表GKウーゴ・ロリスが、イングランド代表FWハリー・ケインが3月までチームから離脱する影響について語った。イギリスのサッカー誌『FourFourTwo』が15日に伝えている。
トッテナムは13日に行われたプレミアリーグ第22節でマンチェスター・Uと対戦し、0−1で敗れた。その試合でエースのケインがマンチェスター・Uのスウェーデン代表DFヴィクトル・リンデロフと接触。試合後、クラブはケインが左足首のじん帯を損傷したことを発表。同選手は3月上旬から練習に復帰すると見込まれている。
ロリスはケインの離脱について言及し、「全選手がチームを助ける準備ができている」とコメントした。
「僕たちはケインがチームにおいてどれほど重要か理解している。しかし、彼がチームの全てではない。サッカーはチームスポーツだ。全選手がチームを助ける準備ができている。シーズンを通して浮き沈みがあるものなんだ。常に適応しなければいけない。戦う準備をすること、助ける準備をすることが大切なんだ」
「ケインがいてもいなくても、我々のやり方を証明できる。試合に向けてできる限りの準備する事が最も重要なんだ。主な目的は4位以内でシーズンを終えることだ。これは最初から主張してきたことだし、変えるつもりはないよ」
トッテナムは13日に行われたプレミアリーグ第22節でマンチェスター・Uと対戦し、0−1で敗れた。その試合でエースのケインがマンチェスター・Uのスウェーデン代表DFヴィクトル・リンデロフと接触。試合後、クラブはケインが左足首のじん帯を損傷したことを発表。同選手は3月上旬から練習に復帰すると見込まれている。
ロリスはケインの離脱について言及し、「全選手がチームを助ける準備ができている」とコメントした。
「僕たちはケインがチームにおいてどれほど重要か理解している。しかし、彼がチームの全てではない。サッカーはチームスポーツだ。全選手がチームを助ける準備ができている。シーズンを通して浮き沈みがあるものなんだ。常に適応しなければいけない。戦う準備をすること、助ける準備をすることが大切なんだ」
「ケインがいてもいなくても、我々のやり方を証明できる。試合に向けてできる限りの準備する事が最も重要なんだ。主な目的は4位以内でシーズンを終えることだ。これは最初から主張してきたことだし、変えるつもりはないよ」