トヨタ、新開発のGRヤリス・ラリー1でデビューウインを狙う「モンテカルロで答えが出るだろう」/WRC

2022年1月17日(月)20時30分 AUTOSPORT web

 WRC世界ラリー選手権に参戦しているTOYOTA GAZOO Racing WRTは、1月20日から23日にかけてモナコ、およびフランスで開催されるWRC第1戦モンテカルロで新型ラリーマシン『トヨタGRヤリス・ラリー1』をデビューさせ、同ラウンドでのデビューウインと大会2連覇を目指す。


 最高峰カテゴリーを戦う競技車両のハイブリッド化が大きな焦点となる2022年のWRCは、新しい車両規定“ラリー1”レギュレーションが採用される最初のシーズンを伝統の『ラリー・モンテカルロ』でスタートさせる。


 開催90回目を数える大会に参戦するトヨタは3台のGRヤリス・ラリー1を投入し、これをエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組、カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン組、さらに、2021年シーズンをもってフルシーズンドライバーを引退したセバスチャン・オジエと彼の新しいコドライバーであるベンジャミン・ヴェイラのペアに託す。


 また、これとは別に4台目のマシンが新設されたTOYOTA GAZOO Racing WRT・ネクストジェネレーションからデビューする。この車両には2021年のサファリラリーで総合2位表彰台を獲得し、今季の全13戦をGRヤリス・ラリー1で戦う勝田貴元と、彼の新コドライバーであるアーロン・ジョンストンが乗り込む予定だ。


 フィンランドに拠点を置くチームで新たに開発されたラリー1マシンは、実績のある1.6リットル直噴4気筒ターボエンジンを最適化したものに最大100kW(134PS)のパワーブーストが加わる共通プラグイン・ハイブリッドユニットが組み合わされ、システム全体では500PS以上を発揮する。一方、外部充電に対応した3.9kWhの車載バッテリーが搭載されフルEV走行も可能となっている。


 シャシーでは専用開発のスペースフレームが採用され、クルーの安全性が従来よりも向上した。その他、エアロパーツの簡素化やパドルシフトからシーケンシャルシフトへの切り替え、アクティブセンターデフの廃止など、新しい車両レギュレーションに準拠したシンプルな設計がなされている。その結果、ラリー1規定車では従来のWRカーよりもドライバーのテクニックの差が出やすいクルマとなっているのが特徴だ。
 
 また、ステージ中に「ハイブリッドブーストをいかにうまく扱うか」もラリー1カーでは重要な要素となり、ドライバーだけでなくエンジニアにとっても大きなチャレンジとなる。


 トヨタは2021年の春からGRヤリスベースの新型車でのテストを開始し、テスト走行を重ねることでクルマを進化させてきた。今冬に入ってからは開幕戦モンテカルロに焦点を当てた試験走行を実施している。

2021年のWRCを戦ったトヨタ・ヤリスWRCからGRカラーが引き継がれたトヨタGRヤリス・ラリー1
トヨタGRヤリス・ラリー1は、トヨタ・ヤリスWRCではセンター出しだった排気管が右寄りに配置された


■ラリーの中心がモナコに移動。約85%が新しいステージに


 そのラリー・モンテカルロは1911年に初開催されたラリーで、WRCでもっとも長い歴史を誇るイベントだ。同ラリーは基本的にはフレンチアルプスを舞台とするターマック(舗装路)ラリーだが、山間部のステージには降雪路面や凍結路面もあり、天気に大きく左右される非常に難しいイベントとして知られている。そのため、新設計のクルマで戦いに臨む選手たちにとって、2022年のモンテカルロは例年以上に大きなチャレンジとなることが予想される。


 また、今年はラリーの中心がフランス南部のギャップからモナコへと移ったこともその要因となりえる。2021年大会と比較すると実に約85%が新しいステージとなっているのだ。


「ラリーの新しい時代が始まる瞬間は、とてもエキサイティングだ。まだ分からないことが多くあるが、ラリー・モンテカルロではその答えがいくつか出るだろう」と語るのは昨年、TOYOTA GAZOO Racing WRTをトリプルチャンピオンに導いたヤリ-マティ・ラトバラ代表。


「我々はチームとして一生懸命準備をしてきたが、それぞれのクルマにどのような違いがあるのかは、最初のラリーまで誰にも分からない」


「また、どのドライバーが新しいクルマに一番自信を持っているのか、誰が自信を持ちきれていないのか、その違いが見えるかもしれない。ドライビングやセットアップの方法など、多くの変化にドライバーは適応しなくてはならないんだ」


「我々のテストでは、ドライバーが自信を持ち、気持ちよく運転できるようにすることがもっとも重要だったと思う。ドライバーにとって、モンテカルロはチャンピオンシップの中でもっとも難しいラリーであり、路面コンディションにも大きく左右される」


「クルマのパワーは増えたが、それを雪や凍結したコンディションでどのように使うのか? そして何よりも、サービスパークがギャップからモナコに移動することで新しいステージが増えるなど、未知なる部分が多いため、とてもエキサイティングなラリーになるだろう」


 2022年のラリー・モンテカルロは、20日(木)の午前中に行われるシェイクダウンを経てモナコのカジノ広場でのセレモニアルスタートで開幕する。その日の夜にチュリニ峠を通るルートを含む計2本のステージが実施されて初日が終了。競技2日目はモナコの北西エリアに広がるフランスの山岳地帯で3本のステージを各2回走行するが、この間にチームメカニックがクルマの修理やセッティング変更などを行うサービスの時間は設けられていない。


 22日(土)は前日と同様に、日中のサービスを挟まずに5つのSSで戦いが繰り広げられ、最終日の23日(日)はアントルヴォーの周辺で2本のステージを各2回走行する。最終SS17はトップ5タイムを記録した選手とマニュファクチャラーにボーナスポイントが付与される“パワーステージ”だ。17本のSS合計距離は296.03km、リエゾン(移動区間)も含む総走行距離は1511.47kmとなっている。

ラリー1規定ではエアロパーツの簡素化が図られたため、従来のWRカーと比較して外観はおとなしめとなっている
トヨタGRヤリス・ラリー1(フロント&サイド)
縦型のサイドミラーが採用されたトヨタGRヤリス・ラリー1。ライバルのヒュンダイ、Mスポーツ・フォードの新型車両は従来どおり横型だ

AUTOSPORT web

「WRC」をもっと詳しく

「WRC」のニュース

「WRC」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ