TEAM IMPUL、2025年もニッサンZニスモGT4でスーパー耐久参戦。ジュール・トレルイエを起用

2025年2月4日(火)22時48分 AUTOSPORT web

 2月4日、日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズが2025年のモータースポーツ活動概要について発表したが、それに合わせてTEAM IMPULは、2025年もスーパー耐久シリーズのST-Zクラスに参戦すると発表した。ドライバーラインアップに変更がみられた。


 国内トップカテゴリーで活躍を続けるTEAM IMPULは、2023年から自動車電装品等を扱うナニワ電装、ドラッグストアでおなじみのマツモトキヨシをはじめとした多くのスポンサーの支援、ニッサン/NMCの協力を受け、GT4で争われるST-Zクラスに挑戦を開始。2024年からはニッサンZニスモGT4に切り替え、戦いを続けてきた。


 2025年もナニワ電装、マツモトキヨシ、そしてニッサン/NMCの協力を得て、NANIWA DENSO TEAM IMPUL ZをST-Zクラスで走らせることになるが、ドライバーの顔ぶれに変化がみられた。Aドライバーには新たに松本貴志を起用。BドライバーにGT500ドライバーの平峰一貴、CドライバーにはGT300デビューを飾ることになった大木一輝が起用されることになった。


 そして、注目はDドライバーだ。かつてスーパーGTやフォーミュラ・ニッポンでIMPULのエースとして活躍してきたブノワ・トレルイエの息子ジュールが起用されることになった。ジュールはすでに父とともに2024年のスーパー耐久最終戦を訪れているが、どんな走りをみせてくれるか楽しみなところ。そして、長丁場の富士SUPER TEC 24時間レースでは、GT500で戦うベルトラン・バゲットが加わる。


 この顔ぶれを率いるのは、もちろん星野一樹監督。2023年、2024年ともランキングは7位と、チームが望む結果には至っていないが、新たな顔ぶれとともに勝利を目指していくことになりそうだ。

2024スーパー耐久第7戦富士 TEAM IMPUL高橋紳一郎工場長と握手を交わすジュール・トレルイエ


投稿 TEAM IMPUL、2025年もニッサンZニスモGT4でスーパー耐久参戦。ジュール・トレルイエを起用autosport webに最初に表示されました。

AUTOSPORT web

「2025年」をもっと詳しく

「2025年」のニュース

「2025年」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ