SGT、SF、WECなど17レースが見放題。富士スピードウェイの新年間パス『ANNUAL PASS 2024』が2月15日発売

2024年2月8日(木)19時30分 AUTOSPORT web

 2月8日、富士スピードウェイは、同地で開催されるスーパーGTをはじめ、全日本スーパーフォーミュラ選手権、WEC世界耐久選手権、スーパー耐久シリーズなど17大会が観戦できる年間パスポート『ANNUAL PASS 2024』を2月15日(木)に発売するとアナウンスした。


 富士スピードウェイの年間パスポートといえば、これまでは“チェカパス”の名称で販売されてきたが、今季2024年はこの名を改めるとともに内容も大幅にグレードアップ。年間17レースが見放題となっている。


 対象となる主要レースは、スーパーGTの2大会、スーパーフォーミュラの2大会3レース、WEC富士6時間耐久レース、そしてスーパー耐久シリーズの一戦である富士SUPER TEC 24時間レースの7つ。この他にも、FDJフォーミュラドリフトジャパンやGTワールドチャレンジ・アジア、富士チャンピオンレースシリーズにIPSインタープロトシリーズなどが観戦可能だ。さらに、富士スピードウェイが主催するイベントの開催日や一般営業日も無料で入場することができるという。


 15日(木)10時より、富士スピードウェイ オンラインチケット(https://fsw-ticket.com/)で先着での販売が開始される同パスの種類は2種類で、価格は通常版『ANNUAL PASS 2024』が3万5000円(税込)。これにスーパーGT第2戦と第4戦の指定駐車券が、パス1枚につき1台分付属する『マルチコース指定駐車券付き ANNUAL PASS 2024』は5万円だ。なお、後者は150枚限定での発売となる。


 購入特典は2種共通となっており、スーパーフォーミュラ第4戦の招待券とスーパー耐久第7戦の招待券各1枚がプレゼントされる。また、主要レースの当日パドックパスが特別価格で購入できる得点も付属する。


 名称、内容ともに新しくなった『ANNUAL PASS 2024』の対象イベントとレース開催日は以下のとおりだ。












































































DateEvent
4月6〜7日Fuji Xtreme Day with FORMULA DRIFT JAPAN
4月13〜14日2024富士チャンピオンレースシリーズ第1戦
5月3〜4日AUTOBACS SUPER GT Round 2
5月11〜12日2024 インタープロトシリーズ Rd.1・KYOJO CUP 第1戦・2024 富士チャンピオンレースシリーズ第2戦
5月24〜26日スーパー耐久シリーズ 第2戦 2024 富士 SUPER TEC 24時間レース
6月22〜23日2024 FANATEC GT World Challenge Asia Powered by AWS Rd.7 & Rd.8
7月14日FUJI 86/BRZ STYLE 2024
7月20〜21日2024年 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第4戦
8月3〜4日AUTOBACS SUPER GT Round 4
8月17〜18日2024インタープロトシリーズ Rd.2・KYOJO CUP 第4戦・2024 富士チャンピオンレースシリーズ第3戦
9月13〜15日2024 FIA 世界耐久選手権 第7戦 富士6時間耐久レース
10月5〜6日2024インタープロトシリーズ Rd.3・KYOJO CUP 第5戦・2024富士チャンピオンレースシリーズ第4戦
10月12〜13日2024年 全日本スーパーフォーミュラ選手権 第6戦・第7戦
11月2〜3日2024富士チャンピオンレースシリーズ第5戦
11月16〜17日スーパー耐久シリーズ 2024 第7戦
12月7〜8日2024インタープロトシリーズ Rd.4・KYOJO CUP 第6戦・2024富士チャンピオンレースシリーズ第6戦
12月21日GOODYEAR Dream Cup 2024


投稿 SGT、SF、WECなど17レースが見放題。富士スピードウェイの新年間パス『ANNUAL PASS 2024』が2月15日発売autosport webに最初に表示されました。

AUTOSPORT web

「スピードウェイ」をもっと詳しく

「スピードウェイ」のニュース

「スピードウェイ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ