小池百合子都知事、フォーミュラE東京E-Prixの第2回開催を都庁でPR。「ワクワクする未来へ加速」

2025年2月10日(月)19時18分 AUTOSPORT web

 2月10日、東京都の小池百合子都知事が新宿区東京都庁第一本庁舎にておこなわれた『TOKYO GX ACTION × フォーミュラE 東京大会PRイベント オープニングセレモニー』に出席し、「ワクワクする未来へ向けて、まさに加速させていく取り組みを盛り上げていきましょう」と第2回大会の開催をアピールした。


 FIA国際自動車連盟が管轄する電気自動車(EV)レースの世界選手権『フォーミュラE』は、今年で創設11年目を迎えており、大手自動車メーカーを含む11チーム/22名のドライバーが世界各地の市街地サーキットでレースを繰り広げている。


 東京都の協力の下で2024年に初開催を迎えた東京E-Prixは、東京・有明にあるビッグサイト周辺の公道を使用した特設サーキットを舞台とし、今年は5月17〜18日(日)にダブルヘッダー(1週末に2レース)で開催されることが決定している。


 東京都とフォーミュラE PR事務局が主催するこのイベントは、東京都庁第一本庁舎1階の全国観光PRコーナー横にて実施され、この日は小池都知事と並んで、フォーミュラEオペレーションズのCEOを務めるジェフ・ドッズ氏も出席した。


 イベントには、今季シーズン11に導入された新型マシンのGEN3 EVOのデモカーなどが持ち運ばれ、5月17日(土)〜18日(日)に有明で開催される東京E-Prixの大会内容や、チケット抽選受付の概要が説明された。


 イベントに登壇した小池都知事は「今年5月に、2回目のフォーミュラEのレースを迎えることとなっております。そして今回は、2日間の開催にパワーアップをいたします」」と、第2回大会の開催をPR。

東京都庁で行われたフォーミュラEのPRイベントに出席した東京都の小池百合子都知事


「フォーミュラEは、走るときにはCO2を発生しないというEV世界の最高峰のレースで、目の前でその迫力が見られます。フォーミュラEのお腹に応えるような音が伝わってくる、とてもエキサイティングなレースでございます」


「またさまざまなワークショップを通じまして、CO2削減のノウハウなどを楽しく学んでいただくということもできるイベントになっております。そしてフォーミュラEのパブリックビューイング会場もありますので、多くの皆様方にはそちらでもご堪能いただければと思います」


「ワクワクする未来へ向けて、この『TOKYO GX ACTION × フォーミュラE東京大会』をまさに加速させていく取り組みを盛り上げていきましょう」


 また、ドッズCEOも続けて大会の魅力を次のように語った。


「今年は、新しいチームや4輪駆動にパワーアップした新しいクルマの登場によって、レースが大きく変わってくると思います。そして日本からはニッサンとヤマハといったふたつのチームが参戦します」

東京都庁で行われたフォーミュラEのPRイベントで東京E-Prixの魅力を語るジェフ・ドッズCEO


「さらに、4輪駆動となったマシンもパワーアップしておりまして、時速0〜100キロの加速にかかる時間は1.86秒なので、現行F1マシンより30%も速いというこれまでにないスピードとなっております」


「私は昨年もこちらに立たせてもらいましたが、その時は私の後ろ側にシミュレーターがありました。それが今年はGEN3 EVOのマシンとなりました。小池都知事にそのシミュレーターに乗って運転をしていただきましたが、今年は実車なのでさらに緊張されているかもしれませんね(笑)」


 さらに、この日から始まった“最速先行”抽選受付についても「このレースは本当に非常に人気でして、そして昨年のチケットというのも一時間でアナウンスの後に売り切れてしまいました。今年もさらに人気が加速するのではないかと思っておりますので、もし見たい方はぜひ早めにお申し込みください」と触れ、東京E-Prixへ向けた期待感を高めてイベントを締めくくった。


 今年も、東京・有明のビッグサイト周辺で開催される東京E-Prix。ダブルヘッダー開催となったレースはもちろん、イベントホールでの展示や音楽ライブなどのコンテンツも多く、第2回大会も大注目のイベントとなりそうだ。

東京都庁で行われたフォーミュラEのPRイベントに出席した東京都の小池百合子都知事とジェフ・ドッズCEO
イベント会場に展示されたGEN3 EVOマシンとジェフ・ドッズCEO
2024年3月に行われた第1回東京E-Prixの様子
2025年フォーミュラE東京E-Prixのコース図と観戦エリア


投稿 小池百合子都知事、フォーミュラE東京E-Prixの第2回開催を都庁でPR。「ワクワクする未来へ加速」autosport webに最初に表示されました。

AUTOSPORT web

「東京」をもっと詳しく

「東京」のニュース

「東京」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ