遠藤航フル出場のシュトゥットガルトが2発完封勝利…カライジッチが7戦連発
2021年3月15日(月)3時54分 サッカーキング
前節のフランクフルト戦を1−1で引き分けたシュトゥットガルトは4戦無敗で9位につけている。対するホッフェンハイムはヴォルフスブルクを下し、同じく4戦無敗で11位に位置。両チームの勝ち点差は3ポイントとなっている。シュトゥットガルトがホッフェンハイムをホームに迎えた。
試合を動かしたのはシュトゥットガルトだった。15分、右サイドでボールを受けたサイラス・ワマンギトゥカがドリブル突破してエリア内に侵入し、中央へ折り返す。走りこんだサシャ・カライジッチはこれに合わせることができなかったが、流れたボールをカシム・アダムスがオウンゴールし、先制に成功した。
徐々に攻勢を強めていくホッフェンハイムは39分に決定機。右サイドからのクロスにアンドレイ・クラマリッチがフリーでヘディングで合わせるが、シュートはGKグレゴール・コベルにセーブされた。
1点リードで後半へ折り返したシュトゥットガルトは64分、追加点を奪う。ゴンサロ・カストロから右サイドでボールを受けたワマンギトゥカが縦に突破し、クロスを送る。これに走りこんだカライジッチが左足で合わせ、ゴール左下に沈めた。
まずは1点を返したいホッフェンハイムは70分、エリア内左の位置でボールを受けたクラマリッチが左足で強烈なシュートを放つが、これはサイドネット。反撃弾とはならない。シュツットガルトは84分にビッグチャンス。相手エリア手前までボールを運んだ遠藤が右サイドのワマンギトゥカに預け、ゴール前へ走りこむ。折り返しを左足で合わせたが、相手GKのセーブに阻まれた。
試合はこのまま終了。シュトゥットガルトが2戦ぶりの勝利を収め、勝ち点を36ポイントに伸ばした。また、5戦無敗で8位に浮上した。ホッフェンハイムはリーグ戦5試合ぶりの敗戦となり、勝ち点30ポイントで11位のままとなっている。
次節、シュトゥットガルトは20日にアウェイでバイエルンと、ホッフェンハイムは21日にホームでマインツと対戦する。
【スコア】
シュトゥットガルト 2−0 ホッフェンハイム
【得点者】
1−0 15分 オウンゴール/カシム・アダムス(シュトゥットガルト)
2−0 64分 サシャ・カライジッチ(シュトゥットガルト)