マクドナルド×トヨタ×トミカが今年もコラボ。レース観戦付き豪華ツアーなど開催へ

2025年4月4日(金)17時8分 AUTOSPORT web


 日本マクドナルド、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)、タカラトミーは4月4日、今月11日により全国のマクドナルドで販売される『ハッピーセット“トミカ”』の登場を記念し、3社のコラボレーションによる特別企画を実施すると発表した。


 2024年にも行われたこの企画。今年は『ハッピーセット“トミカ”』のおもちゃにトヨタGRスープラ・セーフティカーが全9種類のラインアップに含まれるとともに、スペシャルムービーの公開、ハッピーセット ワクワクツアーの開催、GRスープラ・セーフティーカーの実車展示という3つの特別企画が実施されることとなった。



 ひとつめのスペシャルムービーは、GRスープラ・セーフティカーがサーキットを舞台に活躍する映像作品だ。『GO!GR SUPRA SAFETY CAR!』と題されたこのムービーは4月18日(金)10時より、TGRの公式YouTubeチャンネルと公式X(旧Twitter)で公開される。


 ふたつめのハッピーセット ワクワクツアーは、ゴールデンウィーク期間の4月26日(土)、27日(日)および5月3日(土・祝)の3日間、抽選で90名を富士スピードウェイに招待し、ここでしか味わえない特別な体験を提供するもの。このプログラムの中にはGRスープラ・セーフティカーの同乗走行や富士スピードウェイで開催されるスーパーGT第2戦、FDJフォーミュラドリフトジャパン第1戦の観戦、『ハッピーセット“トミカ”』に登場する働くクルマの実車展示と試乗などが含まれている。


 なお、4月26〜27日に開催されるFDJには、TGRとキャロッセのタイアッププロモーションの一環として、GRスープラ・セーフティカーがこのドリフト競技に参戦することが決定した。ドライバーはキャロッセのワークスチームであるCUSCO Racingに所属する松山北斗が務めることとなった。



トヨタGRスープラ・セーフティカーのFDJ参戦が決定。CUSCO Racingが第1戦富士に投入するマシンのカラーリングイメージ


トヨタGRスープラ・セーフティカー仕様で、フォーミュラドリフトジャパン第1戦に参戦する松山北斗

 コラボ企画の3つめ。実車展示では、マクドナルド・オリジナルデザインのGRスープラ・セーフティカーの実車が全国を巡回。車両展示が行われる全8店舗ではオリジナルデザインのレーシングスーツを着用してクルマと写真撮影ができるほか、一部店舗については懐かしの歴代『ハッピーセット“トミカ”』の展示も行われる予定だ。


 冒頭のとおり4月11日より発売開始となる『ハッピーセット“トミカ”』は、第1弾から第3弾までが予定されている。11日から24日までの第1弾はニッサンGT-Rパトロールカーなど4車種、25〜5月8日までの第2弾はGRスープラやひみつのおもちゃなど5車種となり、いずれもランダムで提供される。5月9日以降の第3弾では第1弾と第2弾で登場した全9種のおもちゃからひとつもらうことができるが、こちらも選択はできないのでご注意を。


 3社によるコラボレーション企画の内容やワクワクツアーの抽選申込・条件など、詳しくはTOYOTA GAZOO Racing公式サイト(https://toyotagazooracing.com/jp/gr/mcdonalds/2025/)を確認してほしい。



2025年4月11日より発売開始となるハッピーセット“トミカ”のおもちゃ(全9種類/ここにないもうひとつは『ひみつのおもちゃ』)


ハッピーセット・ワクワクツアーの抽選申込はTOYOTA GAZOO Racing公式サイトから
※クリックorタップでサイトにジャンプします


AUTOSPORT web

「マクドナルド」をもっと詳しく

「マクドナルド」のニュース

「マクドナルド」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ