【2024年スーパー耐久をイチから学ぶ】プロとアマチュアの共闘。自動車メーカーも集う日本最大の参加型モータースポーツ

2024年4月19日(金)7時0分 AUTOSPORT web

 4月20日から21日にかけて、宮城県のスポーツランドSUGOでENEOS スーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONEの開幕戦が行われる。ここでは2024年シーズンの開幕を前に、改めてシリーズの基本情報やエントリー情報、今季の注目の参戦車両などの見どころを紹介する。


■30年以上続く参加型レース。2024年も9クラスの多彩な戦いに


 スーパー耐久シリーズは、日本最大級の参加型レースとして1991年に創設され、市販量産車をベースとしたマシンで長時間を戦うカテゴリーだ。行われるレースは『耐久』の名のとおり数時間をかけて実施され、規定された時間内でより多くの周回数を走行した車両が勝者となる。2024年の開催大会は短くても3時間、長いものでは富士スピードウェイを舞台にした富士24時間レースがある。


 参戦車両は自動車メーカーが作り上げたGT3やGT4、TCRといったカスタマーレーシングカーを始め、普段街中でも見られる市販車をチームが独自に仕立てたマシンまで多岐に渡る。これらのマシンは、シリーズを運営するスーパー耐久機構(Super Taikyu Organization/S.T.O)が発行した技術規則に従い、排気量や駆動方式に基づいて分けられた9クラスがレースを戦うのだ。


 なかでも2021年に新設されたST-Qクラスは、自動車メーカーがカーボンニュートラルを志す最新技術を試す場として、開発車両が参加可能となっている。設けられた当初より各メーカーの活動が盛んになっており、水素エンジンやカーボンニュートラル燃料といった先進技術が投入されたマシンが参加を続けている。

2024スーパー耐久SUGO公式テスト 様々なタイプの車種が参戦している


■ENEOS スーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONE クラス分け












































クラス条件
ST-X本年度、FIAよりホモロゲーションが発行されているFIA GT3公認車両、及びGT3規格に準ずる車両
ST-Z本年度、SROよりBOPが発行されているGT4公認車両、及びGT4規格に準ずる車両
ST-TCR本年度、FIA、またはWSCよりBOPが発行されているTCR規格車両、及びTCR規格に準ずる車両
ST-Q他のクラスに該当しない、STOが認めた開発車両
ST-1以下のST-2〜ST-5以外の車両
ST-22400cc〜3500cc迄の4輪駆動車両、及び前輪駆動車両
ST-32400cc〜3500cc迄の後輪駆動車両
ST-41500cc〜2500cc迄の車両
ST-51500cc未満の車両


 多岐に渡るマシンが揃うスーパー耐久は、参加ドライバーについても門戸が広い。各チームは1台につき、2名以上4名以内をA・B・C・Dドライバーとしてエントリーさせることができる。Aドライバーについては、技量を問わない60歳以上か35歳以上のアマチュアドライバー、もしくはスーパー耐久機構が認めた女性ドライバーである必要があるのだ。


 またB・C・Dドライバーについても、『FIA国際ドライバーライセンスC』以上、または『国内競技運転者許可証A』以上の所持者であり、後者については大会前24カ月以内にJAF公認レースで4回以上完走認定を受けている事を条件となっており、ある程度の実績が認められれば比較的多くのドライバーが参加しやすくなっている。

2023スーパー耐久第7戦富士 男女混合の編成で臨んだAI’ CIVIC(坂井一裕/藤井正明/辻本始温)


■予選はタイム合算方式、決勝はAドライバーの最低義務周回数がカギに


 続いては、大会の進め方について紹介していこう。経験や技量はもちろん、年齢や性別も多岐に渡るドライバーが集う各チームは、他のカテゴリーと同様に公式予選・決勝レースと週末を戦っていく。


 スーパー耐久では、公式予選にタイム合算方式が採用されている。この方式では、AとBのドライバーふたりがそれぞれ記録したベストラップの合算タイムを競うことで、決勝レースのスタート順が決まる。また、出走グリッドを左右するわけではないがC・Dドライバーも基準を上回るタイムを記録する必要がある。なお、今季はタイム合算方式以外の予選方法が実施される大会があり、その場合は当該大会の大会特別規則もしくは公式通知にて発表が行われる。

2023スーパー耐久第7戦富士 予選へと向かう各クラスのマシン


 続いて行われる決勝では、複数のドライバーがマシンを乗り継いで長時間のレースを戦う。ひとりのドライバーの合計最大運転時間については、レース距離(時間)の60%までとなり、なかでもAドライバーには特別に最低義務周回数(時間)が定められている。


 Aドライバーの最低義務周回数(時間)は、レース時間が5時間またはレース距離が700km以上の場合は25%以上、5時間未満、または700km未満の場合は60分間以上だ。チームによって、ドライバーの技量はさまざまなために、おもにアマチュアやジェントルマンドライバーがエントリーするAドライバーの乗車タイミングは、勝敗を左右するキーポイントだ。

2023スーパー耐久第7戦富士 ST-Xクラスのトップ争い


■2024年シーズンは9クラス69台が参戦


 ここからは、2024年スーパー耐久で争われる各クラスについて確認していこう。


 まずGT3マシンが争うST-Xクラスは、年間で6台がエントリーをしており開幕戦SUGOには4台が出走する予定。シリーズのなかでもっとも速いマシンが争うこのクラスには、メルセデスAMGやレクサスRC F、ニッサンGT-RニスモのGT3が参戦しており、各大会の総合優勝を争う花形とも言える。最注目は、2023年に参戦初年度でチャンピオンを獲得した中升 ROOKIE Racingであるが、ライバルのTKRIやaprはもちろん、伝統のダイシンカラーを纏うGTNET MotorSportsも王座奪取に燃えている。

2023スーパー耐久第3戦SUGO ST-Xクラスのバトル


 GT4車両が参加できるST-Zは4台増の15台が年間エントリーし、開幕戦には11台が名を連ねた。年々戦いの激しさを増しているこのクラスには、トヨタGRスープラやニッサン・フェアレディZニスモといった日本車や、メルセデスAMGやポルシェ718ケイマンGT4 RS、アウディR8 LMSなどのドイツ車のGT4モデルが勢ぞろい。

2023スーパー耐久第7戦富士 ST-Zクラスの決勝スタート


 続いてST-TCRクラスには、1台増の3台が年間エントリー。こちらのクラスについては開幕戦が“お休み”となるためその戦いが見られるのは第2戦富士24時間レースからになるが、2024年は2台のFL5型ホンダ・シビック・タイプRと1台のアウディRS3 LMSが出走予定となっている。それぞれのメーカーが作り出したFF(前輪駆動)のレーシングカー同士の争いは見逃せない。なお開幕戦SUGOはこのクラスは“お休み”となるので、第2戦富士24時間での走りを楽しみにしたいところだ。

2023スーパー耐久第6戦岡山 ST-TCRクラスに参戦したホンダ・シビックタイプR


 カーボンニュートラルに関する開発車両が出走できるST-Qクラスは、トヨタ、ニッサン、ホンダ、マツダ、スバルのチームが集まり、引き続き水素やバイオ由来のものなどをはじめとするカーボンニュートラル燃料を使用して出走する。また、2024年は新たにGR team SPIRITがトヨタGRスープラを使用してシリーズへの参加を予定しており、賞典外であるもののこちらも盛り上がりが楽しみなクラスだ。

2023年スーパー耐久シリーズ第2戦富士24時間 ST-Qクラスに出走している各自動車メーカーのマシン
2024年シーズンより新たにST-Qクラスから出走する92号車GR Supra Racing Concept


 ST-1クラスは、KTMクロスボウGT-Xを走らせるKsフロンティア KTMカーズが1台でエントリーした。2024年は、他車のスポット参戦がない限りライバル不在のシーズンとなりそうだが、総合順位でどこまで上位に食い込めるかに期待したい。走りの面はもちろん、これまで多くのファンを惹きつけてきたマシン自体の流麗なボディや特徴的なキャノピースタイルにも注目したい。

2023スーパー耐久第5戦もてぎ ST-1クラスに参戦しているシンティアム アップル KTM


 続いては、2400〜3500ccまでの4WD(4輪駆動)とFF(前輪駆動車両)が戦うST-2クラス。2024年は、ホンダ・シビック・タイプRのエントリーが増加し、年間エントリーで9台が集った。4WDの三菱ランサー・エボリューションXやトヨタGRヤリスとFFマシンのホンダ・シビック・タイプRという、異なる特性を持ち合わせるマシン同士の争いはさらに激しいものになりそうだ。

2023スーパー耐久第3戦SUGO ST-2クラスの決勝スタート


 ST-2クラスと同排気量となる2400〜3500ccまでの後輪駆動車両が争うST-3クラスは、4台が年間エントリー。2023年シーズンに激しい戦いを繰り広げた、OKABEJIDOSHA motorsportのニッサン・フェアレディZとTRACY SPORTS with DELTAのレクサスRC350が2台ずつ集い、さらなる戦いを続けてくれることだろう。

2023スーパー耐久第1戦鈴鹿 ST-3クラスの争い


 続くST-4クラスには1500〜2500ccまでの車両が参戦可能で、2024年は7台が年間エントリー。その内訳は、6台のトヨタGR86と1台のマツダ・ロードスターとなる。2023年は僅差の争いを最初から最後まで繰り広げていたため、こちらも激戦必至のクラスだ。

2023スーパー耐久第3戦SUGO トヨタGR86とマツダ・ロードスターが争うST-4クラス


 1500cc未満の車両が参戦可能であるST-5クラスについては、年間16台がエントリーとなり2024年もシリーズ最多の台数が集まった。ホンダ・フィットやマツダ2にロードスター、デミオをはじめ、トヨタ・ヤリスにヴィッツと多彩なマシンが争いを繰り広げるこのクラスは、ST-2クラスと同様に各マシンの得意とする戦い方が異なるため、戦局は最後まで目が離せない。

2023年スーパー耐久第4戦オートポリス コンパクトカーが集うST-5クラスのスタートシーン


ENEOSスーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONE
第1戦SUGOスーパー耐久4時間レース エントリーリスト(4/9)


ST-X


































No.TeamCar NameDriver
14中升 ROOKIE Racing中升 ROOKIE AMG GT3鵜飼龍太/ジュリアーノ・アレジ/蒲生尚弥/片岡龍也
23TKRITKRI松永建設AMG GT3DAISUKE/元嶋佑弥/中山友貴
31aprDENSO LEXUS RC F GT3永井秀貴/小高一斗/小山美姫/嵯峨宏紀
81GTNET MotorSportsDAISHIN GT-R GT3今田信宏/藤波清斗/青木孝行/大八木信行


ST-Z












































































No.TeamCar NameDriver
19Birth Racing Project【BRP】BRP★FUNDINNO PORSCHE 718 GT4 RS藤井優紀/末廣武士/猪爪杏奈/大島和也
20TEAM IMPULNANIWA DENSO TEAM IMPUL Z田中優暉/平峰一貴/大木一樹
21Hitotsuyama RacingHitotsuyama Mercedes-AMG GT4山脇大輔/ショーン・ウォーキンショー/ジェームス・プル/川端伸太朗
22Porsche Team EBI EBI GROUP Cayman GT4 RS CS北園将太/久保凛太郎/山野直也/岩澤優吾
25TEAM ZEROONEraffinée日産メカニックチャレンジZ NISMO GT4植松忠雄/松田次生/佐藤公哉/名取鉄平
26TEAM ZEROONEraffinée日産メカニックチャレンジZ NISMO GT4大塚隆一郎/富田竜一郎/篠原拓朗/荒聖治
34TECHNO FIRSTTECHNO FIRST R8 LMS GT4加納政樹/大草りき/安田裕信/平安山良馬
52埼玉Green Brave埼玉 GB GR Supra GT4山﨑学/吉田広樹/服部尚貴/野中誠太
111BUZZ PROGRESS RacingBUZZ PROGRESS AMG GT4宮城長靖/Salo Max Yuki/小川颯太/井本大雅
555AUTOFACTORYREVISION AMG GT4たしろじゅん/池本繁弘/徳藤一貴/永田郷
885SHADE RACINGシェイドレーシング GR SUPRA GT4 EVOHIRO HAYASHI/平中克幸/清水英志郎


ST-Q














































No.TeamCar NameDriver
12MAZDA SPIRIT RACINGMAZDA SPIRIT RACING ROADSTER CNF concept川田浩史/阪口良平/堤優威
28ORC ROOKIE RacingORC ROOKIE GR86 CNF concept佐々木栄輔/坪井翔/大嶋和也/豊田大輔
32ORC ROOKIE RacingORC ROOKIE GR Yaris DAT conceptMORIZO/佐々木雅弘/石浦宏明/小倉康宏
55MAZDA SPIRIT RACINGMAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio concept寺川和紘/関豊/井尻薫
92GR team SPIRITGR Supra Racing Concept加藤恵三/松井孝允/河野駿佑/山下健太
271Team HRCHonda CIVIC TYPE R CNF-R大津弘樹/武藤英紀/野尻智紀


ST-1
















No.TeamCar NameDriver
2Ksフロンティア KTMカーズシンティアム アップル KTMIDA TAIYO/加藤寛規/高橋一穂/吉本大樹


ST-2


























































No.TeamCar NameDriver
6シンリョウレーシングチーム新菱オートDXL夢住まい館EVO10冨桝朋広/菊地靖/大橋正澄
7シンリョウレーシングチーム新菱オートVARIS☆DXL☆EVO10後藤比東至/安斎景介/吉岡一成/碓井久彦
13ENDLESS SPORTSENDLESS GRヤリス花里祐弥/石坂瑞基/岡田整
72日本自動車大学校OHLINS CIVIC NATS金井亮忠/山野哲也/野島俊哉
95TEAM SPOONSPOON リジカラ CIVIC山田英二/小出峻/ピストン西沢
225KTMSKTMS GR YARIS一條拳吾/奥本隼士/小林利徠斗/中村仁
743Honda R&D ChallengeHonda R&D Challenge FL5石垣博基/小林天翔/木立純一
TBNTBNTBNTBN/TBN/TBN/TBN


ST-3


































No.TeamCar NameDriver
15OKABEJIDOSHA motorsport岡部自動車Z34前島秀司/長島正明/宇高希/元嶋成弥
16OKABEJIDOSHA motorsport岡部自動車Z34田中徹/銘苅翼/田中哲也/小松一臣
38TRACYSPORTS with DELTATRACYSPORTS with DELTA RC350 TWS石塚崇宣/石森聖生/尾崎俊介
39TRACY SPORTS with DELTAエアバスター WINMAX RC350 TWS藤田真哉/庄司雄磨/伊藤鷹志


ST-4




















































No.TeamCar NameDriver
3ENDLESS SPORTSENDLESS GR86坂裕之/菅波冬悟/伊東黎明
18浅野レーシングサービスWedsSport GR86浅野武夫/伊藤慎之典/三上和美/鈴木翔也
41TRACY SPORTS with DELTAエアバスターWINMAX GR86 EXEDY石井宏尚/冨林勇佑/水野大
60TEAM G/MOTION’全薬工業GR86塩谷烈州/湊雅之/大原佳祐
66OVER DRIVEodula TONE MOTUL ROADSTER RF猪股京介/徳升広平/大野尊久/伊藤裕仁
216HMR RacingHMR スポーツカー専門店GR86KENBOW/佐々木孝太/妹尾智充/ISHIKEN
884SHADE RACINGシェイドレーシング GR86影山正彦/国本雄資/山田真之亮/鶴田哲平


ST-5




































































































No.TeamCar NameDriver
4チームBRIDETHE BRIDE FIT太田侑弥/新井薫/瀬戸貴巨/伊藤裕士
11D.R.C EZO栄建設 FIT面野一/大島良平/田代良二/西岡政春
17TEAM NOPRODXLアラゴスタNOPRO☆MAZDA2西澤嗣哲/大谷飛雄/小西岬/野上敏彦
27メイプル広島レーシングチームメイプル広島レーシングMAZDAロードスター杉野治彦/古谷悠河/樋口紀行/TBN
37TEAM NOPRODXLワコーズ ☆パワーミネラルNOPROデミオジョニー小倉/川名賢/石井和仁/加藤芳皓
65OVER DRIVEodula TONE 制動屋 ROADSTER 太田達也/外園秋一郎/黒沼聖那/池田拓馬
67TEAM YAMATOYAMATO FIT内山慎也/安井亮平/椋本陵
76BUZZ PROGRESS RacingPROGRESS 高砂ロードスター鵜塚直人/加藤潤平/酒井仁/奈良敬志
88村上モータース村上モータースMAZDAロードスター村上博幸/TBN/TBN/TBN
89村上モータース村上モータースMAZDAロードスターTBN/TBN/TBN/TBN
110Access Racing TeamACCESS COURAGE VITZ松田利之/TBN/樺木大河
120MAZDA SPIRIT RACING倶楽部MAZDA SPIRIT RACING上田純司/箕輪卓也/織田祥平/本多永一
222Honda Cars TokaiDURANCE J-net Cars Tokai FIT竹内敏記/墨真幸/西畑正樹
290AutoLaboAutoLabo Racing 素ヤリス北川剛/村田悠磨/大友敦仁/安田大夢
888チームセレクトホテルズグループTBN志賀卓弥/松波太郎/中村寛/草野貴哉


■2024年は日本各地の全6サーキット/7大会で開催。最終戦はポイント増量も


 2024年のスケジュールは、全6サーキット/7大会での開催がされる。


■ENEOS スーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONE 開催スケジュール
































































RoundDateCircuitFormat
TEST.13月31日スポーツランドSUGO公式テスト
14月20〜21日スポーツランドSUGO4時間(クラス別2レース制)
Test.25月8日富士スピードウェイ公式テスト
25月24日〜26日富士スピードウェイ24時間(1レース制)
37月27日〜28日オートポリス3時間(クラス別2レース制)
49月7日モビリティリゾートもてぎ5時間(1レース制)
59月28日〜29日鈴鹿サーキット5時間(1レース制)
610月26日〜27日岡山国際サーキット3時間(クラス別2レース制)
711月16日〜17日富士スピードウェイ4時間(1レース制)


スーパー耐久2024スポーティングレギュレーションより
※上記日程は変更の可能性あり


 2024年シーズンの開幕地は宮城県のスポーツランドSUGOとなり、そこからは富士スピードウェイ、オートポリス、モビリティリゾートもてぎ、鈴鹿サーキット、岡山国際サーキットと日本各地の主要サーキットを転戦する。最終戦には富士スピードウェイに戻って、全7戦のシーズンを締めくくる予定だ。現時点では3〜5時間のレースから5月の富士24時間レースまで、2024年もバリエーションに富んだ大会が並ぶシーズンとなる。


 そして、チャンピオンシップポイントについては、大会ごとに異なるレース距離や総時間に基づいて、それぞれ下記ポイントが付与される。さらに、クラス別ポールポジションには2ポイントが与えられるほか、最終戦は特別に通常から1.5倍のポイントを獲得することが可能だ。

2023スーパー耐久第7戦富士 最終戦で逆転しST-2クラスチャンピオンに輝いた石垣博基/木立純一/小林天翔(Honda R&D Challenge FL5)


■当初のレース距離が40分、または100km以上のスプリントレース




























1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位
107.5654321.510.5


■当初のレース距離が3時間、または300km以上




























1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位
20151210864321


■当初のレース距離が5時間、または700km以上






























1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位11位以下で完走扱い
3022.5181512964.531.51


■当初のレース距離が12時間、または1400km以上






























1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位11位以下で完走扱い
45352723181397531


 日本中のチームが作り上げたクルマを持ち寄り、さまざまな経験を持つドライバーたちが競うこのシリーズ。2024年シーズンも、引き続き各クラスが激しい戦いを繰り広げてくれることだろう。また、スポット参戦を行うチームの活躍や、開発車両が走るST-Qクラスで毎戦のように投入されていく新技術など、2024年も楽しみな点が盛りだくさんだ。


 各大会の決勝レースは、スーパー耐久公式YouTubeチャンネル『Super Taikyu TV/Stai TV』で生配信が行われているので、これまで現地で観戦してきたファンはもちろん、スーパー耐久ビギナーの方はまずこちらの“S耐TV”で観戦してみてはいかがだろうか。

2024年の最終戦は富士スピードウェイで行われる予定だ



投稿 【2024年スーパー耐久をイチから学ぶ】プロとアマチュアの共闘。自動車メーカーも集う日本最大の参加型モータースポーツautosport webに最初に表示されました。

AUTOSPORT web

「スーパー」をもっと詳しく

「スーパー」のニュース

「スーパー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ