出走順の影響大。撒かれた泥を攻略するオジエと苦戦した勝田。デイ2からは雨予報も/WRCクロアチア
2024年4月20日(土)10時12分 AUTOSPORT web
4月19日(金)に開幕した2024年WRC世界ラリー選手権の第4戦となる『クロアチア・ラリー』に、TOYOTA GAZOO Racingワールドラリーチーム(TGR-WRT)は3台のトヨタGRヤリス・ラリー1で出場し、デイ1終了時点でエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(33号車)が総合首位タイにつけている。
チームメイトのセバスチャン・オジエ/ヴァンサン・ランデ組(17号車)は総合3番手、勝田貴元/アーロン・ジョンストン組(18号車)は総合6番手につけ、ライバル勢に一歩先行した状況で大会初日を終えた。
4年連続のWRC開催となるクロアチア・ラリーは、今年も首都ザグレブ付近を拠点とし、新たなサービスパークが郊外の『ウエストゲート・ショッピング・シティ』中心に設置された。3日間で20本のステージを走行し、その合計距離は283.28kmとなる。
まず18日(木)の午前中にシェイクダウンが行われ、全長3.65kmのターマック(舗装路)ステージでオジエがベストタイムを記録。エバンスが2番手タイムで続き、勝田は7番手タイムをマークした。その後、夕方からザグレブ国立大学図書館前でセレモニアルスタートが行われ、ラリーは華やかに開幕を迎えた。
19日(金)、デイ1の午前中は爽やかな青空が広がった。この日は4本のステージを午前と午後に分けて2度ずつ走行。8本のステージの合計距離は119.74kmとなり、初日ながら大会最長の一日となった。
現地では週の前半に降った雨や雪により、一部の路面に濡れた箇所が残るものの、午前中は全体的にドライコンディションとなった。ドライバーズ選手権の順で2番目にコースインしたエバンスは、SS2でステージウインをあげる好走を見せ、ヒョンデ・シェル・モービスWRTのティエリー・ヌービル(ヒョンデi20 Nラリー1)に次ぐ総合2番手で午前中をクリアする。
午後になると山間部は天気が崩れ始め、雨や雪が降るエリアも出てきた。グリップが刻々と変化する難しい路面コンディションでの戦いでエバンスは、2番手および首位タイムを続けてマークし、総合トップに立った。この日最後のSS8では6番手タイムとなったが、総合順位では首位ヌービルと0秒差の同タイムで並んでデイ1を終えた。
開幕戦モンテカルロ以来のWRC出場となったオジエは、出走順が6番手と後方だったため、前走車が路肩から掻き出した泥や砂利で汚れた路面を走行する。難易度の高い状況ながらも、長年の経験が活きた走りを続け、SS7とSS8ではベストタイムを刻んで6.6秒差の総合3番手となった。
出走順では5番目となる勝田は、トリッキーなコンディションのステージでやや苦戦し、総合6番手で午前中を終えた。その後も確実性の高い走りで改善を続け、SS8では4番手タイムを刻むなど徐々に調子を上げ、同順位をキープして一日を締めくくっている。
チームのヤリ-マティ・ラトバラ代表は、「最初はティエリー(・ヌービル)に引き離されるかと思ったが、ドライバーたちは着実に速さを増し、自信をつけていった」とデイ1を振り返っている。
「エルフィン(・エバンス)は同タイムでティエリーにならび、セブ(セバスチャン・オジエ)は最後のステージで素晴らしいパフォーマンスを発揮してトップ争いに加わることに成功した」
「セブは3カ月近くもラリーから離れていたこともあり、最初は少し慎重になっていたようだが、確実に自信をつけていったようだ」
「(勝田)貴元も、多くの改善を経て最後にはいいタイムを刻むなど、非常にポジティブに思える一日だった。明日は雨が降る可能性が高そうだ。ダーティな路面での戦いは、非常にチャレンジなものになるだろう」
ヒョンデ勢と早くも激しい接戦を繰り広げるTGR-WRT。初日からコンディションの変化が大きいなかでの戦いとなったが、デイ2はさらに不安定なコンディションが予想されており、より一層難しい一日となりそうである。4月20日(土)のデイ2は、4本のステージを日中のサービスを挟んで各2回走行する。8本のステージの合計距離は108.76km、リエゾン(移動区間)も含めた一日の総走行距離は457.47kmとなる予定だ。
投稿 出走順の影響大。撒かれた泥を攻略するオジエと苦戦した勝田。デイ2からは雨予報も/WRCクロアチアは autosport webに最初に表示されました。