「まだまだ戦いたい!」ロニー・クインタレッリ、2025年もインタープロトシリーズに参戦へ

2025年4月29日(火)9時36分 AUTOSPORT web


 2024年をもって四度のチャンピオンを獲得したスーパーGTでの活動を終えたロニー・クインタレッリ。2025年はスーパーGTではNISMOアンバサダー兼アドバイザー、スーパー耐久ではSTMOエグゼクティブドライビングアンバサダーという職を務めているが、まだまだレーシングドライバーとしての闘志は衰えていない。11年目の挑戦となるインタープロトシリーズへの参戦が決まった。


 クインタレッリは高いドライビングテクニックとハイレベルなバトルが展開されるインタープロトシリーズに長年参戦しており、2018年にはチャンピオンも獲得した。スーパーGTでは活動を終えることになったが、2025年もインタープロトへの参戦は継続。今季のレーシングドライバーとしてのメインの活動となる。


 チームは引き続き、ブルーとレッドのカラーリングが特徴的なTOMEI SPORTS(ララパルーザ)からの参戦。パートナーも昨年に続き渡邊久和となる。国内トップの強豪が集うインタープロトだが、もちろん目指すは2018年以来のチャンピオンだ。


「今シーズンもインタープロトシリーズに参戦することができて、非常に嬉しいです。長年、チームメイトとして一緒に戦ってきている渡邊さんと、サポートしてくれているスポンサーの皆さんに感謝しています」とクインタレッリ。


「インタープロトシリーズのマシンは本物のレーシングカーなので、ドライバーとしてはかなり面白いクルマです。そして、僕が出ているプロクラスに参戦してるドライバーたちは全員トップクラスのドライバーので、表彰台に乗るだけで本当に難しいです」


「スーパーGTドライバーとして昨シーズンで活動を終了しましたが、まだまだ戦いたい気持ちがありますので、できる限りしっかり準備して良い走りを見せたです。TOMEI SPORTSの皆さんと力を合わせて、精一杯頑張ります! ファンの皆さん、富士スピードウェイで僕の走りを見にきて下さい! 応援よろしくお願いします」



2024年のララパルーザのマシン。今季もこのカラーリングの車両を駆る。


2025年のインタープロトで使用するヘルメット

チーム体制
カーナンバー:16
エントラント:TOMEI SPORTS
マシン:ララパルーザ
ジェントルマンドライバー:渡邊久和
プロドライバー:ロニー・クインタレッリ


レーススケジュール
第1戦 5月10日(土)〜11日(日)
第2戦 8月16日(土)〜17日(日)
第3戦 11月8日(土)〜9日(日)
※コースはすべて富士スピードウェイ

AUTOSPORT web

「スーパー」をもっと詳しく

「スーパー」のニュース

「スーパー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ