埼玉県の「憧れのナンバープレート」ランキング! 2位は「春日部」、1位は?

2025年5月13日(火)9時10分 All About

埼玉県の「憧れのナンバープレート」ランキング! All About ニュース編集部が全国の300人を対象に実施したアンケート調査結果から、2位「春日部」を抑えた1位は?

All About ニュース編集部は、全国10〜70代の男女300人を対象に「憧れるナンバープレート」についてのアンケート調査を実施しました(調査期間:2024年5月2〜6日)。今回はその調査結果から、埼玉県の「憧れのナンバープレート」ランキングを発表します。

2位:春日部/63票

2位は、「春日部」。春日部市、草加市、三郷市、八潮市など県東部を管轄しています。国民的アニメ『クレヨンしんちゃん』(テレビ朝日系)の舞台として知られ、自然豊かなのびのびとした雰囲気は、居住地として子育て世代からの支持も得ています。また、全国的に少ない「3文字」のナンバープレートであることも人気を得たようです。
回答者からは、「何と言ってもクレヨンしんちゃんが住んでいる街だからです」(20代男性/東京都)、「春日部はクレヨンしんちゃんと同意。しんちゃん好きにはたまりません」(50代女性/東京都)、「訪れた際良いところだったから」(20代女性/大阪府)、「珍しい名前で、3文字あるのはなかなかないのでクールです」(50代女性/和歌山県)などの声がありました。

1位:大宮/122票

1位は、「大宮」でした。さいたま市を中心に、上尾市や桶川市などを管轄しています。全国有数のターミナル駅である「大宮駅」を擁する大宮区、県庁所在地で文教地区としてファミリー層に人気の浦和区、そして「さいたまスーパーアリーナ」がある中央区など、注目エリアの多くがさいたま市内に位置しています。そのため「大宮」という地名は、埼玉県内だけでなく県外の人々にも広く知られており、都会的で洗練されたイメージを持たれているようです。
回答者からは、「埼玉で一番栄えているから」(30代男性/群馬県)、「関西人の自分からしたら、埼玉で一番大きな都会的な街に思えるから」(50代女性/兵庫県)、「どんな人がオーナーなのか気になるプレートです」(40代男性/広島県)、「新幹線がとまる便利な土地というイメージ」(30代女性/新潟県)などの声がありました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
(文:福島 ゆき)

All About

「プレート」をもっと詳しく

「プレート」のニュース

「プレート」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ