ユヴェントスが3季ぶりのタイトル奪還! ヴラホヴィッチ弾でコッパ・イタリア最多15度目の優勝を飾る

2024年5月16日(木)6時10分 サッカーキング

決勝点を決めたヴラホヴィッチ[写真]=Getty Images

写真を拡大

 コッパ・イタリア決勝が15日に行われ、アタランタとユヴェントスが対戦した。

 アタランタは公式戦直近7試合で6勝1分無敗と好調を維持しており、1962-63シーズン以来、2度目のコッパ・イタリア制覇を目指す。一方、ユヴェントスは3年ぶり15度目の優勝をかけて、決勝に臨んだ。

 試合はキックオフからわずか4分に動いた。アンドレア・カンビアーゾのスルーパスからドゥシャン・ヴラホヴィッチが抜け出すと、イサク・ヒエンに寄せられながらも、力強く前にドリブルしてペナルティエリア内からシュート。マルコ・カルネセッキとの1対1を制して、ゴールネットを揺らした。ヴラホヴィッチの得点でユヴェントスが先制に成功する。

 その後、互いに決定機を作りながらも、なかなか決めきれない。72分には押し込まれていたユヴェントスがゴールに迫る。アドリアン・ラビオが右サイドへ展開すると、アンドレア・カンビアーゾがアーリークロスを供給。これをヴラホヴィッチがヘディングシュートし、ゴールネットを揺らした。しかし、これはヴラホヴィッチがほんのわずかにオフサイドとなり、得点は認められなかった。

 80分にはアタランタもアデモラ・ルックマンが左からカットインして強烈なシュート。しかし、惜しくもポストに跳ね返り得点には至らない。一方、84分にユヴェントスもファビオ・ミレッティのシュートがクロスバーに嫌われ、互いに得点に迫るスリリングな展開が続いた。

 しかし、試合はこのまま終了。ユヴェントスが3年ぶり15度目となるコッパ・イタリア制覇を決めた。なお、マッシミリアーノ・アッレグリ監督にとっては、歴代最多5回目のコッパ・イタリア制覇となった。

【スコア】
アタランタ 0−1 ユヴェントス

【得点者】
0−1 4分 ドゥシャン・ヴラホヴィッチ(ユヴェントス)


【ハイライト】ユヴェントスがアタランタを下して3年ぶりの優勝!

サッカーキング

「ユヴェントス」をもっと詳しく

「ユヴェントス」のニュース

「ユヴェントス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ