アウディ、コンパクトSUV『Q2』に限定モデルを設定。3種のオプションパッケージを標準装備
2024年5月23日(木)18時10分 AUTOSPORT web
![](https://news.biglobe.ne.jp/sports/0523/2234841601/ats_2234841601_1_thum800.jpg)
アウディのSUVライン“Q”シリーズのうちボトムを担う『Q2』に、ブラックとグレーのコントラストが際立つシックで都会的なトーンのエクステリアに加え、人気の高い3つのオプションパッケージを標準装備した限定モデル『Audi Q2 urban chic edition(アーバン・シック・エディション)』が登場。5月14日より発売開始となっている。
ラインアップ中でも個性的で独自のデザインコンセプトが活かされたプレミアムコンパクトSUVのQ2だが、そのうち最高出力150PS、最大トルク250Nmを発揮する1.5リッター直列4気筒ガソリンターボTFSIエンジンに、気筒休止機構(cod)を備えた“35 TFSIアドバンスド”をベースとする限定モデルが登場した。
特徴はファッショナブルな限定色を採用したそのボディカラーで、デューシルバーメタリックとアローグレーパールエフェクトの2色をラインアップ。そのどちらでも、マンハッタングレーメタリックをアクセントとしたサイドブレードで統一されている。
さらに“ブラック・アウディリングス&ブラックスタイリングパッケージ”の標準採用と、グラファイトグレーとなる脚元の18インチ5アームダイナミックデザインアルミホイールにより、ボディカラー同色とされたエクステリアミラーハウジングを含めてコントラストが際立つシックで都会的なカラートーンに仕上げられている。
また、自動配光により常時ハイビームを利用できる革新のライティングテクノロジーを採用したマトリクスLEDヘッドライトが特別装備となり、前後ともに光が流れるダイナミックターンインジケーターも採用。
インテリアではシートにパーシャルレザー素材を採用し、フロントはシートヒーター付きのスポーツシートに。さらにマルチカラーアンビエントライティングとそれに対応する専用のライトグラフィックデコラティブパネルにより、上質さと個性的な演出を楽しむことが可能となっている。
機能面ではアダブティブクルーズアシスト、アウディプレセンスベーシック、ハイビームアシスト、サイドアシストなど、数々の運転支援機能を搭載。さらにオートマチックテールゲートなど利便性と快適性を高める装備を含む“コンビニエンス&アシスタンスパッケージ”に加え、MMIナビゲーションシステム、バーチャルコックピット、TVチューナーと6スピーカーを含む“ナビゲーションパッケージ”とスマートフォンインターフェースを標準採用としている。
ベースグレード同様、右ハンドル仕様で7速Sトロニックの前輪駆動モデルとなるアウディQ2アーバン・シック・エディションの価格は、506万円(税込)となっている。詳細についてはアウディの公式サイト(https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/special_offer/limited_edition/q2_urban_chic_edition.html)まで。
投稿 アウディ、コンパクトSUV『Q2』に限定モデルを設定。3種のオプションパッケージを標準装備は autosport webに最初に表示されました。