阿部巨人 早くも今季8度目の完封負け レジェンドOBも困惑させた「作戦」とは

2024年5月29日(水)12時28分 ココカラネクスト

得点力不足のチームを動かすべく、阿部監督も頭を悩ませている(C)TakamotoTOKUHARA/CoCoKARAnext

 巨人は交流戦初戦となった5月28日のソフトバンク戦(東京ドーム)に0−2と敗戦。今季8度目の完封負けと得点力不足が深刻となっている。

 先発山崎伊織は序盤から強打のソフトバンク打線を強気に攻め、6回1失点と試合を作った。

【動画】巨人のオコエ瑠偉が驚愕の一発!防球ネットに直撃した第1号アーチの映像

 1点を追う6回無死一、三塁の場面。2番のオコエ瑠偉は一発もある打者、打ちにいってもおかしくない場面だったが、ベンチが選択したのはスクイズだった。カウント1−1から3球目にオコエがバントした打球は捕手前に転がり、三走の立岡宗一郎はスタートできず。 

 さらに一死二、三塁の場面でも吉川尚輝は相手が前進守備を敷く中、痛烈なニゴロを放ち、思い切ってスタートを切る場面だったが立岡は本塁の前で止まってしまうなど、攻めの姿勢を見せられず。本塁タッチアウトとなった。

 この日は巨人軍にとっても大事な試合だった。「王貞治DAY」として開催された記念試合。本塁打世界記録も持ち、テレビ解説も務めたレジェンドOBの王氏は、無死一、三塁の場面で「ノーアウト一、三塁だから打つしかないでしょ」とコメントも、結果としてベンチがスクイズを選択したことで「あららら…」と困惑した様子も示した。

 同じく解説を務めた原辰徳前監督も結果としてオコエのスクイズが失敗となったことを受け「バッティングカウントだし、いってほしいというところでもありますよ」と話した。

 試合前まで5試合連続2得点以下。交流戦前の阪神戦を勝ち越したとはいえ、ロースコアの試合が続いていることで、手堅く1点を奪いにいったともいえるが、走塁のミスも響くなど、作戦面でも試行錯誤が続いている。

 この日はこのところ2番を務めていた坂本勇人を5番に戻し、新外国人のエリエ・ヘルナンデスを「7番・右翼」に先発起用した。そのヘルナンデスは3回無死で迎えた初打席に有原航平の高めカットボールを捉え、左前打をマーク。来日初安打と今後に期待を持たせたが、主砲の岡本和真含め打線全体がさらに活性化していくことが求められている。

 パ・リーグ首位のソフトバンクは3回に栗原陵矢が山崎から3号ソロをマーク、7回一死満塁の場面で主軸の柳田悠岐の遊ゴロで1点を奪うなど、一発攻勢含めしっかり点を奪ってきただけに、2戦目以降、巨人が反撃できるかも注目となりそうだ。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

ココカラネクスト

「監督」をもっと詳しく

タグ

「監督」のニュース

「監督」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ