世界初で唯一の男女平等クラブ!英ルイスが成功させたビジネスモデルとは

2023年6月21日(水)12時0分 FOOTBALL TRIBE

ルイス女子 写真:Getty Images

4年に1度開催されるUEFA欧州女子選手権(女子ユーロ)。イングランドで開催された2022年大会で、同国が初めてチャンピオンに輝いたことは、未だ記憶に新しいことだろう。


ロンドンのウェンブリー・スタジアムで行われたイングランド対ドイツの女子ユーロ決勝(7月31日)では、大会史上最多となる観客数8万7192人を記録。スタジアムの最大収容数9万人に迫る盛り上がりとなり、まさにイングランドが女子サッカーの強豪国であり先進国でもあることを象徴する数字となった。


そんなイングランドに存在する数多くの女子サッカークラブの中でも、近年とりわけ注目を集めているクラブがある。ロンドン南部イースト・サセックス州のルイスを拠点とするルイスFCウィメン(イングランド女子2部)だ。いったい何が他のクラブと違うのか、早速紹介していこう。




ルイスのサポーター 写真:Getty Images

ファンとの平等な構造


イングランド女子2部ウィメンズ・チャンピオンシップ(WSL2)に所属しているルイス。2021/22シーズンは全12クラブ中8位、2022/23シーズンは9位と、リーグ成績は決して良いとは言えない状況だが、地域のファンから寄せられるのは「冷ややかな視線」ではなく、むしろ「強い信頼」だ。


この理由のひとつとして、ルイスの株式は全てファンが運営する社会福祉協会(ルイス・コミュニティ・フットボール・クラブ)が所有しており、経営こそクラブスタッフが担当しているものの「クラブの所有者はファン」という構造を採用していることが挙げられる。クラブと地域は基本的に対等な立場にあり、クラブの存続も地域と密接に結びついているのだ。


6月14日に日本で開催された、女子サッカーの未来を考えるスポーツビジネスカンファレンス「Women’s Football Industry Conference 2023」では、ルイスの取締役であるルーシー・ミルズ氏も登壇し、次のように語った。


「ルイスには世界40カ国に計2500人程のオーナーが存在し(2023年4月時点)、人々は平等であること、そして異なる環境下で誰もが自由にサッカーをすることが可能になる未来を目指しています。私たちは、このクラブを『ルイス』という小さな街の資産にすることはもちろん、世界中の地域の資産にもしたいと思っています。そして、このクラブの基盤を活用し世界で巻き起こっている様々な問題について、解決策となる行動を起こして行きたいと思っています」


この地域に根差したクラブの活動理念が、ビジネスモデルとしての成功も導いているのである。


ルイスの旗 写真:Getty Images

男女平等でスポンサーも約20倍増加


ルイスの男子チームはイスミアンリーグ・プレミアディビジョン(イングランド7部相当)に所属。これまで長く問題となっていたサッカー業界の男女平等問題についても積極的な解決を目指したルイスは、2017年に世界初で唯一、活動予算に男女格差のないクラブとなった。


マーケティングやスタジアム設備などにおいても、それまで存在していた男女差を均等化。すると女子チームの観客数はもちろん、クラブスポンサーの数も増加傾向にあるという。ミルズ氏は、その活動や結果についてこう語る。


「社会生活の中にある差別や侮辱行為に対し、男子選手が率先して警鐘を鳴らす『#CallHimOut活動』や、男女平等賃金についての活動も進行中です。その他にも選手と地域が共に慈善活動を行ったり、ワークショップを開催するなど、地域コミュニティーとの関わりをとても重要視しています」


「その結果、ルイスはイングランドに存在する数多くのクラブの中で『地域社会に価値をもたらす』『サッカーというスポーツを(試合の結果だけでなく)違った視点から捉えている』と評価され、他とは違うユニークなクラブとして知られるようになり、スポンサーシップも活動を行う前に比べて約20倍も増加しました」


「社会的な価値をサッカークラブのビジネルモデルに入れ込むことは、とても意味のあることだと考えます。他にも、ルイスについては1日中話をすることが出来るほどです!」




ルイス女子 写真:Getty Images

影響力のあるサッカーの可能性


試合で好成績を挙げることの他に、サッカーという影響力のあるスポーツを通じて、業界に存在する差別や不平等などネガティブな問題を解決するためのサポート活動を展開しているルイス。結果、ビジネス面での好循環にも繋げて地域を盛り上げている。


サッカーは多くの可能性を秘めている。その可能性に気付いている人は、いったいどの程度いるだろうか。世界中のクラブがルイスのように思考を少し変え、強力な影響力を持っているこのスポーツで社会問題の解決を試みることで、私たちが生きる世界は今よりもっと暮らしやすい場所へと変化を遂げるられるかもしれない。

FOOTBALL TRIBE

「世界初」をもっと詳しく

「世界初」のニュース

「世界初」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ