「爆発音」「見えなかった」大谷翔平に野球解説者もドン引き! もはや笑うしかない… “解説不可能”の特大アーチがスゴすぎる

2024年6月24日(月)8時0分 ABEMA TIMES

【MLB】ドジャース7-2エンゼルス(6月22日(日本時間(6月23日))        

【映像】大谷、解説者もドン引きする特大アーチ

6月22日(日本時間(6月23日)に米・カリフォルニア州ロサンゼルスのドジャー・スタジアムで行われたインターリーグ、ロサンゼルス・ドジャース対ロサンゼルス・エンゼルスの一戦で、ドジャース・大谷翔平が放った“完璧すぎる一発”に、野球解説者の真中満里崎智也両氏が言及した。

1-0、ドジャースが8番ギャビン・ラックスのソロアーチで先制し、さらに無死一塁としたところで迎えた3回裏・大谷の第2打席。この打席で大谷は、古巣・エンゼルスの先発ザック・プリーサックがカウント2-0から投じた3球目、真ん中やや低めのコースへの、やや甘い変化球を見逃さずにフルスイング。すると打球は凄まじい快音を残してライト方向へと高く舞い上がり、そのまま瞬く間に着弾する2ランアーチに。すると、この日、ABEMAの中継で解説を担当していた東京ヤクルトスワローズの元監督・真中満氏は、「今ね、打った瞬間、打球見えなかったですよ。速すぎてね。いや、スライダーか何かだと思うんだけど、ドンピシャでしたね」と苦笑しながらコメント。同じく、解説をしていた里崎智也氏は、「ラックスの音との違いね。爆発音みたいな。バカーンとね」と驚いた様子でコメントすることとなった。

こうした大谷の一発と、真中・里崎両氏のコメントに、日米の野球ファンも大注目。ネット上の野球ファンからは「やっぱプロの目から見ても笑うしかないレベルなんやなw」「元プロが見えないとか見失ったって感じるのは相当やで」「爆発音とかw」「里崎さんが言うんやからそれだけ凄まじい打球音なんやろな」といった様々な反響が巻き起こっている。

(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

ABEMA TIMES

「解説」をもっと詳しく

「解説」のニュース

「解説」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ