リケルメの引退試合がボカの本拠地で開催! “盟友”のアイマール、メッシら豪華メンバーが参加

2023年6月27日(火)9時21分 サッカーキング

メッシ(左)もリケルメ(右)も引退試合に参加 [写真]=Anadolu Agency via Getty Images

写真を拡大

 元アルゼンチン代表MFフアン・ロマン・リケルメ氏の引退試合が25日、ボカ・ジュニオルスの本拠地『ラ・ボンボネーラ』にて開催された。

 リケルメ氏は1978年6月24日生まれの現在45歳。1996年11月にボカ・ジュニオルスでトップチームデビューを飾ると、その後は国内リーグのタイトルだけでなく2000年と2001年のコパ・リベルタドーレス連覇に貢献した。2002年夏には欧州上陸を果たし、バルセロナとビジャレアルでプレー。ヨーロッパを離れた後はボカ・ジュニオルスに復帰し、2015年1月にアカデミー時代を過ごした古巣でもあるアルヘンティノス・ジュニオルスで現役を引退した。

 また、アルゼンチン代表としても1997年のデビュー以降、公式戦通算で51試合に出場。17ゴール20アシストという成績を残しており、FIFAワールドカップドイツ2006では背番号10を着けて全5試合にスタメン出場した。

 現役時代のリケルメ氏はボカ・ジュニオルスで公式戦通算227試合に出場して54ゴール62アシストを記録。クラブを3度のコパ・リベルタドーレス制覇やインターコンチネタルカップ(現:FIFAクラブワールドカップ)優勝へ導くなど、伝説の存在として“ボケンセ”(ファン・サポーターの愛称)から愛された。現役を引退した現在はクラブの副会長を務めている。

 そんなリケルメ氏の引退試合は今回のスケジュールよりも前に開催予定で、当時バルセロナに所属していたアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが参加を熱望。当初は2019年12月に行われる予定だったが、ヨーロッパでプレーしているメッシはシーズンの真っ只中であったため、参加が不可能となっていた。調整を重ねた末、現役引退から8年以上の月日が流れた2023年6月25日に開催が決定。アルゼンチンメディア『TyCスポーツ』によると、引退試合の収益はボカ・ジュニオルスの設備投資に回されるという。

 アルゼンチンではリケルメ氏の引退試合の前日にマキシ・ロドリゲス氏の引退試合が開催され、メッシ、アンヘル・ディ・マリア、パブロ・アイマール氏、ガブリエル・バティストゥータ氏、アリエル・オルテガ氏ら錚々たる面々が集ったことが話題となった。その翌日に行われたリケルメ氏の引退試合にも、超豪華なメンバーが集結。前述のメッシ、“盟友”であるアイマール氏を筆頭に、アルゼンチン代表で共闘したハビエル・サビオラ氏、エステバン・カンビアッソ氏、現在代表チームの監督を務めるリオネル・スカローニ氏らが駆け付けた。ボカ・ジュニオルスのOBチームは2000年のインターコンチネタルカップを制した面々が中心となり、ウーゴ・イバーラ氏、パブロ・レデスマ氏、ワルテル・サムエル氏、ニコラス・ブルディッソ氏、ロドリゴ・パラシオ氏らが集まっている。なお、同クラブの“レジェンド”であるマルティン・パレルモ氏は現在監督を務めているプラセンテの試合スケジュールにより、参加を断念した。

 アルゼンチン代表とボカ・ジュニオルスの試合は、3−1とボカ・ジュニオルスのリードで前半が終了。後半に入るとボカ・ジュニオルスの一員としてプレーしていたリケルメ氏にもゴールが生まれた。参加を切望していたメッシも得点を挙げたが、最終的には5−3でボカ・ジュニオルスが勝利している。

 試合後のセレモニーではリケルメ氏自身がスピーチを実施し、クラブや“ボケンセ”への愛を表現。さらには故ディエゴ・マラドーナ氏のネームが入った背番号10のユニフォームを身に纏うシーンもあった。リケルメ氏はマラドーナ氏がアルゼンチン代表監督を務めていた際に代表チームから離れたこともあり、当時は両者の確執についての報道も相次いだ。時期は違えど共にボカ・ジュニオルスとアルゼンチン代表の“エース”として戦った故人を偲び、マラドーナ氏のネームが入った背番号10のユニフォーム姿でピッチに立つと、“ボケンセ”は大いに盛り上がった。

 リケルメ氏の引退試合に参加したメンバーは下記の通り。

■参加メンバー
【ボカ・ジュニオルス】
▼スターティングメンバー
GK:オスカル・コルドバ
DF:ウーゴ・イバーラ、ホルヘ・ベルムデス、ダニエル・カタ・ディアス、クレメンテ・フアン・ロドリゲス
MF:パブロ・レデスマ、ブラス・ジウンタ、グスタボ・バロス・スケロット、フアン・ロマン・リケルメ
FW:マルセロ・デルガド、アントニオ・バリホ

▼控えメンバー
GK:マウリシオ・カランタ
DF:ワルテル・サムエル、ニコラス・ブルディッソ、クラウディオ・モレル・ロドリゲス
MF:マウリシオ・セルナ、ロベルト・ポンペイ、セバスティアン・バタグリア、ラウル・カッシーニ、
FW:セルヒオ・ダニエル・マルティネス、ロドリゴ・パラシオ

【アルゼンチン代表】
▼スターティングメンバー
GK:レオ・フランコ
DF:リオネル・スカローニ、ファブリシオ・コロッチーニ、ディエゴ・プラセンテ
MF:ルチョ・ゴンサレス、レアンドロ・パレデス、エステバン・カンビアッソ、アンヘル・ディ・マリア、パブロ・アイマール
FW:リオネル・メッシ、ハビエル・サビオラ

▼控えメンバー
GK:クリスティアン・ムニョス
DF:ゴンサロ・ロドリゲス、フアン・パブロ・ソリン、ホセ・セリスエラ、ガブリエル・ミリート
MF:フェルナンド・ガゴ、ルシアーノ・フィゲロア、キリ・ゴンサレス、
FW:エセキエル・ラベッシ


【動画】大熱狂の『ラ・ボンボネーラ』でリケルメの引退試合が開催!

サッカーキング

「引退試合」をもっと詳しく

「引退試合」のニュース

「引退試合」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ