北米スバル、最高出力680PS/922Nmを誇る“怪物”WRX『プロジェクト・ミッドナイト』を初公開

2024年7月12日(金)20時25分 AUTOSPORT web

 アメリカ大陸でスバルのモータースポーツ活動を牽引するスバル・モータースポーツUSAは、現地7月9日付けで「これまでで史上最速の軽量ターマックスペシャル」と謳う2024年型WRX『PROJECT MIDNIGHT(プロジェクト・ミッドナイト)』を初公開。今週7月11〜14日の期間に開催される“Goodwood Festival of Speed(グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード/GWFoS)”にて、世界的に有名なヒルクライムに挑む。


 先日来、先行してティーザー画像が披露されていた同車は、2020年型スバルWRX STIをベースとした『Airslayer(エアスレイヤー)』の発展版となり、そのエアスレイヤーが人気動画“Gymkhana 2020”に出演した際には、アクティブリヤウイングで車両の空中姿勢を制御しながら約230フィート(約70メートル)のジャンプを決めるなど、ワイルドなスタントを披露していた。


 スバルのモータースポーツパートナーであり、米国ラリー協会(アメリカン・ラリー・アソシエイション/ARA)やエクストリーム系ラリークロス選手権『Nitrocross(ナイトロクロス)』に参戦するバーモントスポーツカー(VSC)が製作したなかで「最速のクルマになることを唯一の目標としている」今回のモデルは、数々のジムカーナ出演やタイムアタック記録の樹立を経て「純粋な舗装路でのスピードに特化したらどうなるだろうか?」との疑問から開発がスタート。最高峰のF1からラリークロスまであらゆる競技での経歴を持つ契約ドライバー、スコット・スピードの手に委ねられる。


 オールカーボンファイバー製となるボディは「2500ポンド(約1133kg)を大きく下回る」重量に留められ、先のエアスレイヤーより約300ポンド(約136kg)軽く、標準のWRXより1000ポンド(約454kg)軽量とされる。

オールカーボンファイバー製となるボディは「2500ポンド(約1133kg)を大きく下回る」重量に留められる
最新の2リッター4気筒ボクサー・ターボが搭載され、レブリミットの9500rpmまで常用可能とし、最高出力670HP(約680PS)と680lb-ft(約922Nm)のトルクを発生する
2020年型スバルWRX STIをベースとした『Airslayer(エアスレイヤー/上)』の発展版に。トラビス・パストラーナは引き続き『Family Huckster(ファミリー・ハックスター/下)』でGWFoSに挑む


■「まさに野獣のようなマシン」とスピード


 外観ではチームがARAのオープンクラスに投入する『WRX ARA24グラベルラリーカー』に搭載されるウイングを大幅に拡大したバージョンを特徴とし、新規開発されたターマック専用サスペンション・ジオメトリーに加え「クルマをトラックに張り付かせる」ために、18×11インチのOZ Racing Superturismo LMPマグネシウムホイールと280/650R18ヨコハマADVANスリックに換装している。


 ボンネットの内部には、初年度のNitroRXでタイトルを獲得したラリークロス・プログラムにルーツを持つ最新の2リッター4気筒ボクサー・ターボが搭載され、レブリミットの9500rpmまで常用可能とし、最高出力670HP(約680PS)と680lb-ft(約922Nm)のトルクを発生する。


「スバル・モータースポーツUSAとバーモントスポーツカーの開発チームは、まさに野獣のようなマシンを届けてくれた」と、このクルマのステアリングを握るファクトリードライバーのスピード。


「このクルマを運転すると、明らかにラリークロスのルーツを持っているが、幅広のタイヤやトレッド、さらに新しいジオメトリーにより、非常にユニークな感覚と信じられないほどのグリップが得られる。まさに究極のドライビングマシンで、半分はラリークロス、半分はスポーツカーだ。ドライブするのが本当に楽しいよ」


 今回のGWFoSでも、盟友トラビス・パストラーナがドライブする1983年式スバル・レオーネ(GLワゴン)がベースの『Family Huckster(ファミリー・ハックスター)』とともにヒルクライムに挑む予定で、パストラーナは昨年のタイムド・シュートアウトで惜しくも2位に終わっていた。


 しかしスバル・モータースポーツUSAによれば、デビュー戦となるこのGWFoSも『プロジェクト・ミッドナイト』にとって数多くの挑戦の最初の一歩に過ぎず「新たな挑戦に挑み、新たな記録を打ち立てる」ためにクルマの開発を続けることを明言している。

チームがARAのオープンクラスに投入する『WRX ARA24グラベルラリーカー』に搭載されるウイングを大幅に拡大したバージョンが特徴に
新規開発されたターマック専用サスペンション・ジオメトリーを採用する
今週7月11〜14日の期間に開催される“Goodwood Festival of Speed(グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード/GWFoS)”にて、世界的に有名なヒルクライムに挑む


投稿 北米スバル、最高出力680PS/922Nmを誇る“怪物”WRX『プロジェクト・ミッドナイト』を初公開autosport webに最初に表示されました。

AUTOSPORT web

「スバル」をもっと詳しく

「スバル」のニュース

「スバル」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ