【ポイントランキング】2021年WEC第3戦モンツァ終了時点

2021年7月19日(月)15時18分 AUTOSPORT web

7月18日、WEC世界耐久選手権第3戦モンツァ6時間レースがイタリア・モンツァで行なわれ、トヨタGAZOO Racingの7号車トヨタGR010ハイブリッド(マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ・マリア・ロペス)が今季初優勝を飾った。


 WEC初開催となるモンツァでの一戦を戦い終えた段階での、各クラスのポイントランキングは以下の通り。


 次戦は8月21〜22日、フランス・ル・マンで行なわれるル・マン24時間レースが第4戦の舞台となる。


■2021年ハイパーカー世界耐久ドライバーズ選手権


































Pos.DriverPoints
1B.ハートレー/中嶋一貴/S.ブエミ75
2J-M.ロペス/小林可夢偉/M.コンウェイ69
3A.ネグラオ/M.バキシビエール/N.ラピエール60
4R.ウェストブルック/R.デュマ33
5R.ブリスコー18


第3戦で今季初優勝を遂げた7号車トヨタGR010ハイブリッド

■2021年ハイパーカー世界耐久選手権
























Pos.TeamPoints
1トヨタ・ガズー・レーシング90
2アルピーヌ・エルフ・マットミュート60
3グリッケンハウス・レーシング13


8号車はトラブルに見舞われながらも貴重な12ポイントを上積みし、ランキング首位を維持

■2021年FIAエンデュランス・トロフィーLMP2ドライバー(トップ5)


































Pos.DriverPoints
1P.ハンソン74
2A.デビッドソン/A.F.ダ・コスタ/R.ゴンザレス56
3S.ゲラエル/S.バンドーン/T.ブロンクビスト53
4F.シェーラー/F.アルバカーキ51
5C.ミレッシ/F.ハプスブルク/R.フラインス38


■2021年FIAエンデュランス・トロフィーLMP2チーム(トップ5)


































Pos.TeamPoints
1ユナイテッド・オートスポーツUSA74
2JOTA(#38)56
3JOTA(#28)53
4チームWRT38
5インターユーロポル・コンペティション37


優勝したユナイテッド22号車がランキングリードを拡大

■2021年FIAエンデュランス・トロフィーLMP2プロ/アマ・ドライバー(トップ5)


































Pos.DriverPoints
1E.ガルシア/N.ナト71
2F.バン・イアード68
3B.ハンリー/H.ヘドマン/J.P.モントーヤ60
4A.フィヨルドバッハ/D.アンデルセン/J.マグヌッセン47
5G.バン・デル・ガルデ/J.バン・ウィタート43


■2021年FIAエンデュランス・トロフィーLMP2プロ/アマ・チーム(トップ5)


































Pos.TeamPoints
1リアルチーム・レーシング71
2レーシングチーム・ネーデルランド68
3ドラゴンスピードUSA60
4ハイクラス・レーシング47
5ARCブラティスラバ25


LMP2プロ/アマのランキングトップは、リアルチーム・レーシングの70号車がキープ

■LMGTEプロ&LMGTEアマクラス


■2021年世界耐久ドライバーズ選手権LMGTE(トップ5)


































Pos.DriverPoints
1K.エストーレ/N.ジャニ76
2A.ピエール・グイディ/J.カラド74
3D.セラ/M.モリーナ54
4G.ブルーニ/R.リエツ45
5M.クリステンセン24


3戦連続PP、優勝2回の92号車ポルシェ(ジャニ/エストーレ)がランキング首位に

■2021年LMGTE世界耐久マニュファクチャラーズ選手権



















Pos.ManufacturersPoints
1フェラーリ128
2ポルシェ121


最後までポルシェと優勝を争いながらも惜敗したフェラーリ51号車は、ランキング首位から陥落。しかしマニュアクチャラーランキングでは僅差でフェラーリが上回る。

■2021年FIAエンデュランス・トロフィーLMGTEアマ・ドライバー(トップ5)


































Pos.DriverPoints
1A.フォコ/G.セルナジョット/R.ラコルテ54
2A.ロベラ/F.ペロード/N.ニールセン52
3A.ファーフス/M.ゴメス/P.ダラ・ラナ44
4F.カステラッチ/G.フィジケラ/T.フロー41
5E.ペルフェッティ/M.カイローリ/R.ペーラ40


モンツァで2位に入った98号車アストン勢(ファーフス/ゴメス/ダラ・ラナ)がランキングでも急浮上

■2021年FIAエンデュランス・トロフィーLMGTEアマ・チーム(トップ5)


































Pos.TeamPoints
1チェティラー・レーシング54
2AFコルセ(#83)52
3アストンマーティン・レーシング44
4AFコルセ(#54)41
5チーム・プロジェクト1(#56)40


アマクラスのランキングではトップの47号車を今回優勝の83号車が追う構図に。

AUTOSPORT web

「ポイント」をもっと詳しく

「ポイント」のニュース

「ポイント」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ