8月5日から富士モータースポーツフォレスト内に『シェイドレーシング FUJI ファクトリー』始動
2023年7月26日(水)11時1分 AUTOSPORT web

7月26日、スーパーGT GT300クラスやスーパー耐久シリーズで活躍するシェイドレーシングは、8月5日から静岡県小山町の富士モータースポーツフォレスト内に、『シェイドレーシング FUJI ファクトリー』を始動させる。ファクトリー内には見学エリアなども設けられる予定だ。
富士スピードウェイを含め、富士スピードウェイホテルや富士モータースポーツミュージアムなど、さまざまな施設が生まれている富士モータースポーツフォレスト。その中でもセクター3側の西ゲートそばには、多くのレーシングチームのガレージが設けられる計画となっている。
すでにROOKIE Racingのガレージが誕生し稼働しているが、これに続き、スーパーGT、スーパー耐久で活躍するシェイドレーシングの新たな本拠地『シェイドレーシング FUJI ファクトリー』が8月5日(土)から始動することになった。ファクトリー内はスーパーGT、スーパー耐久の参戦車両を中心としたレーシングカーのメンテナンスやカスタマーチームへのサポート、レーシングカー向けのカーボン製品の製造を行う拠点として活用する予定となっている。
またこのファクトリー内は、メンテナンス風景を見学できるエリアを設け、実際にレースに出場しているマシンやエンジニア・メカニックが働く様子を目の前で見ることができるという。ギャラリーエリアが設けられ、過去にレースに参加した実際のマシンの展示や、シェイドレーシングの歴史、ドライバーが着用したスーツなどを展示し、モータースポーツを身近に感じてもらえるようにしていくという。
さらにレーシングシミュレーターや、シェイドレーシングのオフィシャルグッズショップが設けられ、ファクトリーを通じてモータースポーツの魅力の発信とモータースポーツ業界の発展に貢献する活動を行っていく。
展示車両や営業日等は、シェイドレーシングホームページ等をご参照を。
富士モータースポーツフォレスト
https://fuji-motorsports-forest.jp/
SHADE RACING 公式webサイト
http://www.shade-racing.com/
SHADE RACING 公式Instagram
https://www.instagram.com/shaderacing_official/?hl=ja
SHADE RACING 公式Twitter
https://twitter.com/ShaderacingO
SHADE RACING 公式YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCnpsV6R3gTBDm2hdLJm2DFQ