グランプリのうわさ話:F1残留の道を探るオコン、ペイドライバーを求めるウイリアムズは望み薄

2018年9月6日(木)16時15分 AUTOSPORT web

 事件はサーキットの外でも起きている。もちろん、サーキットの中で起きているのは言うまでもない。水面下で蠢くチーム、ドライバー、グランプリにまつわる未確認情報を『F1速報』から依頼を受けた調査員が独自に調査。送られてきた報告書を公開する。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 マクラーレンが2019年シーズンにランド・ノリスを起用するとの決断を下したことが、ドライバー市場にいくらかの影響を及ぼしている。


 セルジオ・ペレスはフォース・インディア以外の選択肢をひとつ失ったことになる。ローレンス・ストロールが以前のチームの契約を含めて買収していなかった場合、ペレスはハースへの移籍を試みるしかないという状態だ。


 ストフェル・バンドーンに関しては、マーカス・エリクソンがザウバーのスイス人オーナーからのサポートを打ち切られた場合にのみ、ザウバーに加入するという可能性がわずかに残るといった具合だが、その望みは薄い。


 そして最も注目の集まるエステバン・オコンも、F1残留の道を模索している最中だ。彼に残された唯一の選択肢はウイリアムズだと見られている。


 しかし2019年のウイリアムズはふたりのペイドライバーを必要としている。そのためオコンは2019年はメルセデスのリザーブドライバーとなり、バルテリ・ボッタスの調子が上がらなかった場合、2020年に彼からシートを引き継ぐという可能性が高そうだ。


続きはF1速報WEBで掲載中


■可能性高まるフェラーリのルクレール起用
 フェラーリでは2019年シーズン開幕から、キミ・ライコネンに代わってシャルル・ルクレールが起用されるという噂が信憑性を帯びてきている……
■ベトナムGP計画に新展開
 ベトナムGPに関しては、ハノイの歴史地区でストリートレースを開催しようという計画を政府が却下していたが、そこから数ヶ月たった現在、事態が動き出している……


AUTOSPORT web

「F1」をもっと詳しく

タグ

「F1」のニュース

「F1」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ