レッドブル、F1での使用を中止したファンデザインの特別カラーリングをF1アカデミーで採用

2024年9月21日(土)10時11分 AUTOSPORT web

 レッドブルは9月19日、F1第18戦シンガポールGPの併催レースとして開催されるF1アカデミー第5戦にて、ハムダ・アル・クバイシ(MPモータースポーツ)のマシンに『REBL CSTMS』リバリーを施すことを明らかにした。


 当初レッドブルF1の『RB20』に施される予定だった特別リバリーは重量増加によるパフォーマンスに与える影響を懸念し中止されたが、F1アカデミーでその姿を現すことになった。


 レッドブルはF1参戦20周年記念キャンペーン『FOREVER REBL』の一環として、イギリス、シンガポール、アメリカの3つのグランプリレース向けに、ユニークなカラーリングをデザインするサポーターを募るファン主導のコンテスト『REBL CSTMS』を立ち上げ、イギリスGPではレッドのリバリーが登場した。


 しかし、特別リバリーを施すことにより車重は約1kg増加する。マクラーレン、フェラーリ、メルセデスとの接戦が繰り広げられるなか、レッドブルはわずかな重量増加によるパフォーマンスへに与える影響を懸念し、第18戦シンガポールGPと第19戦アメリカGPにおいて『REBL CSTMS』リバリーの投入を断念した


 お蔵入りとなるかと思われたシンガポールGP用の特別リバリーだったが、併催レースのF1アカデミーにおいて、レッドブルがサポートするハムダ・アル・クバイシの車両に施されることになった。


 ウルグアイ出身のキャロライン・ストックさんが手がけた今回の特別リバリーは、2015年のプレシーズンテストで使用されたカモフラージュリバリー『カモ・ブル』からインスピレーションを得たものだ。


 なお、今回のリバリー発表に際しレッドブルは「オラクル・レッドブル・レーシングの全リソースをシンガポールでのF1パフォーマンスに捧げることが決定されたため、RB20には特別なカラーリングを施さないことになった。重要なのは、F1アカデミーのマシンはビニールでラッピングできるため、同様のパフォーマンス上の懸念はないことだ」としている。

2024年F1アカデミー第5戦シンガポール 特別リバリーを纏ったハムダ・アル・クバイシ(MPモータースポーツ)の車両
2024年F1アカデミー第5戦シンガポール 特別リバリーを纏ったハムダ・アル・クバイシ(MPモータースポーツ)の車両
2024年F1アカデミー第5戦シンガポール 特別リバリーを纏ったハムダ・アル・クバイシ(MPモータースポーツ)の車両
2024年F1アカデミー第5戦シンガポール 特別リバリーを纏ったハムダ・アル・クバイシ(MPモータースポーツ)の車両
2024年F1アカデミー第5戦シンガポール 特別リバリーを纏ったハムダ・アル・クバイシ(MPモータースポーツ)の車両
2024年F1アカデミー第5戦シンガポール 特別リバリーを纏ったハムダ・アル・クバイシ(MPモータースポーツ)の車両
2024年F1アカデミー第5戦シンガポール 特別リバリーを纏ったハムダ・アル・クバイシ(MPモータースポーツ)の車両
2024年F1アカデミー第5戦シンガポール 特別リバリーを纏ったハムダ・アル・クバイシ(MPモータースポーツ)の車両
2024年F1アカデミー第5戦シンガポール 特別リバリーを纏ったハムダ・アル・クバイシ(MPモータースポーツ)の車両
2024年F1アカデミー第5戦シンガポール 特別リバリーを纏ったハムダ・アル・クバイシ(MPモータースポーツ)の車両
2024年F1アカデミー第5戦シンガポール 特別リバリーをデザインしたキャロライン・ストックさんとハムダ・アル・クバイシ(MPモータースポーツ)


投稿 レッドブル、F1での使用を中止したファンデザインの特別カラーリングをF1アカデミーで採用autosport webに最初に表示されました。

AUTOSPORT web

「レッドブル」をもっと詳しく

「レッドブル」のニュース

「レッドブル」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ