「神戸製鋼」をもっと詳しく
「神戸製鋼」のニュース
-
神戸製鋼−NEC戦で平尾剛氏らが観戦イベント開催
日刊スポーツ 10月15日(月)20時34分
-
トヨタ自動車、決勝T進出も茂野「ミスを減らしていかないと」
スポーツ報知 10月14日(日)7時11分
-
神鋼 無敗守った!ルーキーWTB井関、4トライでMOM獲得
スポーツニッポン 10月8日(月)7時8分
-
ラグビー、神鋼が大勝で無敗守る トップリーグ第5節
共同通信 10月7日(日)17時7分
-
神戸製鋼、圧勝で3勝目 ラグビー・トップリーグ第2節
共同通信 9月29日(土)16時0分
-
ラグビー神鋼 終了間際追いつかれ、開幕3連勝ならず
神戸新聞 9月22日(土)20時0分
-
神戸製鋼 改ざん問題の巨額賠償は"余裕"
プレジデント社 9月21日(金)9時15分
-
ジャパンラグビートップリーグ2018-2019開幕!
PR TIMES 8月28日(火)9時1分
-
コベルコスティーラーズの選手と一緒にユニバー記念競技場でラグビーを体験しよう!
PR TIMES 8月22日(水)16時1分
-
ヤマト水増し請求は「起こるべくして起こった」と言える理由
ダイヤモンドオンライン 8月2日(木)6時0分
コメントの受付は終了しました。皆さんから投稿されたコメントをご覧ください。
財務省の改ざんも立件し、代表である麻生を起訴しなさい。膨大な国益に損失を洗えたこと、しかも状況の把握が遅いのか、ひたすら隠蔽に走ったのか究明する必要がある。麻生はポイントになるとシドロモドロになる。
立件早いなっ!財務省とか厚労省の改ざんは立件できなかったのに。
安倍内閣の隠蔽嘘つき政治、緊急災害時の宴会騒ぎなど自民党の不祥事は事欠かない。それに追従し悪い真似をして企業の隠蔽改竄も続く。やはり日本政治のトップ安倍氏が反省し襟を正さないと国の世相もよくならない。
ここだけじゃない。どこも同じ。企業も国家も改竄だらけ。バレるかうまくやったかの違い。歴史の信ぴょう性は消えた。これが戦後70年経っ日本人の出した結論。
森加計の立件が先だろう!ド阿呆