5秒見つめたらセクハラ? Netflixの仰天ルールは窮屈なのか
STANDBY 6月16日(土)15時0分
アカデミー賞ではどうなる? #MeTooを告発合戦で終わらせないために…
anan 3月11日(日)11時0分
セクハラは物理的な事とは限らない。女も無意識に男にセクハラしてることがある。例えば「男らしくない」「男なら・・・」という言葉とか、金は男が払うのが当然だとか。自分らはいつも被害者だと思うな
me-too= 私も(やりました)ネ(笑)
だからハリウッドの芸能人のヒステリックまでにみんなで社会問題定期運動って売名なんだって。色々な反応見ててわざとらしい。猫も杓子もミートゥー、水被りバスケット、反トランプ運動…うんざり
事実なら厚かましい女だな
暴行・差別被害者がその立場を免罪符に暴走してより苛烈な暴行・差別加害者になることはよくあること…と思ってたら「他人は徹底糾弾してついでに自分は皆の英雄、だけど自分はなあなあで終了」だったのかよ(呆)
全件表示する
セクハラは物理的な事とは限らない。女も無意識に男にセクハラしてることがある。例えば「男らしくない」「男なら・・・」という言葉とか、金は男が払うのが当然だとか。自分らはいつも被害者だと思うな
me-too= 私も(やりました)ネ(笑)
だからハリウッドの芸能人のヒステリックまでにみんなで社会問題定期運動って売名なんだって。色々な反応見ててわざとらしい。猫も杓子もミートゥー、水被りバスケット、反トランプ運動…うんざり
事実なら厚かましい女だな
暴行・差別被害者がその立場を免罪符に暴走してより苛烈な暴行・差別加害者になることはよくあること…と思ってたら「他人は徹底糾弾してついでに自分は皆の英雄、だけど自分はなあなあで終了」だったのかよ(呆)