米下院 ウイグル人権法案可決
米下院、ウイグル人権法案可決=中国「強烈な憤慨」と反発
12月4日(水)11時19分 時事通信
【ワシントン、北京時事】米下院は3日、中国新疆ウイグル自治区のウイグル族への弾圧に対応を求める法案を賛成407、反対1で可決した。上院で可決し、大統領が署名すれば成立する。香港デモへの対応で中国をけん制する「香港人権・民主主義法」が成立したばかり。ウイグル法案も成立すれば米中の貿易協議の行方に影響を…
12月4日(水)11時19分 時事通信
【ワシントン、北京時事】米下院は3日、中国新疆ウイグル自治区のウイグル族への弾圧に対応を求める法案を賛成407、反対1で可決した。上院で可決し、大統領が署名すれば成立する。香港デモへの対応で中国をけん制する「香港人権・民主主義法」が成立したばかり。ウイグル法案も成立すれば米中の貿易協議の行方に影響を…
中国外交トップが米非難=ポンペオ国務長官と電話
時事通信 12月7日(土)21時9分
[深層NEWS]ウイグル族「弾圧」、施設収容して思想教育や虐待も
読売新聞 12月6日(金)0時21分
中国側「強烈な抗議」…米のウイグル法案可決に
読売新聞 12月5日(木)7時14分
米長官、新疆の弾圧即時停止を ICIJ入手のウイグル文書受け
共同通信 11月27日(水)8時41分
中国、新疆報道は「卑劣」と非難 「あおっている」
共同通信 11月25日(月)20時52分
ウイグル人拷問の漫画反響 閲覧250万、香港で掲示
共同通信 11月25日(月)6時30分
すっぱ抜かれた悪行、新疆と香港を踏みにじる中国
JBpress 11月21日(木)6時0分
新疆ウイグル自治区人民政府報道官が米新聞の報道に反対
Record China 11月19日(火)13時35分
ウイグルに「容赦するな」、米報道に中国紙が反論=「評価基準はウイグルの人が幸せになったかどうか」
Record China 11月18日(月)13時20分
米紙、中国のウイグル弾圧を報道 詳細指示記す内部文書
共同通信 11月17日(日)17時39分
残り内モンゴルと東トルキスタンの分だね!取敢えず国連にも働きかけるべし。
やっとチベットやウィグルの弾圧に対しても光が当てられるようになってきたのかな?これまでは中国自身やその中国の言いなりになってるマスメディアが報道規制したりしていたようだがちゃんと真実を報道しろよ!
いよいよアメリカが中国をねじ伏せにかかったな。トランプじゃなくてもやったとは思うがもっと早くにやってほしかった。あとはこれが戦争にならないことを願いばかりだな。
これは「内政干渉」というレベルではなく、(たとえ、米中の駆け引きのネタの一つだとしても)、「人類としての、人権の保護」の観点から考えると、世界全体で、中国に働きかけて、取り組まないといけない課題。
全世界規模で米を応援していかないと、 中国は荒れるだけで改善しないと思うよ。