【首都圏版】住居費が安いと感じる街(駅)ランキング! 2位「北綾瀬」、1位は?

2025年1月22日(水)21時5分 All About

リクルートは、首都圏に居住している人を対象に「SUUMO住民実感調査2024 首都圏版」を実施し、その結果を発表しました。住居費が安いと感じる街(駅)ランキングの2位は「北綾瀬」、1位は?

リクルートは、首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県)に居住している人を対象に「SUUMO住民実感調査2024 首都圏版」を実施し、その結果を発表しました。本記事では、「住居費が安いと感じる街(駅)」のランキングを紹介します。

2位:北綾瀬(東京メトロ千代田線)

2位は「北綾瀬(東京メトロ千代田線)」でした。東京メトロ千代田線の終点駅として足立区谷中に位置する北綾瀬駅は、足立区の東端に位置しています。23区内でありながら、住居費が比較的抑えめな水準です。駅周辺には複数の商業施設が集まり、日常の買い物に便利な生活環境が整っています。

1位:六町(つくばエクスプレス)

1位は「六町(つくばエクスプレス)」でした。六町駅はつくばエクスプレスの駅として、足立区六町に位置しています。都内の他地域と比較して手頃な住居費で居住可能なエリアです。六町から2駅の北千住駅では複数の路線への乗り換えが可能で、都心部へのアクセスが良好。駅周辺には複数の商業施設が立地し、日常の買い物環境が充実しています。
(文:田中 寛大)

All About

「駅」をもっと詳しく

「駅」のニュース

「駅」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ