これは正解して欲しい…どこでしょう?【回転!都道府県クイズ】
2023年1月31日(火)6時30分 ソトコト
このシルエット何県?
【注意!】回転させています!
ちょっと難しい・・・?
皆さんはこのシルエット、何県か分かりますか?

気になる答えは・・・。
正解:滋賀県
答えは「滋賀県」でした!

日本一大きな湖がある県
滋賀県は日本一大きな湖である「琵琶湖」がある県で知られています。その面積は滋賀県の約6分の1を占めるほど。鈴鹿や伊吹、比叡、比良といった山々に囲まれた滋賀県は川の数も多く、琵琶湖に流れ込む大きな川だけを数えても120以上あるそうです。
滋賀県の県章
滋賀県の県章は、昭和32年5月3日に一般公募により選ばれました。カタカナのシガを元にデザインされており、中央は琵琶湖を表現しています。
ザゼンソウ群生地
サトイモ科に分類されるザゼンソウ。咲き姿がまるで僧侶が座禅を組んでいるように見えることから、この名が付けられたと言われています。高島市今津町弘川の湿地帯は群生地として知られ、2月下旬頃から開花がはじまります。寒冷下では花が咲きそうにありませんが、ザゼンソウ自身が発熱して花を咲かせるそうです。昭和61年に環境庁の「特定植物群落」、平成元年8月には「緑地環境保全地域」に指定されました。
今回は「滋賀県」をご紹介しました!
参考:滋賀県(https://www.pref.shiga.lg.jp/)
参考:滋賀・びわ湖観光情報(https://www.biwako-visitors.jp/)