「歌姫」への道は、狭く険しい? 道路の案内標識が話題に「デショウネ!」「芸道の厳しさ...」
2024年2月7日(水)8時0分 Jタウンネット
どの時代にも、優れた歌唱力とオーラで、人々を魅了する"歌姫"が存在する。
だが、その高みに辿りつくまでの道は狭く険しい。なりたくても簡単になれるわけではない。
そんな"歌姫"への道のりを表す「案内標識」が発見された。

こちらは2024年1月24日にXユーザーで道路愛好家の「ヨッキれん/平沼義之」(@yokkiren)さんが
「『歌姫』に至る道は狭いのである」
と呟きながら投稿した写真だ。
ここから歌姫までは直進、だがしかし「幅員狭小」。表示されている矢印まですっかり細くなってしまっていて、その道の厳しさがうかがえる。
まさに歌姫への道のりといった感じだが......いったいこれ、どういうこと?
本当に狭い!
これは、奈良市にある「歌姫町」を示している標識。浜崎あゆみや安室奈美恵といった"歌姫"のことではない。だが、歌姫へと向かう険しさが見事にリンクしており、ついついクスッと笑ってしまう。
この案内標識はX上でも注目され、
「芸道の厳しさ...」
「デショウネ!何人も居ない」
「めっちゃ狭いですねー」
「象徴じゃの(笑)!」
といった声が寄せられている。
ところで、この歌姫への道はどれくらい狭いのか。23日、Jタウンネット記者が投稿者の平沼さんに取材を行ったところ、平沼さんが実際の道路の写真を送ってくれた。

センターラインもなく、道幅もかなり狭い。
写真奥から向かってくる車を見ると、1台が通過できる幅はあるものの、反対方向から来た車とすれ違うのはなかなか難しそうだ。
歌姫への道のり、それはいかなるときも辛く厳しいようだ。