【高校受験2022】私立人気難関校・首都圏(東京・神奈川)確定出願倍率まとめ

2022年2月7日(月)9時15分 リセマム

画像はイメージです

写真を拡大

首都圏東京・神奈川の私立高校の一般入試が実施される。東京都、神奈川県ともに2022年2月10日よりスタートする。リセマムでは人気難関校の普通科の情報についてまとめた。

 情報は東京都発表の「令和4年度都内私立高等学校入学応募者状況【一般入試・中間】(2022年1月28日正午現在)」、神奈川県発表の「令和4年度 私立高等学校の志願状況(公募一般)(2022年1月31日15時現在)」を参考とした。

 偏差値については、東京都は家庭教師のトライの提供を受けてリセマムが掲載している「都道府県別 全国高校偏差値一覧」の東京都 高校偏差値一覧 2018年度 国立・私立校、神奈川県は伸学工房の提供を受けてリセマムが掲載している神奈川県 高校偏差値一覧 2020年度 国立・私立校を参考にしている。偏差値は平均点を50として表される数値。偏差値データのもととなる試験の受験者全体の得点分布により、上下に数値が振れる点を留意いただきたい。

 今年もコロナ禍での受験となっており、受験日直前に変更が入る可能性もある。志望校の情報の詳細については各学校のWebサイトなどで確認してほしい。

東京都


共学校


【早稲田実業学校】
募集人員80人(帰国生含む男50・女30)に対して、出願者数は763人(男442・女321)。倍率は9.54倍(男8.84倍・女10.7倍)となった。※1月28日正午現在、出願締切日は1月28日
偏差値は76。

【青山学院高等部】
募集人員80人に対して、出願者数は1,048人。倍率は13.1倍となった。
偏差値は72。

【法政大学】
募集人員52人に対して、出願者数は264人。倍率は5.08倍となった。※1月28日正午現在、出願締切日は1月31日
偏差値は69。

男子校


【明治大学附属中野】
募集人員135人に対して、出願者数は796人。倍率は5.90倍となった。※1月28日正午現在、出願締切日は2月5日
偏差値は70。

【早稲田大学高等学院】
募集人員260人に対して、出願者数は1,883人。倍率は7.24倍となった。※1月28日正午現在、出願締切日は1月30日
偏差値は76。

【開成】
募集人員100人に対して、出願者数は567人。倍率は5.67倍となった。※1月28日正午現在、出願締切日は1月28日
偏差値は78。

女子校


【慶應義塾女子】
募集人員80人に対して、出願者数は431人。倍率は5.39倍となった。※1月28日正午現在、出願締切日は1月29日
偏差値は77。

神奈川県


共学校


【慶應義塾湘南藤沢(普通)[帰国生]】
募集人員20人に対して、出願者数は180人。倍率は9.00倍となった。
※帰国生の情報のみ
偏差値は72。

【桐蔭学園(プログレス A方式)】
募集人員30人に対して、出願者数は394人。倍率は13.13倍となった。※1月31日15時現在、出願締切日は2月3日
偏差値は70。

【山手学院(普通)併願A日程】
募集人員80人に対して、出願者数は1,071人。倍率は13.39倍となった。※1月31日15時現在、出願締切日は2月3日
偏差値は65。

【山手学院(普通)オープンA日程】
募集人員40人に対して、出願者数は96人。倍率は2.40倍となった。※1月31日15時現在、出願締切日は2月3
偏差値は70。

【法政第二(普通)】
募集人員125人(男70・女55)に対して、出願者数は675(男415・女260)人。倍率は5.40倍(男5.93・女4.73)となった。※1月31日15時現在、出願締切日は2月4日
偏差値は70。

男子校


【慶應義塾(普通)】
募集人員330人(帰国生含む)に対して、出願者数は1,311人。倍率は3.97倍となった。
偏差値は73。

リセマム

「東京」をもっと詳しく

「東京」のニュース

「東京」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ